利用者様の声
会員様からいただいた感想メッセージを掲載させていただいております。
001~300 | 301~600 | 601~900 | 901~1200 |
1201~1500 | 1501~1800 | 1801~2100 | 2101~2400 |
2401~2700 | 2701~3000 | 3001~3300 |
利用者様の声No.3001~No.3300
【篠研企画 工藤尚美セミナー「外国人材の受入れ状況と、企業が求める日本語研修」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 これから日本語教師となるにあたり、「日本語教師としての軸」(
差別化・個性)を持つ必要があると感じていた Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●研究会からの紹介メール
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 はい
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
自分自身の経験が生かせる「ビジネス日本語」に関する実践的なセ
ミナーだと思ったから
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 試験を受けようと思ったが勉強方法がわからないことなど。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ネット検索とYOUTUBE。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 本当に学習する時間が取れるのかなど自問自答していたから。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
WEBで完結できる学習環境が自分に合っていると思ったこと、月
払いで支払いしやすい条件だったことから申し込みを決めました。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験
徹底解説オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 昨年受けた試験だったので、だいたいの回答の予想はつくが、毎年
試験に落ちているので、確認した方がいいのかどうか迷っていた。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 金額と受講時間。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
一度はどうして間違ったのかを確認した方がいいのではと思ったこ
とと、その対処法も教わった方がいいのではと考えたため。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験
徹底解説オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 集中力がなく頭に入らない。
時間の確保が苦手
(家族に気を使ってしまう。)
まだ問題の言葉の意味がわからない。
文法も理解出来ていない。
問題を解くのに時間がかかる。
全く一からの学習で去年から入会しましたが、全然ダメです。何とかしたいです。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガとLINEです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 時間確保も受講料高額で主人の了解が必要な為。暫く迷っていまし
たが、やっぱり頑張って試験に合格したいと思ったから遅くなりま したが,もうしこみました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
内容です。
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 特にありません
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガです
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 しました。及川先生に興味があり、話が聞きたいと思いました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
料金がリーズナブル
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。
特に悩んでいません。Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠研のメルマガです。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。
すぐに申し込みました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
以前、NHKで放送された番組を観たことがあったので、今回申し込みました。
【篠研企画 長崎清美セミナー「企業研修における日本語教育」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 最近ではオンラインなどを使った日本語教師などが増え、日本語教
師の多様な働き方が増えてきて、自分の目指す日本語教師像を模索 していました。私自身主に地域の日本語教室でのボランティアを長 年携わってきて、仕事をしながら日本語を勉強する人が増えてきた ことを実感しており、働く人のための日本語教師としてスキルアッ プしたいと考えていました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 研修が丸1日ですので、その日に他の予定が入らないかを確認して
いました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
自分自身が今後ボランティアの日本語教室だけではなく、ビジネス
パーソン(働く人)のために起業との架け橋となる日本語教師にな っていきたいと考えたからです。
そのために何をすればいいのか言いきっかけになると思いました。
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 日本語教育能力検定試験を独学で勉強し、
過去に二度受験して不合格となっています。
正答率が大体いつも6割程度で、
その壁を越えられない事に悩み、挫折してました。
(現在進行形)Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
独学勉強時、
動画を何度か拝見させていただいていたため。Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 試験の受験をしようか迷っていたため。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
悩んだ結果、
日本語を教える機会を得たいと思い、
日本語教育能力検定試験を合格するまで
受験を続けたいと思ったため。
【「篠研の日本語の教え方セミナー日本語能力試験N1対策指導法-科目別指導のポイント-」受講者のご感想】
篠崎先生
いつもお世話になっております。
先日はどうもありがとうございました。
以前にもN1対策を受講したことがありましたので、
自身の中では確認作業を進めていく感覚でした。 また、
前回からの経験値による理解度も増したようにも思えました。 セミナーの翌日、学生から読解の相談を受けたのです。
早速その場で「読解の鉄則」をもとに解説しました。
こんなにスピーディーに活用する日が訪れるとは思いませんでした
ので、受講して心底良かったと感じました。 また、
便利なサイトの活用方法を伝授してくださるのもよかったです。 特にNINJAL-LWP for TWC とjReadabilityを使っての問題作成は、
実際に使ってみたからこその疑問がありました。 気づけてよかったです。
jReadabilityは自身のPCのブックマークには保存し
てあるのに、 使用するのは初めてのことでしたので反省いたしました。 セミナーの翌日に効果が発揮できるのは、
再現性の高いセミナーだからだと思います。 先生がおっしゃった言葉を脳内再生して自分の口から伝える。
これが負荷なくできる。
これは、
常に学習者を意識したものを提供してくださるからなのでしょう。 今までは授業で行わないことを理由に深く見てこなかったN1でし
たが、N1を知った上で、 それ以下のレベルを教えられるようにした方がいいのではないかと も思えました。 同じ講座を何回受けても、
その時々で新しい何かを得ることができるので面白いです。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
【篠研の日本語の教え方セミナー「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」動画ご購入者のご感想】
・篠崎先生のわかりやすいお話で作り方がとてもよくわかりました。講義だけではなく、実際にコースを少し作ることで理解が深まりました。ありがとうございました。後は今後どう使いこなしていけるかですが、、、。・Moodleコースは、「日本語教育能力検定試験対策コース」で 見慣れた画面でしたので、今回は実際の制作過程まで学ぶことができました。・「オリジナルのMoodleコースを作る」「授業準備が楽になる」等々 夢とチャレンジをいただきました。・参加されていた方からの質問にもありましたが、Moodleコース作成では著作権のことが一番の課題だと思いました。 おそらく日本語学校では市販の教科書で授業をすることが多いかと思います。 オリジナル教材作成は今後の大きな課題です。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験徹底解説セミナー」受講者のご感想】
令和3年度試験を受験したものです。勉強時間があまり取れず受験したこともあり、問題が難しかったという印象だけが残り、 準備不足を痛感しました。 このセミナーを受講したのは、昨年の試験について、何が、どのように難しかったかもわからなかったので、 それを知るためでした。 受講して得たことは、1 具体的にどの知識が不足していたかがわかったこと。2 篠研の教材をマスターすれば、ほぼ合格レベルに到達できること。 3 試験勉強を通じて得た知識が実務に役立つことなど。私の場合、非常勤講師として週一日で、2年位前から日本語学校で働いていたのですが、 本業が忙しくなり、昨年秋から実務を離れています。 講師経験が浅い状態で実務を離れると、復帰が難しくなるという不安を抱えていましたので、 先生からのアドバイスはとても有り難かったです。 今年も、思うように勉強時間が取れていないのですが、今の状況下でベストを尽くしてがんばりたいと思います。 引き続き、ご指導のほど宜しくお願いします。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験徹底解説セミナー」受講者のご感想】
大変実りある2日間でした。ありがとうございました。今月初めに入会し、通信講座をスタートしたところでしたので、今回のセミナーはタイミング的に少し早いのではないかと、 申し込むまでかなり迷いました。 私は土日が休みではなく、仕事の予定だったこともあり、勉強不足の頭で無理して2日間受講するよりも、 後日販売される動画を購入して、 自分の都合のよい時間に勉強する方がよいのではないだろうか… と、何度も考えたりしました。 しかし、2日間受講した直後に思ったことは「あぁ、時間作って本当によかった!」ということでした。 少々無理をしてでも2日間の勉強時間を確保し、頭も気持ちも検定試験に向けて集中できて本当によかったです。 解説がとても詳しかったことに加え、篠崎先生の、最後まで溌剌とした口調での授業の進め方は大変勉強になりました 。 人物の解説はとても詳しく、フランシスコ・ザビエルから始まる日本語教育の歴史のお話はとても面白かったで す。 2日目はかなりスピードを上げての進み方でしたので、ついていくのが大変でした。 ノートを見ながら復習しようと思います。 のんびり構えていた私には、非常に刺激になる2日間でした。頑張ろう!と思えたセミナーでした。 ありがとうございました。
【「令和3年度日本語教育能力検定試験徹底解説セミナー」受講者のご感想】
篠崎先生 2日間 本当にありがとうございました。昨年受験してないので、絶対やらねばと思ってしました。時間を測ってしましたが、さんざんでした 。
見直して受講しました。
重点を置くところには、時間をかけて説明していただきました。とてもわかりやすかったです。基本問題が多いと何回か言われていま したが、そこがきちんと覚えられていなかったり、理解されていな かったりしていることがはっきりし今後の学習で何をすべきかがは っきりしました。
本当に問題量が多いです。改めて感じました
本当にありがとうございました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「超入門!手とり足とり!これで充分! もうITオンチなんて言わせない! -パワーポイントで教材作成」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 教師歴が浅い上に、PWの授業をマスターしたかったのですが、独
学でやるには時間と根気が必要でなかなか先に進みませんでした。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●学会のHPで御社を知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 当然ですが費用が発生するので少し考えました。
9月からまた非常勤講師として活動できそうなので(1年以上コロナで出来なった)、エンジンがかかりました。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
無料相談で、矢野様が丁寧迅速にご回答をくださったので、信頼で
きると思ったからです。
あとは、視聴動画で、本当に初歩から教えてくれる内容だったので、ぴったりだと思いました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N3対策指導法-科目別指導のポイント-」動画ご購入者のご感想】
特定技能に関係する業界では、N3をとりたい という外国人のニーズを聞いていました。
オンライン日本語教師を経験していましたが、 検定対応は、未経験のため受講しました。
本講座では、篠崎先生が独自に過去問と言われるものを 分析し、ご経験から指導ノウハウをまとめられたものを、 具体的に教えていただけます。
検定対策は、経験のない先生からすると、途方もない 道筋と時間と労力のかかる指導になりがちですが、 それでは学習者には、満足していただけません。
やはり、篠崎先生のプロとしての知識、指導力で 教えていただくことが、近道だと言えます。
受講してよかったです。
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 悩みはありませんでしたが、今後フリーランスとしてやっていくの
に知っておくと良さそうだと思いました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 申し込んだ
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
1日でまとめて学習できそうで、手っ取り早いと思ったため。
自分で調べながらやるのは面倒だと思いました。
【篠研の日本語の教え方セミナー「日本語能力試験N
4対策指導法 −科目別指導のポイント−」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 JLPT 受験指導は行っていますが、あくまでも自己流の指導法なのでこれ
でいいかの不安があり一度きちんとレクチャーを受けたいと常に思 っていました。(プラン、使用テキスト、適切な指導法など)さい わい学習者の努力で合格していますが、もっと自信を持って指導し たいと思っておりました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
インターネットで日本語指導のサイトを見ていてこのセミナーを見
つけました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったとしたらなぜですか。 はい、すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
現在7月N5受験予定の学習者(インド人高校生)を指導しており
、引き続きN4受験予定なので
まさに今必要なセミナーだと思い申し込みさせていただきました。
以前から篠崎先生のセミナーなどにつぃてはネットで拝見しており分かりやすくユーモアに富んだ
ご指導に惹かれておりました。本セミナーを受講させていただき12月のN4受験に自信を持って指導出来たらと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
【篠研企画 長崎清美セミナー 「企業研修における日本語教育 −ワンランク上の日本語教師へ!−」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 篠研の会員になるべきかどうか。(値段の件)
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●研究所のメルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 情報を拝見して興味はわきましたが、少し迷いました。現在 企業様から乃日本語のお仕事をいただいておりますが、対象が「サ
ービス業」の学習者を担当しているので「ビジネス」という枠でと らえてもいいかどうか。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
講師が長崎清美先生だからです。長崎先生には以前日本語教育研究
所主催の「ビジネス日本語ゼミ」で、 たくさんのことを教えていただきました。とても丁寧でわかりやす かったので、今回もお世話になろうと決めました!
【「検定普通会員」ご入会アンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 独学では限界があると感じていた
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 仕事が多忙のため、受験を毎年見送っていた
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
無料コンサルティング
【篠研企画 笈川幸司オンラインセミナー「日本語教師としての在り方-マインドと行動」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 特になし
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
ツイッター
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 申し込んだ。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
及川先生
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授
業準備を短縮する方法−まずは1時間以内、そして30分、 最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 ・授業の準備に時間がかかる
・教師の説明ばかりで学習者が話す時間がない。学習者が習ったことを使えるアクティビティを入れようとしても、時間がなくて入れ られない Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガ
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐに申し込みました
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
まさに自分が悩んでいることに対する講座だったので
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 ・ZOOMを使って、日本語を教えているが、もっと効果的で良い
方法を知りたいと思ったから。
・個人で、オンライン日本語講座を将来的にはやってみたいと思っているが、何からどうやって始めればいいのかわからないので学び たいと思ったから。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
●●学会のホームページの研修会情報をみて。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 私が学びたいことや私のレベルと、研修会の内容が一致しているか
わからないから、少し迷った。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
一日だけの研修講座なので、とりあえず受講してみようと思ったか
ら。
【実はカンタン!WEBコースを作ろう!「実践!Moodleで学習コンテンツ作成オンラインセミナー」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 自分の時間が無く日本語教師としてレッスンをする時間が無いこと
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
篠﨑先生のメルマガです。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 ムードルの知識があまりにもなさ過ぎて、自分に必要か分からなか
ったからです。 Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
篠﨑先生のセミナーで学べば、絶対実戦できる内容だと思ったから
です!!!
【篠研の「圧巻!日本語教育能力検定試験基
礎固めセミナー」動画お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 普通会員ではありますが動画の料金は少し高いと感じていたので、動画購入に関しては迷っておりました。
Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
以前から無料のメルマガでお世話になっておりました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐには申し込みませんでした。
まずは普通会員として1巡してみて、その後必要と感じるならば、購入を考えようと思っていました。Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
大槻さんの合格者インタビューで、6月に基礎固めセミナーを購入された、とのことで決意が固まりま
した。
【篠研の日本語の教え方セミナー「初級文型導入の授
業準備を短縮する方法−まずは1時間以内、そして30分、 最速10分」お申込みアンケート】
Q1:本サービスをお申込みする前にどんなことで悩んでいましたか。 7月から初めて、初級を教えるにあたり、これから教案を作るとこ
ろでした。準備の時間がいったいどれくらいかかるのか、先輩先生 方から聞くほど、不安になっていました。 Q2:何がきっかけで、本サービスを知りましたか。
メルマガで案内をいただいて知りました。
Q3:本サービスを知ってすぐに申し込みましたか。しなかったと
したらなぜですか。 すぐに申し込みました。
Q4:本サービスをお申込みいただいた決め手は何ですか。
案内動画を見て、有益だと思いまして、ノウハウをマスターして、
なるべく時間短縮したいと思いました。