コロナ終息後のリエントリーショックを見据えた授業運営を(その3)

前回からの続き。

オンライン授業が続くことで変化するのは
何も学習者だけではありません。

教師のほうも同様の問題が起こると考えられ
ます。

教師だって、巣ごもり授業をしているわけです
から。

「私は大丈夫。」

と考える方が、実はかなり危険です。

では、教師の方はどのような無意識な変化が
起こっていると考えられるでしょうか。

まずは、この巣ごもり期間、授業動画を作成し、
YouTubeにアップしてオンデマンドの学習環境
作りに腐心なさった方。

また、授業動画作成のために、毎回わざわざ
勤務校に出勤した方もいらっしゃるかもしれ
ません。

「学生は自宅待機なのに、どうして教師は
出勤しなければならないの?」

と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。

当然のことながら、

「せっかく作った動画なんだから、学習者は
自宅でしっかり見て、勉強しているはず。」

と思っていらっしゃることでしょう。

ですが、残念ながら5分と見ていない確率が
かなり高いです。

なぜなら、見ても見なくても教師にはわからず
見ていないからといって何のペナルティも
ないからです。

また、アルバイトがなくなり、経済的にもかなり
追い詰められ、食事もろくに摂れていないとなれ
ば、

学習者の方も、とても勉強する気にはなれない
でしょう。

当然のことながら、学習者の日本語力は低下して
いると考えられます。

それが、フル対面式授業になったときに顕在化
するのです。

つまり、

▼学習者のあまりの日本語力の低下にショックを
受ける。

しかも、久しぶりの授業で学習習慣が希薄になって
いるわけですから、

授業への集中力も以前ほど続かないことが予想
されます。

そうすると、授業開始後すぐに私語や居眠り、
注意力散漫などが起こる。

また、久しぶりの登校による遅刻や教科書不携帯
などもあるかもしれませんね。

そうした学習者の態度にストレスを感じることも
あるでしょう。

つまり、

▼学習者の学習態度の低下にショックを受ける。

また、教師側にも大いに変化があると思われます。

例えば、オンライン授業では、多くの方が座って
授業をしていたのではないでしょうか。

ところが、対面式授業では多くの場合、教師は
立って授業をします。

久しぶりの立ちっぱなしの授業、しかも、週に
何コマも。

となると、体力的にかなりきついと感じる方も
出てくるでしょう。

ふくらはぎ等は、しばらくパンパン状態なので
はないでしょうか。

▼教師にとっても体力的にかなりきつい。

さらに、今年は6月の日留試や7月の日能試が
中止となり、

特に進学クラスにおいては、日留試は11月、
日能試は12月の一発勝負となりました。

勤務校の責任者の方やクラス担任の上司から
しっかり指導するよう求められるかもしれま
せん。

学習者にとってもプレッシャーですが、教師に
とっても結構なプレッシャーではないかと思い
ます。

▼試験指導で上から強いプレッシャーをかけ
られる。

以上、フル対面式授業になることによって、
教師側にも起こりうる心的ストレスをあげて
みました。

もちろん、勤務環境が異なればもっと異なった
ストレスを感じる可能性が大いにあります。

中には、そのストレスに堪え切れず、退職を
余儀なくされる方も出てくるかもしれません。

だからこそ、将来起こるかもしれない心的スト
レスを今のうちにリストアップし、今から心の
準備をしておくことは、

そうした事態に対する免疫をあらかじめ作って
おくという意味で、私は意義のあることだと思
います。

そして、さらに大事なことは、そうしたストレス
を最小限にするために、

今まさに実践しているオンライン授業に工夫を
することではないかと思います。

続きは次回に。


日本語教師をめざす方、現職日本語教師の方のための無料メルマガ
無料メルマガ「篠研の“日々成長する教師”」

授業の小ネタや授業実践のコツ、教師としての考え方、息の長い日本語教師になるための知恵などを週2日(火・木)でお届けします。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「精読指導の秘奥義」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
  海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。