テキストに穴が開くほど、読んで、書いて、潰せ!

もうタイトルを読んだだけで、私が
何を言わんとしているか、

本メルマガを愚直に読まれている方は
ピンと来るはずです。

知識があやふやな部分を重点的に、
テキストに穴が開くほど何度も読み込み、

読んだだけでは知識が整理できない
箇所に関しては、

実際に手を動かして、ノートに

▼キーワードの定義を書いたり、
▼教授法の名称、提唱者、特徴などを表に
 まとめたり、
▼比喩の種類をまとめたり、
▼記憶の種類を図にまとめたり、

などなど。

書いて、書いて、インテイクする。

「書く」という作業は、記憶の定着に
抜群の威力を発揮します。

ただ読むだけだと、どうしても知識の
歩留まりが悪いんですね。

そうやって、知識のあやふやな所を
1つずつ潰していく。

地道で非効率ように見えますが、
実は最も効率的。

なぜなら、本試験で間違えてしまう
問題というのは、だいたい皆共通して
いるからです。

「標準的だけど、なかなか知識が定着
 しない。」

こうした内容を扱った問題が、
最も点差が開く問題です。

ここをしっかり潰していく。

これが、最終段階でやるべき

【合格方程式】

です。

しっかり頑張ってくださいね(^_^)

次の記事

万全の体調管理を。

資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」

日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。