基本的な用語の正しい定義を理解すれば、試験勉強が一気に楽に。

検定試験の試験勉強をしている方を見ていると、

とても理解が早い方と、理解がなかなか進まない方が
います。

 

その違いは何かというと、実は頭の良し悪し
ではありません。

 

ここに気がつかないと、試験勉強を進めるうえで
ものすごく損をしますから、以下しっかり読んで
くださいね。

 

両者の何が違うかというと、

理解が早い方は、基本的な用語の正しい定義を
きちっと理解したうえで、次のステップに進む。

 

基本的な用語の正しい定義が理解できているので
誤解したり、そのために知識の焼き直しをしたり
することがありませんし(つまり無駄がない)、

 

その後に続く発展的な内容についても、

まるでスケートでトラックを滑るように
実にスムーズに理解が進みます。

 

一方、理解が遅い方は、気が焦ってしまうのか、

基本的な用語の正しい定義の理解を疎かにした
まま、次のステップに進もうとします。

 

基本的な用語の知識が不十分なわけですから
発展的な内容に行ったら、たちまち思考停止状態。

 

そこで、基本的な用語の正しい定義に立ち戻れば
まだ成長する見込みがあるのですが、

気が焦ってしまうのか、「そこはもうわかってる」と
思い込んでいるのか、

あるいは、妙なプライドが邪魔をするのか、

基本的な用語の正しい定義に戻らないと、ずっと
その場足踏み状態となって、かなりの時間をロス
してしまうのです。

 

典型的なのが「自動詞・他動詞」の理解。

 

「動詞の前に『を』がなければ自動詞。
動詞の前に『を』があれば他動詞。」

そんな理解で終わっている方は、完全にアウトです!

 

なぜなら、例えば

例)鳥が空を飛ぶ。
 ̄ ̄

の「飛ぶ」を、前に「を」があるから他動詞と
判断してしまうから。

 

動詞「飛ぶ」は自動詞です。

 

こうなる原因は、ひとえに自動詞・他動詞の正しい定義
を理解していないことにあります。

 

自動詞とは、

「主体の自発的・自然発生的な動作や変化を表す動詞」

のこと。

 

自発的・自然発生的だから“自”動詞なんですね。

 

一方、他動詞とは

「主体が他の対象に働きかける動作を表す動詞」

のこと。

 

他の対象に向けられているから“他”動詞なんですね。

 

これがちゃんと理解できていると、

「動詞の前に『を』があっても、対象を表す『を』で
なければ他動詞とは言えない。

『鳥が空を飛ぶ』の『を』は単なる場所だから、
ここでは関係ない。」

と正しく判断することができるわけです。

 

この部分がちゃんと理解できていると、それ以降の
発展的な内容についてもスムーズに理解できます。

 

例えば、

「『~ておく』は、基本的には何かの準備のために
主体が対象に予め働きかけることを表す表現だから
前に他動詞が来ないとおかしいよね。」

と理解できますし、

 

「直接受身は、主体が対象に働きかけた事柄を、
受けた側から言ったものだから、元の能動文は
他動詞文じゃないとおかしいよね。

とすると、もともと対象を持たない自動詞文を
受け身にする間接受身って、理屈で考えたら
かなり特殊な受け身だよね。」

と実にスムーズに理解することができるわけです。

 

このように、いたずらに焦らず、

「基本的な用語の正しい定義をきちっと理解する」

というひと手間を入れると、その時はちょっと時間が
かかっても、

トータルで考えると、ものすごく楽に試験勉強を
進めることができるわけです。

 

ここまでご理解いただけましたか?

 

実際、ご自身の勉強を振り返ってみて
いかがでしょうか。

 

「目先の用語を覚えるので精いっぱいで、
まだその感覚が全然つかめていない。」

そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

実際、独学でこの感覚を身につけようと思ったら

よほどセンスのある方ではない限り、相当な試行
錯誤が必要です。

 

にもかからわず、試験日は刻一刻と近づいています。

 

正直、焦りますよね。

 

でも、もしその感覚を手軽に手に入れることができたら、
どう思われますか。

 

その感覚を手に入れて、検定試験の勉強が楽になりながら
同時に2倍3倍のスピードで進むとしたら、理想ですよね。

 

実は、その感覚を手に入れる方法があるんです!

 

「基礎固めセミナーDVD」では、検定試験必出の
基本的な用語の正しい定義をきちっと説明して
います。

 

実際の試験問題を交えて解説していますので、

その用語が、どのような切り口で出題されるのかも
理解できます。(←ここ、すごい大事)

 

今のうちにしっかり基礎固めをしておくと、
とにかく後々すごい楽になります(^_^)

 

【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験
基礎固めセミナー」DVD8枚組セット】
http://www.kanjifumi.jp/kisogatame_doga/
(6月1日までリリース特別価格)


日本語教師をめざす方、現職日本語教師の方のための無料メルマガ
無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」

授業の小ネタや授業実践のコツ、教師としての考え方、息の長い日本語教師になるための知恵などを週2日(火・木)でお届けします。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「精読指導の秘奥義」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
  海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。