合格水準はあなたの想像のはるか上にある。

日本語教員試験(基礎試験)の合格率は
8.7%。

日本語教育能力検定試験の合格率は、
概ね30%。

日本語教員試験(応用試験)の第1回の
合格率は約60%。

ただし、これについては今回の受験者は
現職者の方のみなので、あまり参考には
なりません。

考えてみれば、

受験者の少なからぬ方は、

「これだけ勉強したんだから、
 今年こそ合格するだろう。」

そう思って、試験に臨んでいると
思われます。

少なくとも、受験者の半数以上の方は
そう思って試験に臨んでいるはずです。

誰も不合格と思って、決して安くない
受験料を払って受けに来るなど、
ちょっと考えられません。

にもかかわらず、現実は厳しい。

これはいったい何を意味するのか。

ここで一度、冷静に立ち止まって考えて
みるといいでしょう。

つまり、これは、

【自分の思う合格水準と、現実の合格
 水準に大きな乖離がある。】

ということです。

このように言うと、

「いや、私に限ってそんなことはない。
 私は間違いなく合格水準の勉強をしている。」

という方もいるでしょう。

それは、当たっているかもしれないし、
当たっていないかもしれない。

結果が出るまで分かりません。

ただ、これまでの結果を見てみると、

かなり甘く見積もっている受験生が
明らかに多いのではないか、

そう思わずにはいられないのです。

多くの方の場合、

「合格水準は自分の想像のはるか上にある。」

そう考えた方が適切です。

今なら、まだ間に合います。

この不都合な、目を背けたい現実を直視
した先に「合格」の2文字が見えてきます。

下のセミナーでその水準を体感してください。

今年の応用試験対策セミナーは、これで
最後です。

篠研の「圧巻!
 日本語教員試験・日本語教育能力検定試験
 【応用試験・試験III】対策セミナー」
           (9月13日・14日開催)
 https://www.kanjifumi.jp/ouyou_shiken3_seminar/


資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」

日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。