中級レベルの中国人学習者が必ず書き間違う2字熟語とは。

ズバリ!「栄養」です。

例えば、中級レベルの中国人学習者に
こんな漢字の書き取り問題を出したとします。

======ここから==============

下の____のかなを漢字に直しなさい。

(1)健康のためには、食事のえいようバランスに気を配る
ことが必要だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄

======ここまで==============

多くの学習者は、なんの躊躇もなく

「営養」

と書いてしまうでしょう。

 

中国人学習者のいる日本語クラスをお持ちの方、
ぜひ一度学習者に試してみてください。

 

びっくりするほど、みな「営養」と書くはずです。

 

それもそのはず、

中国語では「栄養」を「営養」と書くから。

 

逆に、

ちゃんと「栄養」と書く中級レベルの中国人学習者は、
しっかり勉強している証拠です。

 

こうした誤用は、母語の影響を受けたもので、

「負の言語転移」とか「母語干渉」

と言われるものですが、

 

学習者のウィークポイントを事前に知っていれば、
そこを重点的に指導し、誤用の軽減に学習者を
導くことができます。

 

やっぱり学習者の母語について少しでも知っていると
役に立ちますね。

 

「誤用」は、学習者が能動的に言語学習を行っている
証拠ですから、決して悪いものではありませんが、

教師の指導によって、未然に防げるものであれば、
しないに越したことはありません。

ぜひ、指導してあげてくださいね。


日本語教師をめざす方、現職日本語教師の方のための無料メルマガ
無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」

授業の小ネタや授業実践のコツ、教師としての考え方、息の長い日本語教師になるための知恵などを週2日(火・木)でお届けします。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「精読指導の秘奥義」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
  海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。