第37回 なにで就職先や職業を決めるのがいいですか?

今回は、就職活動中の若い方からのご質問です。日本語教師という仕事はおもしろそうではあるけれど、一方で生活できるのか不安。社会経験のない学生さんであれば、いったい何を判断材料に就職先を選べばいいのか、迷ってしまいますよね。何を隠そう、私自身も学生のときはどうすればいいのか迷いましたし、日本語教師の道を選んだものの当時は就職氷河期、大変でした。ですが、今は大学職も得られれば、起業もしてそれなりに生活できています。そんな私が今までを振り返って思うところをお話しさせていただきました。