利用者様の声

会員様からいただいた感想メッセージを掲載させていただいております。

001~300 301~600 601~900 901~1200
1201~1500 1501~1800 1801~2100 2101~2400
2401~2700 2701~3000 3001~3300 3301~3600

利用者様の声No.001~No.300

この度新しく移行してから、私の名前が画面上に出てくるようになり、驚いています。一番初めのNO1の篠研でそれを発見したときは、あれ?なんだろ?え?と思わず周りをきょろきょろしてしまいました。名前が出てくるのっていいですね。親近感がなおさら湧いてきます。篠研に先生が書いてくださった作文指導法、作文担当になった際、やってみたくなりました。これまでの私のやり方だと、先生が書いてくださっていたように、学生達がなかなかやる気が出なくて困っていたんです。とてもよいタイミングで教えていただきました。
まだ試験への勉強に本格的にエンジンがかかっていないので、ザッと目を通す程度ではありますが、本当の初学者にも分かりやすく、大変きめ細かい項目立てで、このメルマガの内容をコツコツ取り組めば1年経つときっと力が付いている、そう思わせる充実度だと思います。
一回の内容が、多くも無く少なくも無く、飽きずに学習できます。その後の、道場破り!で大事なところもチェックできるところが嬉しいです。
この価格で、ここまでの内容を提供してもらえるものは他にないと心から思います。周りで検定受験を目指しておられる方がいらっしゃったら、真っ先に先生のメルマガを推薦いたします!本当にありがとうございました!
まだまだ勉強不足ですが、学習内容以外の、”やる気”を起こさせる熱いメルマガ内容が、なかなか学習に向かない大人の心を揺さぶります。
養成学校で勉強していた頃はうまく理解できなかったところがわかりやすく説明されていて、頭の中にスーッと入ってきた。
おおむね知っている内容ばかりなのですが、まとまった形で知識の整理・復習ができるので満足しています。また、Eラーニングや教授法など進歩の激しい分野の最新の情報が得られることも満足しています。
「ニュースフラッシュ」、「マインド」「編集後記」を毎回楽しみにし、共感したり、励まされたりしています。
きめ細かいご指導に感謝します。当初PCに不慣れなため、PDFがなかなか開かなかった時、親身になってご指導くださったことが、ありがたかったです。丁寧に、説明をしていただきありがとうございました。韓国で教えているのに、知らないことばかりですね。あー、それで学生達は常にこの発音は濁るのか、と聞いてくるんですね。 教師なのに、今頃わかったのか(ー ー;)って感じですね。
篠崎様 いつも配信していただき有難うございます。 ご指摘の通り「思います」を多用しています。 クセのように出て来ます。 何か「です。ます。」は使い慣れていない せいか出て来ません。 こらからはなるべく使わないようにしたいと思います。(^_^.)

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎様 いつもメルマガ拝読し、大変参考になっています。 さっそく会話の授業に取り入れました。 ペアを変えたりしてやりました。 それだけで中国、ネパールの学生が仲良くなり、 思わぬ効果がありました。 題やキイワードも変えたりしてやっています。 語彙や文型も増えて一石二鳥でした。
初めて 返信させていただきます、●●●と申します。 5月に養成講座を修了し、すぐに就活を始め、 6月中旬から都内の学校で日本語を教え始めたばかりの、 初心者です。(おばさんですが…) まだまだ戸惑うことばかりですが、周囲の先生方が みなさん親切にしてくださるのでとても助かります。 今日の「ブスの25箇条」とても参考になりますので、 いつも見られるように早速、プリントアウトしました。 これからも、いろいろ教えていただきたいと思います。 とても楽しく勉強させていただきよかったです。 パワーポイントの使用方法を勉強したので 是非使ってみたいです。
漢字の指導には前から不安がありましたが、 今回参加してみて、新しいアプローチの仕方が発見でき大変参考になりました。ありがとう ございました。
指導法をいろいろ教えて下ったり、指導の媒体 を紹介していただいたことが良かったです。
「~たことがあります」の授業のやり方いいですね。 「相変わらずいいアイディア!」と感心しております。7月から初級4クラスを受け持っているので早速使わせてもらいます。文型や語彙導入には視聴覚教材が欠かせませんね。
卒業した留学生が地元に根を張って活躍しているとは素晴らしいことです。 こちらの学生も国際線のフライトアテンダントなどで活躍しています。 身近にそうい卒業生がいると在校生の励みになっています。 どこの国でも夢と希望が若者には必要ですね。
篠崎先生 貴重な情報をいただき、ありがとうございます。 お忙しい中、メールをいただきながら御礼も申し上げずに 申し訳ございません。 正直に申し上げると、 「メールに返信申し上げてよいものなのか?」 という迷いもあり、お返事しなかった次第です。 しかしながら、情報をいただいている以上、 読んでいただけなくても御礼申し上げるのは当然と 思い直しメールさせていただく次第です。 毎回楽しく読ませていただいております。 日本語教師を目指し、7月から学習を始めたばかりで、 養成学校の授業からも、先生からの情報からも 「目から鱗」の情報ばかりですが、それが新鮮で、 改めて日本語の深さ、面白さにワクワクしています。 と同時に、難しさも感じ始めており、本当に日本語教師に なれるのかの不安も日に日に大きくなっています。 ただ、たとえ日本語教師になれなくても、母語である日本語を学習することに意味がないはずがないと発憤興起すると同時に、ライフワークだと思い、 じっくり構えたいと思っております。 今後とも先生からの情報も役立て、学習を継続するつもりですので、よろしくお願いいたします。 昨日の最高気温の記録はすべて九州で観測されたとのこと、ご自愛ください。
別府大学 篠崎先生 いつもお世話になっております。 熊本の●●でございます。 先日、先生からいただきました検定対策のCD内容を プリントアウトし、ファイルして勉強を始めました。 読み始めましたら、 (表現が相応しくないかもしれませんが・・・) 非常に楽しくておもしろくて、 もう時間関係なく読む手が止まりません。 各セクションの目的、そしてその最後には 先生目線でのまとめのコメントがあり、 それらが私達学習者目線で、すごくかゆいところに手が届く表現をしてくださっており、 本当に読んでいて楽しいです! もちろん検定へ向けた勉強として活用中ですが、 日本語を話す日本人こそが読むべき、非常にすごい読み物だと感じています。 先生と、そして先生の検定講座と出会えて 本当によかったと実感しております。 まだ始めたばかりですのに、資料を読みたくてたまらない習慣がつきました。 徐々に1000時間シートも、真っ黒にしたいです。 この嬉しい気持ちのお礼を伝えたく、 質問ではないのですが失礼致します…^^;
ディクテーションで日本語耳を作るのはいいですね。 こちらも毎時間ディクテをやっていますが 微妙な発音のずれがわかって、参考になっています。 また、他の先生と交流すると、共通の間違いを発見する ことが多く、重点的に次事に復習しております。 それに前回の学習提示を先にやる提案に賛同します。 「授業」はある意味で山登りと同じで頂上に向かって 段取り(プラン)を作る過程ではないでしょうか? 一山一山を登った感動が次の山へ向かうのだと思います。 ですから、先に「目標」なり提示するのが理にかなっています。 今日のメルマガの読者の方々からの質問コーナーで音声のことが言われていましたが、IPAの音声字母よくぞ紹介してくださいました。 こんなにいいものがあるなんて、そして それをなんなく手に入れられることに 感謝感激です。 音声記号では私も、わからない音がいくつかあり、 知りたいと思っていました。 これで疑問が晴れました。 早速お気に入りに登録していつでも出せるように しました。 先生ありがとうございました。
篠崎様 ご無沙汰しております。 先々週から授業が始まり、夏休みの課題整理に追われておりました。 ようやく一段落つき、日常のペースに戻って来ました。 久し振りに会う若者から生きるエネルギーをもらっています。 確かにオリジナルコンテンツをもつことは大事なことですね。 そういう私は、オリジナルどころか、好き勝手にやっていますが・・・。 独断と偏見に気をつけながら・・・。 先日、授業が終わった後、学生が「ああ、おもしろかった」と つぶやきながら教室を出て行きました。 その一言で疲れが吹き飛んだような快感を感じました。 教える教師が面白くなくって、どうして学生がおもしろいと 感じるのでしょうか。 さんざん、公立学校で「学習指導要領」に縛られてやってきたので、 創意工夫のある授業は新鮮そのものです。 今学期は、若い先生と授業を見せ合って「指導力」を レベルアップしたいと計画しています。 では、いつも刺激のあるメルマガありがとうございます。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎様 もう100号ですか。とにかくおめでとうございます。 「継続は力なり」ですね。 これからも日本全国の日本語教師の[灯台」となって灯を灯し続けて下さい。 それから、「あり」と「いる」ですが、初級段階では すっきりと人は「いる」物は「あり」で押さえて教えています。 留学生は文法的な事に敏感ですので大切です。 高度な日本語になったら、どちらも使えますよ。と教えた方が 日本語の取得率が上がると思います。 その意味で質問なり、考えた人をまずは褒めておいて下さい。 学問とは「疑問から始まるプロセス」ですから、、、。 では、改めて100号記念に乾杯!
「レッスン料を2倍に引き上げると、学習者も収入も増える理由」 には、同感です。 価格を下げるということは、まるでレッスンの安売り!!価値も下がるイメージだからです。価格を上げるということは、それなりの覚悟と勇気と 努力が必要です。プレッシャーもあり大変ですが、それを乗り越えれば、必ず価値が上がり、提供者も学習者も利益と満足を得ることができるはずです。「努力」…ここが一番キツいところですね。「日々成長する教師」であるために不可欠なものでしょう。でも、やるしかない!やるっきゃない!!ああ。わたしも付加価値満載の授業ができる教師に なりたいです! そして、いつか「カリスマ日本語教師に…?」 すみません、深夜につき、文章が暴走してしまいました! とにかく、今回のコラムは面白かったです。 (いつも、ためになっています(*^_^*)) ありがとうございました!! …明日の授業、大丈夫かな?ワタシ…。
日本語教員になりたいとは思ってましたが、実際どんな風に教えているのか知らなかったので、良い機会になりました。
篠崎先生へ いつもお世話になっております。 福岡のT.Kです。 今回は日程もちょうど良く、セミナーに参加させていただきます!!どうぞ宜しくお願いいたします(*^_^*) ところで、先日先生がメルマガでご紹介くださった、「足して10になるゲーム」を早速授業で実践してみました。4月に来日した中国人10名とネパール人12名の 初級クラスです。ちょうど、みん日のL11が終わったばかりでしたので、先生のアドバイス通り、助数詞にしてやってみました! まだ既習の日本語が少ないので、ゲームのやり方をイラストで描いて行き、私(T)からスタートし、S→S→S…へとチェーンで することにしました。私は「自転車、シャツ、りんご、学生、ケータイ、 ビール、CD、いす、ペン…」など、用意したイラストを適当なところで提示(チェンジのキュー) していきました。学生たちはドキドキしながらも、大盛り上がりで!!テンポ良くできる学生もいれば、かなり悩ましい学生 もいて、助け合ってやっている姿が微笑ましかったです。4月にプレースメントテストでクラスを決めたのち、またさらにレベル別でクラス替えをしたばかりでしたので、まだ学生同士の関係が「他人様」だったのですが、このゲームのおかげで、たくさん笑っていい雰囲気作りになった点は、学習内容以上に効果がありました!!他の先生方にもお話すると、 「わたしも是非やってみたい!!」 という先生方が続出でした。ありがとうございました!!! そこで、また別の中級クラスでは「おもしろい短文作り」も考えてやってみようと思います。 これからも、楽しい授業をいろいろ考えて実践してみたいです。 まずは、ご報告まで。
おはようございます。 いつもお世話になっております。マレーシアからF.Aです。 お忙しい中、ありがとうございます。 私も英語の「現在完了形」の理解に苦労した1人です。 全くその通りでございますね。はい。蒔いた種はすぐに花が咲かないのと同じで、蒔き方や肥料の質・やり方を工夫し いつか学習者に理解の花が咲く事を願いながら、気長に対応して参ります。随分と気分が楽になりました^^また、先生の本日付メルマガを読み、 はっとしました。ちょうど悩んでいた内容でしたので、この有難いタイミングにも感謝でございます。ありがとうございます。今後共、宜しくお願い申し上げます。
篠崎先生 去年の12月の1級の試験に落ちた学生のために指導方法をお聞きした者です。 その時に本当に丁寧にご指導いただき、感動いたしました。学生と先生のご指導に従って話しあい、今年の7月の準備をしてまいりました。結果は110点で合格でした。早くお知らせしなければならないと思いつつ、今日になってしまいました。本当にありがとうございました。 彼は、2年弱の勉強期間の中でよく頑張ったと思います。本人は、終わったときに、確実に合格したと 自信を持って言っていましたが、結果をみて点数が低かったのでちょっとがっかりしていました。 今回、N1合格の目標を達成できたのは、篠崎先生のご指導のおかげさまです。本当にありがとうございました。 私の方は、日本語教師として これからも先生の熱意を見習ってこのような学生たちと成長してまいりたいと思います。
Q:【篠研】検定対策講座を1年間続ける秘訣は何ですか。 A:大学受験とは異なり、実際に働きながら、勉強をする難しさの対策として、先生から送られてきた情報を必ず一回は熟読し、印刷したものをファイルすることです。新たに勉強する時間を捻出できるかどうか難しいので、せめてこの作業だけは必ず実行すれば、偏ることなく全体の勉強ができると信じることです。(自分では、何が重要なのかまだ分析できないので)
Q:受講中に学習が途切れそうになったことはありますか。また、その時、どうやって挽回しましたか。 A:私の場合、幸運にも、日本語講師の仕事が始まったので、先生からの情報がますます生きてきて、挫折どころかますます面白くなってきたので、この問題には適当な回答ではないかもしれません。単に本から学ぶだけでなく、「同一の先生から幅広く教えてもらうことが一番頭に入り易い」 とよくわかったからです。
Q:本講座を1年間継続できるか不安を感じている方に、メッセージをお願いします。 A:第一回目と二回目は独学で試験に臨み、惨憺たる結果でしたが、第3回目は、先生の講座を単に一度熟読しただけで、試験I,試験II,試験III(記述式問題を除いて)は、すべて時間内に答えることができました。合格できたかどうかはわかりませんが、、、 こんなに成果があったと実感できたのは、「一人の先生に、あの多種多様な課題を教えて頂く事の効率の良さです。」
Q:【篠研】検定対策講座を1年間続ける秘訣は何ですか。 A:秘訣はなんといっても、篠崎先生とメールなどで コンタクトをとり続けることだと思います。1人で勉強すると孤独になりがち。また、学習していて、ちょっとした疑問や感じたこと などを誰かにきいてもらいたいと思うはずです。そのときは、ためらわず、篠崎先生にメールなどで相談。どんな些細なことでも、先生に話をすることで、 「よし!がんばろう!」と思えます。ぜひ、積極的に、篠崎先生とコンタクトをとり、 先生と一緒に、検定合格を勝ち取りましょう。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

Q:受講中に学習が途切れそうになったことはありますか。また、その時、どうやって挽回しましたか。 A:講座をはじめたころは、やる気に満ちていますが、仕事や家庭のことなどで、どうしても勉強できない時があり、それが数日続いて、勉強から遠のくことがあります。 ですので、私は、それをまず前提にしていました。つまり、もちろん、毎日こなしていくことは大切ですが、それができない時のために、勉強しない日「予備日」を つくっておくということです。万が一、平日勉強できない日があったら、それを土日にするといった感じで。そうすれば、たとえ平日に勉強ができなくても、「土日に挽回できる」と思えるようになり、 結果的に、継続できるようになります。
Q:本講座を1年間継続できるか不安を感じている方に、メッセージをお願いします。 A:通信講座だからこそ、積極的に先生や受講生と連絡を取り合い、みんなで検定合格に向けてがんばりましょう!
Q:【篠研】検定対策講座を1年間続ける秘訣は何ですか。 A:学習範囲が余りにも広く、何が重要なのか どの様に勉強したらよいのかわからなかったので、 学習の指標としました。 メルマガが配信されたら、必要なところを 印刷してファイル。 必ず読みます。 大事な所はメルマガの中にあると思う事。
Q:受講中に学習が途切れそうになったことはありますか。また、その時、どうやって挽回しましたか。 A:試験の前に手術して3週間ちょっと入院しましたので 身体は辛かったですが、気持ちは途切れませんでした。
Q:本講座を1年間継続できるか不安を感じている方に、メッセージをお願いします。 A: 私は意志の弱い人間ですが、メルマガ配信、印刷、 ファイルという流れであっという間の一年でした。 一年は短いです。
Q:【篠研】検定対策講座を1年間続ける秘訣は何ですか。 A:秘訣というより私自身がどうだったのかということで答えさせていただきますと、 やはり、為せば成るという強い思いがあったこと、先生についていけば必ず結果が出せると信じていたこと ・・・でしょうか。
Q:受講中に学習が途切れそうになったことはありますか。また、その時、どうやって挽回しましたか。 A:途切れそうとまでいきませんでしたが、「私には向いていないんじゃないか」 「どれだけ受験しても合格はできないんじゃないか」。。。 などと不安状態に陥ったことは何度かあります。日中は仕事をしていますので、学習時間がなかなか確保できなくなる繁忙期や苦手分野で思ったように頭に入らないときなどに焦りが出てこの負のスパイラルに陥っていました。 そういう時は、気分転換を兼ね、気持ちが落ち着く 図書館やカフェなどに参考書や教材を持ち込んで学習していました。 また、篠崎先生にも遠慮なく何度もご質問させていただいておりましたし、 苦手分野の一つだった記述問題も添削指導を受けて、本番では満足のいく結果を出すことができました。
Q:本講座を1年間継続できるか不安を感じている方に、メッセージをお願いします。 A:本気で合格を目指しておられる方なら篠崎先生のメルマガをお薦めします。 篠崎先生も受講者の立場になって向き合ってくださいますので、かなり心強いです。 先生のメルマガと出会うまでは、試験範囲も広範囲ですので、いろんな参考書を買いそろえていましたが、結局何から始めていいのかわからず無駄になって しまったものも結構あります。メルマガでは、講義資料のスケジュールをご覧になると 一目瞭然ですが、全試験範囲を網羅しており効率的な学習が可能なうえ、直に先生に質問ができるなどこのような教材は他にないと思います。 また、検定合格後も時々講義資料にお世話になる こともあり、今でも篠研ファイルは手放せない貴重な教材です。 いつも楽しくメルマガを拝読させていただいております。 教案づくりで日本語学校の授業を思いだしました。 私の通っていた教室の実習では、先生がおしゃっているような教案を作っていました。授業で話す言葉をすべて教案に書き込むように指導されました。この教案つくりで一番困ったことは、説明したい語彙を 今までに習った言葉でしか使ってはいけないということでした。習った言葉だけで説明しろというのは、非常に困難な要求でした。 あと、レアリアの作成にも時間をとられ、先生という商売も大変だなと思ったものでした。 日本語教師の皆さんにエールを送りたいと思います。 絵カードや、パターンプラクティスなどを使った授業 ではなく、マンツーマンの授業をしているので、 中々(絵カードを)自分で作成するのが難しかったです。授業に生かして行きたいと思います。 読み始めましたら、(表現が相応しくないかもしれませんが) 非常に楽しくておもしろくて、もう時間関係なく読む手が止まりません。 各セクションの目的、そしてその最後には先生目線での まとめのコメントがあり、それらが私達学習者目線で、すごくかゆいところに手が届く 表現をしてくださっており、本当に読んでいて楽しいです!もちろん検定へ向けた勉強として活用中ですが、日本語を話す日本人こそが読むべき、非常にすごい読み物だと感じています。先生と、そして先生の検定講座と出会えて本当によかったと実感しております。 内容を考えさせながらの会話のつくり方は参考になりました。 会話として独立した授業時間があればと思いました。OPIは何度か説明会に参加しましたが、「???」でした。 が、今回はかなりよく理解できました。
篠崎先生、ご無沙汰しております。 11月末まで、日本語教育能力検定試験対策のメルマガで お世話になっておりました、●●●と申します。 本日、無事、合格証書が届きました! 3度目のトライでやっと合格できました。 あきらめずに頑張ってきて、本当によかったです。 先生には、メルマガでお世話になり、 どうもありがとうございました。 この日を夢見て毎日過ごしてきたので、 なんだかまだ夢見心地な感じです(笑) 辛くて涙したこともありましたが、 諦めなくてよかったです。 これからが、また新しいスタートですので頑張ります。 取り急ぎ、ご報告まで。 ありがとうございました。
篠崎先生 【篠研】メルマガ・日本語教育能力検定試験対策で いつも大変お世話になっております、 茨城県つくば市のN.Aです。 昨日、合格通知書が届きました。 本当にありがとうございました。 実は、私、最初にこの検定試験を受験したのが 平成9年でした。 途中何度か受験できなかった年もありましたが、 なんと足かけ17年!もかかってしまいました(笑)。 (中略) 試験結果は、アルクの結果速報からの自己採点で、 1が74点、IIが28点、IIIが54点と156点でした。 試験Iと筆記試験は今までで一番きちんとできたと 感じましたが、 試験3が悪すぎたので合格する気はしませんでした。 なので、19日の先生からのメルマガで、19日から 結果が発送になることを知り、 「合格がゴールではない」を読んで、 「本当にその通りだな、頑張ろう、私の通知は来週週明けだな、点数がわかったらそこからまた勉強プランの練り直しだ。」 と思っていました。 そこへ、まさかの合格通知。本当にびっくりしました。 今もまだ、信じられないくらいです。 点数が知りたい、と切実に思いました。 篠研のメルマガが隔日で届くので、仕事でメールを チェックしない日はないため、必ず目にしてしまうことが日々のモチベーションの維持につながっていたことは確かです。 よく理解している分野のメルマガはそのまま読み流すだけにしたり、 苦手な分野のものは、チェック問題も一緒に印刷してファイリング して持ち歩き、時間があいたら眺めるようにしていました。 でも、できない時には無理にやりませんでした。 できる時にできることだけをやり続けました。 何度もうやめようと思ったかわかりません。 でも今は、あきらめないで続けてきてよかったと心底思います。 50歳までに合格できなかったら、日本語教師もやめようと思って いました。 49歳で期限ぎりぎり合格、本当に先生のおかげです。 篠研と出会って居なかったら、たぶん私は日本語教師を辞めていただろうと思います。 次の目標はJICAのシニアボランティアでブラジル・ペルーで教えることです。 (ここ6年ずっと日系人の大人・子供に日本語を教えていて、彼らの国に一度行ってみたいと思っています)。 あきらめないで頑張れば必ず結果がついてくることを学習者に伝えながら、これからも謙虚さを忘れず、 日々反省しつつ新しい情報や知識も取り入れ、 淡々と日本語を伝えていけたらと思っています。 メルマガもFBチーム篠研ももちろん継続させていただきます (年度末まで検定対策もしっかり読みます(^^)/)。 そしていつか生の篠崎先生にお目にかかれる日を楽しみにしつつ。 長文失礼しました。 本当にありがとうございました。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生 今朝、ポストを見たら、合格証書が届いていました。 これも、先生の内容の濃い楽しい教材のおかげだと思っています。 ありがとうございました。 やっとスタートラインに立てたような気がします。 篠研のPDFを初めて見たときは、難しくて挫折してしまうかも知れないと思いました。 でも、メールにある先生のメッセージに叱咤激励され、また、テキストを読み込んでいくうち、だんだん勉強することが楽しくなっていきました。 正直、試験の後、もう1年勉強してもいいかなと思うほどでしたが、無事合格できました。 これからは、日本語学習者の方々に、楽しく日本語を覚えてもらえるように、教えていきたいと思っています。 まだまだ日々成長していきたいです。 「日本語の教え方セミナーin大分」も参加したかったです。 長くなりましたが、本当にありがとうございました。 どうぞこれからもよろしくお願いします。
篠崎先生 11月末に検定対策講座を終了しました、W.K.です。 その節は大変お世話になりました。 修了証を送っていただき、ありがとうございました。 既に、ひと月近く過ぎてからのお礼の言葉になって しまったことを、お許しください。 ところで先生、驚いたことに私も検定試験に合格しました! 解答速報を見て、絶対だめだと決めつけていました。 それに、合格証というものは、郵便屋さんの伝票に受領印を 押していただくものと思っていました。 なかなか来てくれないから、 「やっぱり二回目も駄目だった」と、 郵便物(不合格通知と思い)を見ないでしばらく 放っておきました。 ところが、勇気を出して開けてみたら・・・ びっくり合格証書だったのです(涙)。 先生、本当にありがとうございます。 篠研、最強の講座ですね! 2回目で合格できたのは、不合格直後の昨年の12月から 先生の講座を受講したから成功に繋がったと思っています。 試験当日も、ほとんどの資料を抱えて始発の電車に乗りました (重かったですよ)。 学生時代も決して優秀でもなく、普段も要領悪いです。 そんな私でも合格したので、やはり先生の講座のおかげだと 思います。 私のように、独学で途方に暮れている方に、 絶対におすすめしたいです。
篠崎さま、ありがとうございます。 日本語教育能力検定試験、 おかげさまで無事合格することができました! 直前の時事対策が大変役立ちました。 これから実践することで学んだ知識を更に深めていきたいです。
先生、合格しました!! 日本語教師として、今年6年目を迎えますが、 合格通知を手にし、今やっとスタート地点に立てた 気持ちです。 今後は実践力を高めていくことに特に重きを置き、 教案に改良を重ね、引き続き勉学を怠らない想いです。 ちなみに、私は5度目の受験です。1度目と2度目は 10年前、2003年と2004年です。 3度目は、2008年です。4度目は2012年。 そして今回5度目、2013年です。 長らくのおつきあいでした・・・。 講義の内容はとても興味深いものでした。 私は日本語教育講座(420時間)を修了しておりますが、習っていない事がたくさん書いてあって面白かったです。 次回の講義も楽しみにしてます。
早速、詳しいアドバイスをいただき本当に ありがとうございます。 口頭チェックにもう少し時間をさけないか、学校に相談してみます。 ご紹介いただいたサイトを参考に 適切な口頭チェックをして 学生一人一人に合ったレベルから勉強が始められるように、 口頭チェックの方法を勉強しなおします。 ありがとうございました。
篠崎先生、 お忙しいところ早々ご連絡くださり、 どうも有り難うございました。 大変参考になりました! 日本もかなり寒いようなので、 お体ご自愛くださいませ。
篠崎様 ご無沙汰しております。 一月からネパールの留学生を対象とした中級も 教えることになり教材研究の幅が出て来ました。そんな折ですので、意向形の違いに苦労していました。ですから、今日の内容は「目から鱗が落ちる」思いでした。 私と第三者の違いを押さえて指導していきたいと思っています。 いつも貴重な提案ありがとうございました。 こちらはインフルエンザが流行っていて、昨日は10人(17人のクラス)も休んでしまい、静かな授業になってしまいました。 お互いに体にはくれぐれも注意して卒業式を 迎えましょう。
先生、 ありがとうございました。 明日のクラスで使わせていただきます。笑。
篠崎先生 お忙しいところ、質問に答えてくださりありがとうございました。 既習の言葉だけで授業を作るというのは 本当に難しいですね。 試験対策の勉強とはまた一味違う日本語に日々格闘中です。 学習者の方が使える自然な例文ですね。 これからずっと忘れないようにします。 実習頑張ってきます! ありがとうございました。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生、 おはようございます。先生の講座で、日本語教育能力試験の勉強を始め 学ぶことがたくさんありますが、先生のアドバイスがやる気を生み出し、異国で日本語教師としての頑張りにつながる今日この頃です。日本語教師の仕事に出会い、学習者の方々に出会い、篠崎先生の講座に出会い、感謝しております。 どうもありがとうございます。いつもお世話になっております。色々な教材に手をつけたために、消化不良を おかしているなと自分自身でも感じていました。例えば、同じ項目でも本によっては、書き方が異なっていたりして、戸惑ったりもしました。今年はあれこれ手を付けず、同じ教材を何度も 復習するようにしてみます。 そして、過去問や問題集に取り組んでみます。 時間を測り、スピードアップを目指します。 篠崎先生の教材を何度も読んで、不明瞭なものは、その都度クリアにし、吸収できるようにしたいと思います。実は、これまでちゃんと読み込んでいなかったことを 反省しています。 先生のPDFの教材を読んでいましたら、最近外国人学習者と接していて、戸惑っていたことに 対する答えがあったりして、役立っています。 とても面白いです。 どのように学習したらよいかアドバイスをいただき、ありがとうございました。 試験に向けてがんばります。 今後ともよろしくお願いいたします。
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:最初は、テキストの量とテストの難しさに続かないかもしれないと思いました。実際、テキストのダウンロードが溜まってしまったこともありました。でも、そのたびにコラムや先生の一言、ほかの方の質問などから力をもらったような気がします。しっかり読み込むとテキストの内容も面白く、ちゃんと覚えられ、試験に合格することができました。今でも時々テキストを見返すことがあります。
Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:1.先生に質問できるところ。私は質問をメールしたことがないのですが、ほかの方の質問に、「そうそう、ここが疑問だったの!」と思ったことは数知れません。2.修了証書。「がんばった」というのが実感できるから。3.1000時間シート塗るのを忘れてしまうことが多かったのですが、目安になりました。一体どのくらい勉強すればいいんだぁと煮詰まったとき、にらめっこしました。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:しっかり学んだことは力になる!ということを日々実感しています。まだまだ未熟者ですが、篠研で勉強し検定に合格したことで、自信をもって学習者と向き合うことができるようになりました。積み上げたテキストの向こうには素晴らしい景色が待ってますよ。
篠崎様 早速ご回答いただき、ありがとうございました。とても分かりやすい解説で、理解することができました。
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:この講座を受講するのは2度目でした。1度目と2度目でようやく全科目を受講できました。1度目の受講のときは、まだ日本語教育能力検定試験に合格していなかったときで、非常に役にたったことを思い出します。2度目の受講では、検定に合格し、日本語教師の仕事をしながら、御講座を読むことにより、ときには初心にかえり、ときには、また勉強不足だったところを新たに学ぶことができました。そして、楽しみのひとつにしていたのは、篠崎先生からの言葉です。受講生からの質問に真摯にこたえてくださる姿勢、時期や季節にあったご自分の経験談。私はそれらを常に心の糧にしていました。おかげさまで日本語教師の仕事も非常勤ながら、軌道に乗りとまでは言えませんが、まずまず忙しくなりました。3回目の受講はしないことにし、今回で篠崎先生の講座を卒業することにしました。でも、N1対策文法の方は継続させていただきます。学生によりよい授業を提供するための勉強になりますし、そこにも毎回先生からの暖かいお言葉が書かれているので、それを読むことによって、ときおり心が弱くなる自分自身を奮い立たせています。日本語教育能力検定の受講は卒業しますが、これからも、 篠崎先生と末長くつながっていけたらと願っています。この2年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。そして、これからもどうぞ、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:篠崎先生へ質問をすると、必ず返事をくださります。そして、それがいつも的確で、授業にも、自分自身の成長のためにも有益でした。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:日本語教師をめざして日本語教育能力検定試験のためにこの講座を受講しているのはもちろんですが、検定に合格して、教師になってからも、いえ、私の場合は、検定に合格し、日本語教師になってからの方が、実践的に役立ち、利用させていただきました。
別府大学 篠崎先生 こんにちは。いつも大変お世話になっております。チーム篠研メンバーの●●です。今年1月より、日本語パートナーズとしてマレーシア派遣中の者です。お忙しい毎日と存じますが、お元気ですか。私達パートナー8名は、1月から現地に来ており、1月末迄はクアラルンプールでの研修、そして2月1日から全国にそれぞれ赴任しております。私の赴任先は、マレーシアの北部ケダ州のアロースター市中心部にある女子高です。英語とマーチングバンドがとても有名な、女子高です。生徒はマレー系7割、インド系1割と中華系2割です。この1ヶ月、任地で初めての事ばかりにめまぐるしくあっという間に毎日が過ぎています。現地でパートナーを組んでいる日本語担当の先生、他の同僚先生、生徒はとてもフレンドリーな方ばかりで、マレーシアは住みやすいな(暑いですが)と感じています。毎日誰かに助けられながらも、笑顔で活動できております。日本語授業数は、毎日3~4時間程(高1~3まで)です。パートナー先生と役割分担し、授業を組み立てていくのですが2月~今週迄はちょうど重要な試験などの時期で、日本では考えられないように授業変更も多く、まだ日本語パートナーとしての役目は、エンジンをあたためている状態です。今はその他にできる事(教材作り等)に注力を注いでおります。また、節目節目に、現地活動の報告ができればと思っております。
Q:実際に本講座を受講してみていかがですか。 A:海外に住んでいる教師には心強い教育内容です。空いている時間に読み物として読むと面白い。資格保持者でも再度、気づかされる事が多くあります。また、その内容を日本語学習者に話す事が出来る。高級レベルの学習者は日本文化の他に日本語や日本語の歴史自体に興味が出てくるので、日本語教育系の話も学習者には面白いらしいです。こういいった学習者はまれですが、たまに漢文や古語についても聞かれます。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:篠崎先生に直接疑問が聞ける。また、pdfファイルにトラブルがあった場合は先生が丁寧に処置してくれる。
Q:本講座で、改善してほしいサービスや追加してほしいサービスはありますか。 A:今のところ、ぱっとは思い当たりませんが。現代日本語と古語についてとかの項目とかあるんでしょうか。まれに漢文や古文について聞かれます。例えば ハ行転呼とか「ものだ」がどうして「もんだ」になるとかです。
Q:実際に本講座を受講してみていかがですか。 A:毎回届くレジュメの中身の濃さに驚いています。それをどう活用したらいいか悩んでいましたが、最近、道場破りと合わせての学習パターンを編み出しました。次のレジュメが届くのが楽しみになっています。
A:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:最新の情報が織り込まれているだけでなく、参考文献やリンク先も記載されているところです。理解を深めたり、調べものをする際にかなり役立っています。
Q:本講座で、改善してほしいサービスや追加してほしいサービスはありますか。 A:レジュメをスマホでもダウンロードできたら少し楽かと思います。パソコンが使えないとレジュメを印刷できるようにそうさできなきなってしまうので。教材がわかりやすく、実際に話す時間も数回がいいペースで入ったので、眠くならずよい授業でした。班ごとの話し合いも、皆で考えるのが楽しく、日本事情について考える機会になりました。ありがとうございました。
具体的でとてもわかりやすくご指導いただき、大変参考になりました。ありがとうございました。私たちが日々気にも留めない当たり前の感覚を取り除くことから始めないといけないなと痛感いたしました。グループ活動で、他の受講生の方々から 珍体験や異文化事情などの色々な話が聞けましたので、とても勉強になりました。楽しかったです。日本語指導と同様に日本事情指導も外国人の方にとっては必要な学習だと常々思っていましたので、このような講座を開いてくださり、ありがとうございました。わかりやすい講座で、とても有意義でした。紹介された教材『日本総論』はとても使いやすそうで購入したいと思いました。
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:合計2年受講しました。1年目は、読んでいてもちんぷんかんぷんだったことが、2年目からは、2回目ということもあり、分かってきたことも多かったです。
Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:海外在住なので、ネットにつなげる環境にあれば、受講できるというシステムはとてもありがたかったです。海外と言う場所柄、日本語教師、教育関連の情報、教材などを手に入れるのは非常に難しいです。その中で、メルマガという形で配信されるこの講座は、ネットがあれば受講できます。しかも、一回ですべての内容が届くのではなく、1年間週3回に分けて届きます。1回で全部届いたら、たぶん、「時間があるときに勉強しよう」などと、理由をつけて、結局何もやらなさそうですが、小分け(?)に配信されることで、無理なく、でも2日に1回は勉強しなければならないという、ある意味半強制的な環境が、怠け者の私にはよかったと思います。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:日本語教育能力検定試験を受ける、受けないに関わらず、日本語教師として海外なりで、働いていて、情報不足で困っている方には、非常にいい助けになります。海外では、日本人というだけで、日本語を教えることができるところもありますが、「日本人ということ」と、「日本語が教えられる」ということは全く一致しません。また、ネイティブだけど、教え方を知らない先生に習う生徒もかわいそうです。日本と言う小さい島国でしか使えない日本語を、それでも習いたいという外国人の期待に応えるためにも、教える側もそれ相応の努力をするべきだと思います。
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:通信教育と同じように、自分の時間に合わせて学習できることと、最新の情報が得られるのが、とても素晴らしいと思いました。自分自身は、事情があって、途中で学習を中断することになりましたが、ようやく今、半年遅れで、紙ベースに落としたものを再学習をしています。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:テキストが紙に落とせることが、復習する際にとても助かっています。また、篠崎先生によって精選された日本語教育の最新情報や、先生の日本語に対する識見を得られるのが、地方にいても、大変心強かったです。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:日本語の学習を始めて3年ほどになりますが、その範囲の広さに、戸惑ったままです。地道に学習を続けることしかないのだろうと、思っています。篠崎先生、この一年間ありがとうございました。また、これから、メールは継続させていただこうと 思っていますので、これからもよろしくお願いいたします。
篠崎 大司 様 先日も申し上げたように、初級の模擬授業が完了いたしました。昨日、初級模擬授業の締めくくりのテストでした。満点ではありませんでしたが試行錯誤しながら、教案作るときに教授法のテキストを何度となく見ていましたから・・授業遂行上に必要な、到達目標とは、教案、教具、対話能力、談話能力、社会言語能力、ストラテジー能力、模倣練習、反復練習、応答練習、代入練習、明示的フードバック、暗示的フィードバック、クローズドクエスチョン、ペープサート、フラッシュカード・・などの解答でした。早速、昨日から検定問題に再度取り組みました。今日の先生からのチョムスキー問題も習っ た内容でしたが・・脳裏にはうっすらとしかインプットされていなかった。しかし、チョムスキーの生成文法は、うっすらと記憶にあったから、「言語生得説」かなと・・・解答。一個でも正解すると嬉しいものです。 【問題】 チョムスキーが唱えた説といえば? 1 言語過程説 2 情意フィルター仮説 3 言語生得説 4 臨界期説 しかし、解答して、ここで私は終わらない。「言語生得説」、「言語過程説」、「情意フィルター仮説」第二言語関連の「化石化」 その他・・「臨界期説」と・・・・再度調べました。あ、これも習った・・しかし、インプットされいない!!もっと再学習をしなくては・・と、自分に言い聞かせます。やっていたらおもしろくて、止まらない。地道な学習が身になると信じて・・・検定エンジンをかけています。インプットはまだまだまだ・・ですが・・・「情熱なくして、夢かなわず」目標:「学習者を愛おしみ、学習者の成長を喜べる教師への実現に向けて」、「最後まであきらめない」「ゴールするまで続ける」「諦めないで頑張れば必ず結果はついてくる」会社の机と自宅の壁に貼って 、常に意識下に置くように、自分に発破掛けています。それから、本日の資料の「世界の諸言語」は、知りたかった情報でした。早速、カード化して、明日から通勤電車で学習します。先生からの問題提供は、日本語教師に必要な役立つ情報、そして、検定に向けてやる気をもたらせて頂く先生に感謝いたします。なぜか、感謝の言葉を伝えたくなりました。ありがとうございます。今後ともご指導の程、宜しくお願い申し上げます。
篠崎先生、おはようございます!昨夜の篠研で紹介された、「やる気についての」言葉も、心にしみました。私は、自己啓発できそうな言葉や名言に出会うと、単語帳に書き込んでいます。それを机の横にぶらさげ、毎日、その日の自分に合いそうな言葉を表にしておいておくんです。その語録帳に、先生の「行動を起こせば、やる気もそれに追随する。」を書きくわえました。先生がおっしゃる通り、確かに、何もないところに「やる気」は出ませんね。最初の一歩が「やる気」の始まり!
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:実質2年受講しました。私が一番ほしかったのは「モチベーションをキープし、コンスタントに勉強をする時間を設けること」でした。独学での勉強は、それが一番難しいです。毎日、毎日ではなくとも、せめて一日おきに必ず検定試験のことについておもったり勉強したりする時間をつくりたかったです。それには篠研の1日おきに強制的に送られてくる、しかも篠崎先生の明るいパワー全開の前ふり等、後ろ向きになっている暇を与えてくれないので(笑)、講座資料はそういった意味でも最適でした。また、先生が紹介してくださる本や資料が私にはとてもありがたかったです。特に、最後の追い込みの時に教えてくださった問題集を3回やったおかげで、勘所がつかめて集中がアップしていったと思います。
Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:皆さん書かれていますように、やはり「わからないことを聞けばいつでも先生が答えてくださる」という保険のような安心感が、すごく有難かったです。私は実際は1、2度しか質問メールをしなかったのですが、聞けば教えてくださる方がいて自分で調べるのと、全く孤独に調べるのとでは時間的にもそうですし、気持ち的にも全然意味合いが違ってきます。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:検定試験は、篠研さえまじめに受講すれば必ず合格できますよ。私(15回以上受験してます)でも出来たんですから。あきらめたら終わりです。あきらめずに頑張ってください。
篠崎大司様 早速のご対応に心から感謝申し上げます 駄目だろうと・・・思っておりましたから・・正直、メール開くのドキドキしました メール読んでホッとしました そして、先生は、非常にご多忙ですのに・・迅速に快く対応してくださいました 先生の寛大な温かい心に「ありがとうございますと、涙が出ました」本当にありがとうございました 早速、印刷しファイルいたしました 「言語政策は、昨日、検定問題をちらりとのぞいて行った問題でしたので・・・再度、復習いたしました」その他も、教授法でも学びを深めている「スキミング、スキャニング、学習者への質問の種類など・・」再度、学習しました 本当にやりだしたら・・・止まらないような知りたい内容がもりだくさんです 余談ですが・・・・私は、決めていることがあります 検定試験を受かるまでは・・「駄目かも」「受からない」「落ちる」と言う言葉は・・思考回路には入れない、言葉に出さない!!と、決めています 篠研受講者からのメールで「5回目、15回目、で合格した」と、ありました 受講者からの言葉や先生からの言葉は日々の学習意欲を継続する励みになっています 私も、1回で合格したい意気込みで学習していますが・・・受かるまでは・・諦めず・・そして、先生の篠研講座に参加し続けます 私は、日本語教師養成講座でも多くの仲間に支えられています(だから余計に頑張りたいですね)皆さん本当に良い方ばがりです (このような良い方々が外国人の日本語教育を担って行かれることを日本人として誇りに思います) 本当に、ほんとうに、ありがとうございました これからも、ご指導宜しくお願いいたします。
篠崎 大司様 いつも、篠研では大変お世話になっております。5月の講義内容を見て・・・・「やったーーー」て、感じです。私が一番学習を深めたい内容です。ご指摘の通り・・「音声学が苦手。」「動詞の活用規則をアルファベットで書き表すのが苦手。」「格助詞の種類と用法を整理したい。」という方。頭を抱えていた難題です。音声と文法は苦手意識から早く離脱したいと思っていました。 5月1(金) チェックテスト「キーワード30」2 4(月) 日本語の音声 6(水) 日本語の子音とその周辺 8(金) 日本語のプロソディ 11(月) 日本語の音声の諸現象 25(月) 助詞各論 27(水) 動詞・形容詞各論 29(金) テンス これを機会に再学習します。
Q:本講座をお申込みいただいた決め手は何ですか。 A:○海外でも利用できるからです。 ○独学での合格は難しいと思ったからです。 ○低価格にもかかわらず丁寧に解説がされていそうだったことと、(ホームページなど)あと日本語教師の現場であることを交えてわかりやすく解説してあると思ったからです。 ○2014年度の検定に合格した友人から勧められたからです。 ○先生の解説がわかりやすかったから。 ○日本語教育能力試験を受験予定なので ○授業の進め方について、役に立ちそうだったから。 ○ネットを使ってどこでも空いた時間に勉強できること、受講料も法外でなく気軽にトライ出来ること、そして何より、サイトを拝見した際に先生の日本語教育に対する情熱を感じ、すごく信頼できそうな方だと思ったからです。 ○今年こそ合格したいと考えたからです。 ○直接 先生の講座を受けたので。 ○内容が充実していると思いました。また、こまめにメールが来て励まされるようです。 ○篠崎先生の、日本語教師として基礎である今月(5月)の内容を知らなくてどうする、という言葉。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。GW中にも関わらず、丁寧にご回答をいただき、ありがとうございました。大変助かりました。今日、再度テキストについて話し合いをしました。やはり、ドイツ語の日本語テキストがいいというので、篠崎先生にご提案をいただいたとおり、ドイツ語のテキストに決めました。個人的には、「まるごと」がお勧めかと思ったのですが、自主学習もしやすいことも大切ですよね。それから、今回のご夫婦はご年配の方で、 それなりの地位にある方のようですので、会話のシチュエーションも「げんき」のように、学生の会話中心のものですと、どんなに説明書きが良くても、合わなかったかもしれません。現段階では、まるっきりひらがななどができないので、先生に教えていただきましたサイトのひらがな、カタカナ表をドイツ人向けにアレンジしてお渡ししました。まずはこれを使って練習をして、生徒さんのご希望に合わせて資料を用意したり、ロールプレイをしたりして、レッスンを進めていきたいと思います。私自身が自信がないため、どうしてもテキストに頼りがちでした。テキストを教えるでは駄目なのですよね。ありがとうございます。
篠崎先生 お世話になっております。お忙しいところ丁寧に教えていただきありがとうございました。「特定活動」と「技能実習生」「留学生」の違いがとてもよくわかりました。もやもや感が消え、スッキリしました。また、問題集の使い方もなるほどと思い、教えてくださった方法を実践してみます。先生の講座はセクションごとの流れがとてもわかりやすいです。1回の配信内容も勉強しやすい量なのでじっくりと勉強ができます。試験対策だけではなく現場目線でのコメントや説明がされているので、スキルアップにも繋がると感じています。先生の講座を受講し改めて受験勉強は受身だけではなく自ら調べたり関連づけすることも大切だとわかりました。それが勉強の楽しみの1つでもあるのですよね。長丁場の勉強になりますので力まず、気負わず、じっくり取り組みたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:教師一年目のため、教案に追われる日々で、思うように進むことができませんでしたが、毎回の課題がちょうどよいので、時間を見つけては読むように心がけました。時間があるときにじっくり読み、理解を深めました。
Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:ちょうどよい量なので、無理なく続けられました。確認問題もあり、より理解を確認しながら学べる点がよかったです。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:努力は必ず形となって表れ、人を裏切らないと思います。お互いに学び合いましょう。最近の先生の宣伝は、少し押しが強くて、逆に「なんかそんなに短期間で売らなければならない(稼がなければならない)何かがあるのか?」疑いたくなります(すみません、ぶしつけなことを言って)。篠研は間違いなくいい講座(内容的にも、価格的にも)なので、そんなにぎゃんぎゃん宣伝しなくても確実に広まっていくと思います。「篠研は私の恩人(ん?人じゃない?)」です。(勝手に)先生の影なるサポーター・応援団でいたいと思います(笑)。これからもよろしくお願いいたします(^^)/。
日本語教師をめざして日本語教育能力検定試験のためにこの講座を受講しているのはもちろんですが、検定に合格して、教師になってからも、いえ、私の場合は、検定に合格し、日本語教師になってからの方が、実践的に役立ち、利用させていただきました。
私は今回、4回目の受験です。合格したかどうかわかりませんが、試験のために勉強したこの1年間は、本当に有意義でした。
篠崎様 こんにちは ご指導ありがとうございます。大変助かりました。今後も よろしくお願いいたします。
篠崎先生へ いつもいつも大変お世話に待っております。台湾のY.Kです。先日は使役・使役受身についてのご指南ありがとうございました。早速、入念な準備をし、日曜日の授業で先生の教授法と絵教材を使い再導入をしたところ、大成功でした。中級クラスになったら、絵教材は使わなくていいと思ってましたが、それは大間違いなんですね。本当に勉強になりました。
拝啓 篠崎様 初めまして、●●と申します。いつもメルマガを興味深く読ませていただいております。私は昨年、検定試験を受け合格しました。現在、■■大学で講師のアシスタントの一員として、ボランティアで日本語教育にかかわっています。近いうちに、日本語学校で教壇に立つ予定です。だから、自らの日本語スキーマを活性化するために、毎朝記事を読んでいます。そして篠崎先生のメルマガには、自分が養成講座や書籍で学んでいなかった知識や、教育現場での生きた新鮮な情報が紹介されているので大変勉強になります。今回のアクティビティでは、ひらがなの教え方が掲載されていますが、これは簡単で効果がありそうですね。他にも「あで始まる大切な言葉」というのがありましたが、こちらも実用的で、なんと言っても簡単にできるのがいいですね(笑)。講義をするときに、クイズ形式にすると、受講者の食い付きがよい、いわゆる「つかみ」になると聞きましたが、そのとおりだなと思います。これからもメルマガを楽しみにしております。最後に、篠崎先生の今後の益々のご健康とご清栄をお祈り申し上げます。どうも有り難うございます。敬具

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生 初めまして 今月より検定対策のほうに申込みをさせていただいた●●と申します。初回、配信いただいた内容がとてもわかりやすく疑問に感じていた部分がすっきりしたので、継続してお願いしようと思っております。現在、現役の日本語教師として働いておりますが、未だに検定に合格しておらず、合格は無理だと諦めて(過去2回落ちています)いた矢先、先生のこの講座知り、今年もう一度やってみようかと思うことができました。合格は自分の努力次第だと思いますが、先生の対策がかなり役立つと確信しております。
こんばんは。 いつもただでメルマガを拝読させていただいております。有難いことです。なんとか、落ちこぼれずに続いております。今日のメールにありました「日本語教育概論」ですが、先日、先生にご紹介いただいた「日本語教育実践」を早速、購入してただいま、読んでおります。なかなか為になる本だと思います。今年の目標、1週間に1冊のペースで頑張って読んでいます。日本語教師の地位向上のために頑張ります。
篠崎先生 いつもお世話になっております。度々、ご回答をいただきありがとうございました。やはり、言語によっての品詞のずれはあるのですね。少なくとも、日本語学習者の多い国の言語については、どのような特徴があるのか、検定にも必要なので、確認をしておきたいと思います。そして、学習者に説明する際には、気をつけたいと思います。ありがとうございます。
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:実際検定講座の受講を決めるまでには数か月かかりましたが、受講料金値上げが後押しとなって、これはモタモタしてられないと8月から入会しました。内容が盛りだくさんで、もっと早く入会しておけばと後悔しました。
Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:講義資料と、チェックキーワードや道場破りなど、実際に理解度を試せるところです。またメルマガの内容も豊富で勉強になります。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:養成講座は卒業しても、検定に合格していないと、不完全だと思います。私は将来、海外で(台湾)日本語教師を目指していますので、選択肢を広げられるように合格は必須です。今年は2度目の挑戦ですし、正直プレッシャーを感じています。とはいううものの、悲壮感はなく、最近勉強グセがついてきたようで、検定の勉強が全く苦でなくなってきました。まわりのシノケン仲間と勉強会を開いて、情意フィルター?を下げているおかげかと思います。皆さま孤独にならず仲間と、頑張りましょう。
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:まだ、全部読みきってはいないが、内容が分かりやすい。まさに、大学の授業を受けているよう。言い回しがやさしいので、一人でも理解しやすい。
Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:即、しかも何度も質問できるところ。
Q:日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 A:日本語教師は学習者からダイレクトに感謝のことばをたくさんもらえる、幸せな仕事です。役立ち感もあり、日本語のロマンにも浸れ、また、世界への視野も広げさせてくれます。ぜひ、一緒に日本語教師として働きましょう!検定試験は私も鉢巻まいてがんばりました!あとは、ネバーギブアップです!
Q:実際に1年間受講していかがでしたか? A:充実した内容で大変参考になりました。はじめの内はプリントをしていましたが、それが意外と手間暇かかり、それだけに振り回されてストレスとなり段々時間的にも余裕がなくなりました。私が高齢(70歳)なのと機械も古かった事情も有ったと思いますが。近い内に新しく機械を購入予定なのでもう一度プリントもトライして見ます。其方からのお返事はいつも「電撃」のように早く心遣いもこもりサービスは200点満点!私も見習いたいものだと感心し感謝しています。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生 はじめてのお便りでぶしつけなお願いをいたしました。お忙しい先生に直接お返事を書いていただき恐縮です。失礼をお詫びいたします。今後とも、よろしくお願いいたします。
篠崎 大司 先生 先生、はじめまして。私は仕事をする傍ら日本語教育能力検定試験合格を目指している受験生です。(年齢は43歳ですが・・・)先月の試験ももちろん受験しましたが、、、多分、12月下旬には「はがき」しか届かないでしょう。独学での2度目の挑戦でした。。。当然のことながら、上辺だけの知識では太刀打ちできず、自分がどれだけ未熟者かを思い知らされました。・・・・・・・知識が浅すぎるッ・・・・・・・しかし!!気持ちを切り替えて、再度!!いや再々度!!!挑戦します。合格するまで挑戦し続けます。。。実は、この試験をなんとしてでも合格してみせたいという熱い熱~~~い思いがありまして、先生の無料メルマガで「1000人の検定合格道場プロジェクト」という企画を知り、先ほど有料購読に切り替えました!
ジャカルタの●●●です。 お陰様で去年、N1を合格し、点数が良かったので ジャカルタの国際交流基金に呼ばれてインタビュー されました。 普段学ぶことができない日本語の表現などを 教えて頂いてとっても助かります。 そして役に立っています。感謝です。 (今日の「愚考、愚見」も初めて知りました!) 日本語教授について何かアンケートなどがありましたら 是非送ってください。 協力いたします。 よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。今朝、合格証書が届きました! 夫や子どもたちも喜んでくれました(^^) 今は夫の転勤で、日本語ボランティアの活動から 離れていますが、 いずれ夫の地元で活動を再開したいと考えています。 来年は中国語検定に挑戦します。 篠崎先生のメルマガは、知識はもちろんですが、 モチベーションを高めるのに大いに役立ちました。 40歳で記憶力の低下が心配でしたが、 努力次第で何とかなると確信しました。 今回の受験を通して、自分自身の弱さと 立ち向かう勇気、 また周りの人の支えに感謝する気持ちを再確認することができました。 ありがとうございます。 今後もよろしくお願いいたします。
篠崎先生 いつもfacebookやメールマガジンで お世話になっております。 ●●と申します。 本日無事に日本語教育能力検定試験の合格証書が届きました。 試験勉強中は先生のお言葉の数々に何度も助けていただき、 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 いずれは海外の教育機関で日本語を 教えたいと考えておりますので、 修士号取得のため、来年からは大学院で 引き続き日本語教育を学びます。 まだまだ学ばなければならないことが たくさんありますが、 今のわくわくする気持ちを大切にし、 これからも努力を重ねていきたいと思います。 本当にありがとうございました。
篠崎 大司先生 こんばんは。試験の結果が本日届きました。 予想通り、「不合格」のはがきでした。 が、、、すでに来年に向けて 『篠研ファイル』を熟読したりと 気持ちを切り替えて取り組んでおりましたので、 精神的な痛手はありませんでした^^ それより、第一回目の「C」判定から →「A」判定に上がっていましたので、 着実に夢への道は近づいているぞ! と逆に自分自身で向上心を高めております^^ 試験勉強も、いろんな意味でやりがいがあります^^ あまりゆっくりは構えていられませんが、 来年は必ず先生に「合格」のご報告をいたしますね。 自分にプレッシャーをかけて、 試験に合格するためだけの勉強ではなく、 自分が目指す理想の教師になるための勉強と 心得て必ずや合格証書を手に入れます=有言実行です! これまでの1年を振り返ると、モチベーションを 維持するのが困難な時期も結構ありましたが、 メルマガ読者の方もおっしゃっているように、 先生のお言葉はモチベーションを高め、 保持していくのに絶大な効果があるようです! 去年はメルマガの購読はしておりませんでしたので、 これからの約10ケ月、、、どうぞよろしくお願いいたします。
篠崎先生、 ありがとうございます。 本当に「目からうろこがおちる」思いがしました。 中国における日本語の学習については、 学生や親からは当然「試験合格」のみを求められ、 企業からは「試験に受かっても使えない 日本語では困る」とコミュニケーション能力を 求められるという二律背反の状況がありますが (もっとも、本来この2つは二律背反ではありませんが)、 そのような企業といえども、就職の際には 能力試験合格を足切りに使っていますので、 現在の日本語能力試験合格を第一の目的と せざるをえません。 それからすると、現行の日本語教育は 「甘い」授業が多いです。 (私の究極の目標は、現在の「能力試験」に替わるような理想的な日本語試験のデファクト ・スタンダードを、恐らく数種類必要、 作ることによって、逆に授業のやり方を革命的に変えることなのですが・・・) 「ゴールから逆算する」方針のもと、 学期の最初のうちに、読解・聴解の過去問題を やって学習前の水準を計測し、 あとどのくらい埋めれば合格するかを考えながら 学習させていくというのが正しいと思います。 しかし、文法に関しては先生のおっしゃるように 「最初から」そのような方法を取る勇気がありま せんでした。 今回いただいたアドバイスでそれをやってみよう という気持ちになりました。 大変お忙しいところ、時間を割いてアドバイスを いただきありがとうございました。 実は、この問題の他にもいろいろ疑問に思っている ところがあり (特に授業とテストの間の整合性に欠けている場合が多い) 先生のご意見を拝聴したいことがたくさんあるのですが、 これからも先生のご迷惑にならないように気をつけながら、 質問させていただければ幸いです。 このたびはどうもありがとうございました。 NO PASSION, NO PROGRESS -情熱なくして、進化なし-   →この言葉大好きです
篠崎 先生 おはようございます。●●です。 お忙しい中、お返事をいただきまして ありがとうございました。 最初に。。。感激いたしました! 先生から直接アドバイスをいただけたことが とてもうれしく、何より励みになりました。 また、ご丁寧に、解りやすく教えてくださり ありがとうございました。 先生がくださったアドバイスを基に、 再度頑張ってまいります。 余談ですが、私は技能実習生に日本語を教えています。 技能実習制度を利用して、働きに来られる外国人の方が受講しなくてはならない日本語の講義ですね。。。 (入国後の1ケ月間だけですが、日本語のほかにも色々な講義がありますので、実質80時間程度になります。今、正にその真っ最中です) 普段は事務的な仕事をしておりますが、2年ほど前からこの日本語教育の担当になりました。 この80時間の「日本語を教える」ということのために、 日本語を勉強しております。 その中で、「日本語教育能力検定試験」を知ったのです。 そして、、、ハマりました(笑) どうせ、勉強するんだったら目標を持っていこう →日本語教師の資格もとってやる。。と。 知識を深めて、腕も磨いて、、、 ●●先生でなくてはならんと 誰からも信頼されるような、 そんな日本語教師になってやる。。。と、 密かに燃え上っております(笑) 仕事の一環として、たまたま外国人の方に日本語を教える という任務を任されましたが、実に楽しいです。 教材も手作りで作るのですが、本当に楽しいです。 睡眠時間が2~3時間になろうが、全く苦になりません。 技能実習生が日本で働いて生活していくために、 日本語ができる、できないということがどれほど 影響してくるかということを目の当たりにしてきました。 80時間では、できることが限られてきます。 彼らの来日前の日本語教育にかかっている。と実感しまして、、、 遠~い遠~い将来、、、技能実習生たちの母国に、 小さな日本語学校を築きたい。 そして、技能実習生のための日本語教材を作りたい。。。 「日本に行って働いて、故郷に錦を飾りたい」 という彼らの力になりたい。 というのが、最終的な私の夢です。 幸いなことに、年齢制限はありません(笑)、、、 が、、、一日も早く叶えてみせます! まずは、来年の10月の検定合格!!!です。 勉強に行き詰った時には、是非先生にアドバイスを いただけたらと思います。 その時は、よろしくお願いいたします。 それだけでも、私にとっては大きな意味があったと思います。
篠崎 大司先生 いつも大変お世話になっております。●●です。 ところで、先生!届きました! 合格しましたぁぁぁ! 先生、本当に、本当にありがとうございました。 最高のクリスマスプレゼントとなりました^^ と同時に身が引き締まる思いもいたします。 いつどんなチャンスが巡ってくるかわかりませんが、 その時機を逃がさないようしっかり準備だけは 固めていきたいなと思っているところです。 そして、いつか先生がおっしゃってたように、 自分がやってきたことを学習者に語れるように ならないといけないな。。。と。 (不思議と中途半端な気持ちでやってきたことって なかなか他人には話せませんよね。。。 でも、信念をもって諦めずやり抜いてきたことは、 語れますね^^)
Q:実際にご利用なさってみていかがですか。 A:検定の受験項目全てが1年間の講義資料で網羅されていますし、講義内容では教壇に立った際の学習者のレベル別・目的別によっての指導例や指導法などもイラストや図、写真などでくわしく説明してくださっていて本当に充実した内容です。先生の講義資料で分からないことは、参考文献を図書館で探したり、WEBで検索したり、それでもスッキリしないときは、直接先生に質問させてもらっています。質問に対するご回答もいつもご丁寧に説明してくださいますし、なにより、こういったものがあれば・・・などの購読者の要望に前向きに考えてくださるところが素晴らしいです。 本当に感謝の一言です。 仕事をしながらの受験勉強でしたので、仕事が忙しい時期などは勉強時間が十分に確保できず、不安になったり焦ったりと自分をコントロールするのが大変でしたが、先生の購読者(受験者)への励ましメッセージやお声掛けで、私は、精神的な面でもかなり助けられました。この価格で、ここまでの内容を提供してもらえるものは他にないと心から思います。周りで検定受験を目指しておられる方がいらっしゃったら、真っ先に先生のメルマガを推薦いたします!本当にありがとう

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

先生、合格しました!! 日本語教師として、今年6年目を迎えますが、 合格通知を手にし、今やっとスタート地点に立てた気持ちです。 今後は実践力を高めていくことに特に重きを置き、教案に改良を重ね、引き続き勉学を怠らない想いです。 ちなみに、私は5度目の受験です。 1度目と2度目は10年前、2003年と2004年です。 3度目は、2008年です。4度目は2012年。 そして今回5度目、2013年です。 長らくのおつきあいでした・・・。
篠崎先生、教育資料完成万歳! 日本語教育能力試験対策も、 e-learningとは、恐れ入りました !! 4月からのキャンペーンに入会すれば、 コンテンツを開示頂けますね♪ 日本語教師養成講座の知識を総復習する意味でも、 是非申込みしようと思います!
篠崎先生、こんにちは。 先生が「日々成長する教師」に添付してくださった 「母国に伝える、ほぐしの技 全盲の留学生奮闘」 を読んで感動しました。 私のクラスの学生にも機会を見つけて この記事を紹介しようと思います。 頑張っているのは、苦労しているのは、大変なのは、 自分だけじゃない どころか、もっとすごい学生がいることから 何か得てくれたらなと思います。
篠崎先生 修了証書ありがとうございました。 教えていただいたことを復習して、しっかり 学習していきたいと思います。 「篠研の“日々成長する教師”」も 楽しみにしております。 これからも宜しくお願いいたします。 先生のご健康をお祈り申し上げます。
篠崎 先生 こんばんは、先生。 修了証書ありがとうございました。記念になります★ 検定の合格証書とセットで飾っておきますね^^
篠崎先生 いつもお世話になっております。 修了証、大変ありがとうございます。 グッドデザイン賞以来の賞状です。 とても、うれしいです。 ありがとうございました。
篠崎先生 連絡が遅くなってしまってすみません。 大変ご迷惑をおかけしましたが、 Winzip for Windows8をダウンロードして、PDFを開くことができました。 ありがとうございました。 (ちなみに、文化庁のPDFはWinzipをダウンロードする前でも開きました。) 今年の日本語教育能力試験合格をめざしてしっかり勉強したいと思います。 これからもメルマガ楽しみにしております。
篠崎先生、こんにちは。 5月17日の篠研で紹介されていた「漢字イラスト」のサイト、 いいですね。 さっそくベトナムのクラスで試してみようと思います。
篠崎先生 毎回、先生の講座を拝読し、「目からうろこ」です。 今回の中級の語彙導入では、自身の反省しかり! いつも「こんなにたくさんの語彙、どうやったら制限時間内に 導入できるのか…」と思ってはおりましたが、その先の工夫が足りなかったことを反省しました。 関連性や例文、似たような語彙を並べて入れてみる…など、 いろいろ方法は無限にあるのかもしれませんね。 ありがとうございました。 いつも学生の目線に立って日本語を観察する、理解しやすい教え方を考えて工夫する。基本ですね。 たまに(ほんとうに、たまにですが!(*^。^*) 授業が終わった後、学生が「わかりました!!」と笑顔で 言ってくれたときの喜びは、仕事のモチベーションを マックスに上げてくれます。 だから、この仕事やめられないって思います。 これからも、先生の講座や演習をしっかりやって、 10月の試験、頑張りたいと思います。
篠崎大司先生 暑中お見舞い申し上げます。 日本語教育能力検定試験対策をご指導いただき有難うございました。 あまりに範囲が広く、とても奥が深い事を実感致しました。 もとより、今年の受験はおぼつかないことと思っておりましたので お送りいただいた資料をゆっくり勉強して、来年は受験できるように 煮詰めていこうと決心しております。 (一応出願書類は買ってはいるのですが・・・ムリです。) メルマガも配信していただいておりますが、先生のユーモラスで 優しいお人柄が想像でき、拝読するのがとても楽しいです。 今後も引き続きこちらでご指導いただきたいと思っております。 よろしくお願い申し上げます。 これからますます暑さが増していきますが、お体に御留意され、 お元気でお過ごしください。 有難うございました。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

別府大学 篠崎先生 いつもお世話になっております。 熊本の●●でございます。 先日、先生からいただきました検定対策のCD内容をプリントアウトし、 ファイルして勉強を始めました。 読み始めましたら、 (表現が相応しくないかもしれませんが・・・??) 非常に楽しくておもしろくて、 もう時間関係なく読む手が止まりません。 各セクションの目的、そしてその最後には 先生目線でのまとめのコメントがあり、 それらが私達学習者目線で、すごくかゆいところに 手が届く表現をしてくださっており、 本当に読んでいて楽しいです! もちろん検定へ向けた勉強として活用中ですが、 日本語を話す日本人こそが読むべき、 非常にすごい読み物だと感じています。 先生と、そして先生の検定講座と出会えて 本当によかったと実感しております。 まだ始めたばかりですのに、 資料を読みたくてたまらない習慣がつきました。 徐々に10000時間シートも、真っ黒にしたいです。 この嬉しい気持ちのお礼を伝えたく、 質問ではないのですが失礼致します…^^;
篠崎先生 お世話になっております。 お忙しい中、記述式問題の作文を添削していただき、 ありがとうございました。 自分では気づかない誤りをわかって、よかったです。 思っていた以上に、砕けた表現を使っていたことに驚きました。 友達と毎週テーマを変えて作文をして、互いに添削し合っていますので、 今回、先生からいただいたアドバイスなどを 元に、また更に練習したいと思います。
篠崎先生 土曜日、日曜日、ありがとうございました! 検定の勉強を通して、日本語教育にますます興味がわき、 とても楽しく、学ぶことができました。 まだ、両日の記憶が残っているうちに、検定試験の復習をしたいと 思います。 今後とも、ご指導、よろしくお願いいたします。
篠崎先生、 おはようございます。 ご回答、どうもありがとうございました。 今まで、ずっと混同してしまい、違いがはっきり しなかったのですが、とてもよく理解でき、スッとしました。 わかりやすくご説明していただいて、大変助かりました。 ニーズ分析については、たくさん説明が載っているのですが、 目標言語調査については詳細が検索できずに困っていました。 どうもありがとうございました。 検定試験まで、あと1ヶ月を切ってしまいました。 がんばります!
篠崎先生 こんばんは。 今、下記の生徒のクラスを終えましたが、 先生のアドバイスのおかげで、 今日の授業は久しぶりに笑いが出るほど、 この生徒の彼なりの努力ばなしを聞かせてもらいました。 先生のご指摘があった、 「本当に学習者のニーズに合ったカリキュラム編成をしているか。」。 このメールを頂いてから、他の授業の予習はそっちのけ!? (オーバーですが)そればかり考えていました。 昔、この生徒があまり苦労なく自信を持って発言していた ビジネスEメールの書き方のテキストを今日使ってみました。 途中で使わなくなったのは、形容詞の過去/否定形や 「て形」ができなくて、もう少し後で使おうと思ったのです。 ただ、何かこの生徒に自信をつけさせないと やる気が起こらないのでは?と考え、 この人の業務について考え、このメール課題をすることにしました。 本人も毎日emailが来るので、間違えることよりも、 知ってるということですぐに問題にとりかかってました。 あと自信がないということも聞いていたので、 私の褒めが足りないのではないかと思い、 褒める方法を調べたりして、 メール翻訳を思ったよりサクサクこなしていったので、 これだったら、75点位ですと言ったら、 そんなに点数くれるの?と喜んでくれて、 自分なりの努力がなぜダメかという話から始まり、 笑いまでありました。 ビジネスEメールはなんとなくできるけど、 聞くのと話すのができないのが最大の悩みだというので、これから動詞の変化表を(この学生から業務で出て来た単語メモがあると聞いたのでその単語を使い)作り、 (「て形」がききとれないので)、なるべく場面シラバスを 作るように努力し、 リスニングテキストは2回づつすることにしました。 10月は、この流れでやってみようかなと思っています。 久しぶりに私が気分の良かった授業ですが、 先生のおかげです。 先生が以前メルマガで、 “痒い所に手が届く”という言葉が、いつかこういう先生に なりたいと「私の目標」となり、 辞めることは簡単だけど、その前に何かすることはないかと 思っていたのです。 未熟ですが、今後もよろしくお願いします。 ありがとうございます。
私は昨年から受講していまして そろそろ一年が経過すると思います。 ちょっと記憶があいまいですが、昨年の9月の1ヶ月間は まぐまぐで、10月からは変更して一年間の受講を直接 先生に申し込んだと思います。 また。今年の 日本語教育能力試験は受けないで 来年受験するつもりです。 それで質問ですが、後、一年間の受講を継続したいのですが、 いつごろ●●●円を銀行振 り込みすればよいでしょうか。 教えてください。 この一年間受講しての感想ですが、既存の参考書にのって いない新知識が沢山あり、私にとってはとても 勉強になり 有意義でした。
日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっています。 早急に、ご回答をいただき、 ありがとうございました。 「ん」の音は、後続の音から影響を受けるのですね。 母音の無声化は、「iとu」の音の有無と位置を 意識すればいいのですね。 ありがとうございます。 もう日がないので、あせっています。 今日、明日でまだ曖昧なところの知識を 定着しようと思っています。 がんばります。
篠崎先生、ご無沙汰しております。 11月末まで、日本語教育能力検定試験対策のメルマガで お世話になっておりました、●●●と申します。 本日、無事、合格証書が届きました! 3度目のトライでやっと合格できました。 あきらめずに頑張ってきて、本当によかったです。 先生には、メルマガでお世話になり、 どうもありがとうございました。 この日を夢見て毎日過ごしてきたので、 なんだかまだ夢見心地な感じです(笑) 辛くて涙したこともありましたが、 諦めなくてよかったです。 これからが、また新しいスタートですので頑張ります。 取り急ぎ、ご報告まで。 ありがとうございました。
篠崎先生 今朝、ポストを見たら、合格証書が届いていました。 これも、先生の内容の濃い楽しい教材のおかげだと思っています。 ありがとうございました。 やっとスタートラインに立てたような気がします。 篠研のPDFを初めて見たときは、難しくて挫折してしまう かも知れないと思いました。 でも、メールにある先生のメッセージに叱咤激励され、 また、テキストを読み込んでいくうち、 だんだん勉強することが楽しくなっていきました。 正直、試験の後、もう1年勉強してもいいかなと思うほどでしたが、 無事合格できました。 これからは、日本語学習者の方々に、楽しく日本語を覚えて もらえるように、教えていきたいと思っています。 まだまだ日々成長していきたいです。 「日本語の教え方セミナーin大分」も参加したかったです。 長くなりましたが、本当にありがとうございました。 どうぞこれからもよろしくお願いします。
篠崎先生 11月末に検定対策講座を終了しました、W.K.です。 その節は大変お世話になりました。 修了証を送っていただき、ありがとうございました。 既に、ひと月近く過ぎてからのお礼の言葉になって しまったことを、お許しください。 ところで先生、驚いたことに私も検定試験に合格しました! 解答速報を見て、絶対だめだと決めつけていました。 それに、合格証というものは、郵便屋さんの伝票に受領印を 押していただくものと思っていました。 なかなか来てくれないから、 「やっぱり二回目も駄目だった」と、 郵便物(不合格通知と思い)を見ないでしばらく 放っておきました。 ところが、勇気を出して開けてみたら・・・ びっくり合格証書だったのです(涙)。 先生、本当にありがとうございます。 篠研、最強の講座ですね! 2回目で合格できたのは、不合格直後の昨年の12月から 先生の講座を受講したから成功に繋がったと思っています。 試験当日も、ほとんどの資料を抱えて始発の電車に乗りました (重かったですよ)。 学生時代も決して優秀でもなく、普段も要領悪いです。 そんな私でも合格したので、やはり先生の講座のおかげだと 思います。 私のように、独学で途方に暮れている方に、 絶対におすすめしたいです。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎さま、ありがとうございます。 日本語教育能力検定試験、 おかげさまで無事合格することができました! 直前の時事対策が大変役立ちました。 これから実践することで学んだ知識を更に深めていきたいです。
この講座を受講するのは2度目でした。 1度目と2度目でようやく全科目を受講できました。 1度目の受講のときは、まだ日本語教育能力検定試験に合格していなかったときで、非常に役にたったことを思い出します。 2度目の受講では、検定に合格し、日本語教師の仕事をしながら、 御講座を読むことにより、 ときには初心にかえり、ときには、また勉強不足だったところを 新たに学ぶことができました。 そして、楽しみのひとつにしていたのは、篠崎先生からの言葉です。 受講生からの質問に真摯にこたえてくださる姿勢、 時期や季節にあったご自分の経験談。 私はそれらを常に心の糧にしていました。 おかげさまで日本語教師の仕事も非常勤ながら、軌道に乗り とまでは言えませんが、まずまず忙しくなりました。 3回目の受講はしないことにし、今回で篠崎先生の講座を 卒業することにしました。 でも、N1対策文法の方は継続させていただきます。 学生によりよい授業を提供するための勉強になりますし、 そこにも毎回先生からの暖かいお言葉が書かれているので、 それを読むことによって、ときおり心が弱くなる自分自身を 奮い立たせています。 日本語教育能力検定の受講は卒業しますが、これからも、 篠崎先生と末長くつながっていけたらと願っています。 この2年間、本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 そして、これからもどうぞ、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
Q:実際に本講座を受講してみていかがですか。 A:講義資料を読みながら、ノートをとっているのですが、 教室で講義を聞いていかのような臨場感があります。 通信教育だと続かないのでは・・・という不安もあった のですが、 毎回楽しいので、今では続けていける!と自信を 持っています。 篠崎先生からのメッセージには、いつも背中を 押してもらっています。 今後共どうぞよろしくお願い致します。 Q:本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 A:ニュースフラッシュも役立っていますが、キーワード解説は既に習ったことの復習になりますし、 知らない言葉は勉強するきっかけになるので、 とても良いサービスだと思っています。
先日いただいた「言語政策」の教材に井上ひさし先生の 「國語元年」の文章が載っていて、驚いたというか感激しました。 私は井上先生と同じ山形県川西町出身で、以前井上先生が 校長をされていた町の演劇学校に在籍していたことがあります。 その授業の一環で井上戯曲の研究をしたのですが、 「國語元年」は上演台本をいただいたり、仲間と一緒に 「方言とは何か」について討論をした懐かしい作品です。 井上先生の作品では個人的に「吉里吉里人」も忘れられない作品ですが、先生は読まれたことはありますか? 本を見ただけでも長編大作とわかる作品ですが、 日本語の文法についてまるで専門書のように 書かれてある部分があり、 正直その部分のインパクトが強すぎて話の内容が 思い出せないくらいです。 篠崎先生にいただいた教材を読みながら、 井上先生が追求されていた「日本語のおもしろさ、 むずかしさ」を研究する心を忘れず、 学習者にわかりやすい指導ができるように努力を 続けようと気持ちを新たにしました。 長文になり恐縮ですが、 これからもよろしくお願いいたします。
篠研講義ではいつもお世話になっております。●●です。 この度は、お忙しいところ、「漢字の模擬授業」のご指導ありがとうございました。 また、先生の貴重な資料を閲覧させていただき感謝申し上げます。
昨日から社会言語学と対照言語学の授業が始まりました。 先生に頂いた「言語の構造一般」の復習を兼ねて授業を受けることができました。 予備知識があるのとないのとでは・・・理解の深まり度と関心度も違いますね。 今後ともよろしくお願いいたします。
いつもご丁寧なご指導ありがとうございます。 「複合動詞のうち、後項動詞の担う意味・機能・・・」に対するご指導ありがとうございました。 具体的な説明で理解できました。
篠崎大司様 早速のご対応に心から感謝申し上げます 駄目だろうと・・・思っておりましたから・・正直、メール開くのドキドキしました メール読んでホッとしました そして、先生は、非常にご多忙ですのに・・迅速に快く対応してくださいました 先生の寛大な温かい心に「ありがとうございますと、涙が出ました」 本当にありがとうございました 早速、印刷しファイルいたしました 「言語政策は、昨日、検定問題をちらりとのぞいて行った問題でしたので・・・再度、復習いたしました」 その他も、教授法でも学びを深めている「スキミング、スキャニング、学習者への質問の種類など・・」再度、学習しました 本当にやりだしたら・・・止まらないような知りたい内容が盛りだくさんです 余談ですが・・・・ 私は、決めていることがあります 検定試験を受かるまでは・・「駄目かも」「受からない」「落ちる」と、言う言葉は・・思考回路には入れない、言葉に出さない!!と、決めています 篠研受講者からのメールで「5回目、15回目、で合格した」と、ありました 受講者からの言葉や先生からの言葉は日々の学習意欲を継続する励みになっています 私も、1回で合格したい意気込みで学習していますが・・・受かるまでは・・諦めず・・ そして、先生の篠研講座に参加し続けます 私は、日本語教師養成講座でも多くの仲間に支えられています(だから余計に頑張りたいですね) 皆さん本当に良い方ばがりです(このような良い方々が外国人の日本語教育を担って行かれることを日本人として誇りに思います) 本当に、ほんとうに、ありがとうございました これからも、ご指導宜しくお願いいたします
篠崎 大司様 連休も、日本語教育関連の学習でご多忙だったのでしょうか?? 私も連休中、喫茶店のテラスで、日本語教育の用語集の読解と問題集少々、 文法「日本人のための日本語文法入門「原沢伊都夫 講談社現代新書」で、文法の基礎を学習致しました。 道場破りの問題は、1、2、の問題以外は、正解でした。 今迄の、学習の成果が、結果として表れ、嬉しいです。1、2.は、再学習して、知識としてインプットします。 音声は、まだまだ、学習しなくてはならない課題が残されています。WWW 1)顔の断面図の発音上の問題点の見分け方、や、 2)誤用の聞き分け(拍の長さ、 プロミネンス、アクセントの下がり、文末イントネーション) 3)アクセント形式区分の聴解を特訓する必要があります。 毎日、自分に「情意ストラテジー」として、「絶対合格できるから・・・貴方はできる」と、暗示をかけるように・・自分自身を励まし、言い聞かせます。 そして、サジェストペディアという教授法で・・・・・・ 1.リラックス空間を作る:好きな喫茶店で集中して学習する(時間は、6時間) 2.芸術的要素を入れる:好きな音楽を聴きながら学習します。 この方法で、学習意欲が継続できているようです。WWWWW   今日も、仕事が終わったら・・3時間学習してから帰宅します。
篠崎 大司様 いつも、篠研では大変お世話になっております。 5月の講義内容を見て・・・・「やったーーー」て、感じです。私が一番学習を深めたい内容です。 ご指摘の通り・・ 「音声学が苦手。」 「動詞の活用規則をアルファベットで書き表すのが苦手。」 「格助詞の種類と用法を整理したい。」という方。 頭を抱えていた難題です。 音声と文法は苦手意識から早く離脱したいと思っていました。これを機会に再学習します。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎大司様 篠研では、お世話になっております。 「品詞の概論」については、私の苦手な分野(文法)ですから・・、道場やぶりの問題を、昨日、授業前の隙間時間に、再復習、再確認したところでした。 各品詞の、問題提示されている「品詞自体が理解できていない」「なぜ、この回答になるのか」が、理解できていないのです。 先生の資料と文法の教科書で学習し理解しなくては・・と、昨日、思ったばかりでした。 最近の篠研の検定対策に取り組んでいらっしゃる皆さんの熟知した学習と質問に驚きと焦りを感じます。 先日、先生がく ださった・・・ 「吉田松陰の言葉」 「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、 計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし、 故に、夢なき者に成功なし」・・・ 定期ケースに入れ・・時々、通勤や通学の車中で見て、「検定に対する学習意識」を正します。 (ホント・・クソクソ真面目なんですよ!我ながら hahahahahaて、笑いたくなります)おかしいですよね。 (これぐらいしないと・・・・検定合格に向けて行動している意欲が折れそうですね) ところで、「聴解の模擬授業」についてです。 先生からのアドバイスは非常にわかりやすくて・・・授業をどのように進めたらいいかイメージできました。 教材(絵カード、文字カード、質問)は、ほとんど準備しましたが、授業をどのように進めるか整理します。 篠崎先生、本当に、ご多忙のところ、ご指導ありがとうございました 。
篠崎先生 このたびは講座の中で名前を付けていただき恐縮です。 毎回ちゃんと届いています。(*^_^*) 先生の講座は繰り返して勉強したいので、 毎回必要個所を印刷しております。 (もうすでにものすごい枚数になっています!) 4月から早朝に30分でも勉強時間を確保しようと決めたのですが、 ついつい寝坊してしまうことが多く、なかなか予定通りに行きません。 でも、先生が名前を呼んでくださったので(先生に呼びかけていただいた感じです) 頑張らなければ!!と改めて思いました。(*^。^*) ありがとうございます。 しっかり勉強します!! まずはお礼まで。
篠崎先生 先日は、博多のワークショップでお会い出来て、 とても嬉しかったです。 わたしも●●先生のパワー溢れるお話に圧倒され、 「よし!頑張るゾー!」と思えた午後のひとときでした! …しかし先生がお話になった重要なポイントをうまくまとめることが 出来ずにブルーな気分になっていたら、篠崎先生がメルマガで まさに「速報!!!」で解説してくださったので、本当に ありがたく、もちろん「保存版」でコピー致しました!! 大切なことを、他人に分かりやすく伝える力…。 これは日本語教師が、外国人に新しい語彙や文型を 教える場合も同じですよね。 さすが、篠崎先生です!! 私もこの力を磨いていかなければ…と思います。 さて、前置きが長くなってしまいましたが…。 6/3の「レッスン料を2倍に引き上げると、学習者も収入も増える理由」 には、同感です。 価格を下げるということは、まるでレッスンの安売り!! 価値も下がるイメージだからです。 価格を上げるということは、それなりの覚悟と勇気と努力が必要です。 プレッシャーもあり大変ですが、それを乗り越えれば、必ず価値が上がり、 提供者も学習者も利益と満足を得ることができるはずです。 「努力」…ここが一番キツいところですね。 「日々成長する教師」であるために不可欠なものでしょう。 でも、やるしかない!やるっきゃない!! ああ。わたしも付加価値満載の授業ができる教師になりたいです! そして、いつか「カリスマ日本語教師に…」 すみません、深夜につき、文章が暴走してしまいました! とにかく、今回のコラムは面白かったです。 (いつも、ためになっています(*^_^*)) ありがとうございました!!  …明日の授業、大丈夫かな?ワタシ…。
篠崎先生 いつもお世話になっております。●●●です。 先生、ご出張や講演や大学の授業などでお忙しい中、丁寧に ご解説いただきありがとうございました。 もやもやが晴れてスッキリしました! それから自分の授業の振り返りも…。(ToT)
篠崎先生 いつもお世話になっています。●●●です。 さっそくご解答いただき、ありがとうございました。 先生が「家で仕事をするとTVを見てしまうので、外でやっている」というのを 知り、「あ~~、共感!!」と思いました。 わたしもTVが大好きなので、「見る番組」をきっちりと決めて見ることに しています。(*^_^*) 昨日~今日はつい「24時間テレビ」を断片的に見てしまいましたが…。 今回改めて思ったのは、日ごろスポットライトを浴びることのない(むしろ 私たち健常者中心の社会の中でほとんど目に触れることのない)しょう害を 持った方や、難病の方の頑張る姿や明るい笑顔を見て、「自分は…」と 反省することが多かったです。 夢や希望を持つということが、どんなに人間を強くするものかということも。 小さいことでもいいから、今自分がいる場所でできることからやってみよう! と。今自分がいる場所で日本語教師だからこそできることがあるはずです。 もっと謙虚に、そしてもっと強気に!「愛」のある日本語教師になりたいと 思います。(*^。^*)
篠崎先生 おはようございます。また、「問題集の文ありき」で考えて、混乱してしまったようです。教科書の問題も現実的に考えてみる。客観的にたくさんの例文をあげてみる・・ということを、あらためて感じました。分かりやすい解説をありがとうございました。
こんにちは。ご指導いただきまして、ありがとうございます。なるほど。そうやって読み方を書き出してみて、問題を解くんですね。やってみます!
検定対策講座でいつもお世話になっております。内容の充実した講座で毎回メールが来るのを心待ちにしています。検定の勉強になるだけではなく、篠崎先生の情熱が伝わってきてパワーといいいますか、元気をもらっています。ありがとうございます。私は某大学で日本語教師養成の通信講座を受けています。3年編入です。しかし、そこの教授が通信を卒業しただけでは日本語教師としての職はないと言われがっかりしていました。その上、検定に合格していることが当たり前の時代ですとも言われました。問題を解いてみましたが、間違いだらけです。特に、聴解問題は全滅に近い状態です。この対策セミナーに参加しようかと以前から考えていたのですが、この状態で受けてもチンプンカンプンではないかと不安がありずっと考えていました。そのうち締め切りも近くなりわからないからこそ参加しようかと決心しました。どのようなセミナーなのかドキドキしていますが、何卒、よろしくお願いします。
お世話になっております。●●●です。丁寧に教えていただき、ありがとうございました。よくわかりました!
対策講座の参加は2年目だったので昨年よりも解説をきちんと理解できているのを実感しました。検定試験まで残りわずかです。悔いのないよう、出来る限りの努力をし本番に向かいたいと思います。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

いつもお世話になっております。おいそがしい中、ご回答をいただき、ありがとうござます。先生の解説を拝見しながら、平成25年度の問題を確認しました。やっとクリアになり、助かりました。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) このセミナーに参加するかどうか何ヶ月も迷っていました。自分の努力が足りずあきらめていたこともありますが、今から参加したところで変わるのかと半信半疑でした。しかし、その迷いは必要なかったです。試験のためになったことはもちろん「日本語教師にやっぱりなりたい!」とあらためて思ったからです。篠崎先生の知識の豊富さとわかりやすい教え方、それから受講者の方々との情報交換が大いに刺激になりました。もっとたくさんの方々に参加してほしかったです。 26年度の問題解説だけだったら2日間もいらないのではと思っていました。どのような流れになるのかわからなかったのでドキドキしてスタートしました。しかも道に迷ってしまって遅刻したので、さらにドキドキしていました。一度スタートするとあっという間で時間が足りなかったですね。なるほど2日間必要なはずだとそこで納得しました。検定試験の問題に関してだけではなく、日本語教師として知るべきこと、教壇に立つようになってからも必要な情報を惜しむことなく教えてくださいました。特に、問題Ⅲは、日本語教師をしていないと不利だなと嫌な気持ちでしたが 、逆に、この問題を解くことで現場のことがわかるのだと痛感しました。視点が180度変わりました。お薦めの本などの情報もあり、早速、アマゾンで注文しました。 それから、試験問題を解くときに篠崎先生がていねいに本文まで読んでいらっしゃいました。その点も自分で反省したところです。自分で解いたときには、試験時間もあるので常に速く進まないといけないとあいまいなまま答えあわせをして終わっていました。試験まで時間がないですが、確実に理解して進みます。 記述式問題の添削も感動しました。丁寧に封筒の中に入れられていて、それだけでも大切にしていただいていることがわ かりました。また、コメントに色をつけてあり、コメントの言葉もすっと頭に入ってきました。この言葉はあまりふさわしくないのではと気になっていた言葉にチェックがあったのには驚きました。そこまでは自分で気付くようになったのだなと。また書いてみたいという気持ちにさせてもらいました。とても勉強になりました。 このセミナーが春ごろにあればもっと余裕で試験に向き合えたかもしれません。ただでさえお忙しいのに不躾ですが・・・。試験対策に限らず、このように対面で日本語教育に関してお話を聞く機会がもっとあることを祈っています。時間が足りなかった問題の解説もすぐに送っていただきました。言葉で言い尽くせない感謝と感動でいっぱいです。今だに興奮が続いています!!今後ともよろしくお願い致します。たいへんお疲れ様でした。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。)海外に住んでいることもあり、このセミナーに参加するかどうかぎりぎりまで迷っていました。 今年はまだ準備不足だし、わざわざ参加してもどうなのかな?でも一緒に勉強する仲間もいないし、自分ひとりではモチベーションも保てないし,などなどチグチと悩んでいました。そんな中、先生からのメルマガに掲載されている偉人の言葉に触発され「自分が行かない、行けない言い訳ばかり言ってないで、今行かなきゃ」と思い立って決心すると、不思議な事にウェイティングだった飛行機の席が取れたのです!! 2日間のセミナーは一言で想像以上に素晴らしかったです。 あれだけのボリュームを網羅するのは2日では大変かと思いますが、表面上の事だけでなく、きちんと掘り下げるべきところは時間を取り、はたまた授業に役立つ情報なども散りばめてくださいました。 私はすでに教壇に立っていますが、常々モヤモヤしていても緊急ではないこと、自分が受け持っていないレベルのことは手つかずのままスルーしてしまっていましたし、それでもどうにかなってしまっていた部分がありますが、先生の講義を聞きながら自分のアンテナを張って情報収集すること等の大切さも改めて感じました。 また、他の受講生の方からもおおいに刺激を受けて、それぞれの立場でのお話しができたのも大変勉強になりました。 現在、日本語を外国人に教える事が多いのですが、徐々に日本語教師向けにお話しをすることが徐々に増えている現状と自分の実力とのギャップにいささか不安を感じていたのですが、篠﨑先生の姿を見て、日々の研鑽の大切さを再確認いたしました。不安にばかり感じず、やるべき事をコツコツしていけば、いつか大きな成果になるのではないかと思いました。 白熱した授業の2日間でしたが、最後少しだけ網羅できなかった部分もすぐ、丁寧な解説付きでメールで送って頂き、そのスピードにもまたまた感激しつつも、普段の自分の仕事のスピードを反省することとなりました。 もし、迷っている方がいらっしゃったら、是非思い切って受講してみてください。 また、先生の授業を受講したいです。2日間大変お疲れ様でした。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。)2日間みっちりとありがとうございました 26年度本試験問題を材料に体系的に話していただいたのでかなり整理が出来ました また独学をしていると精神的に辛くなることも多々あったのですが福岡に来てフレンドリーな授業だけでなく昼食や夕食も一緒にできとても癒やされました 日本語教員になった暁にも いろいろ教えてください ありがとうございました
お世話になっております。先日の質問でみんなの日本語は文法項目積み上げの教科書だと理解できました。ありがとうございます。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。)篠崎先生 いつもお世話になっております。また、セミナーでは二日間熱い解説をありがとうございました。試験まで一カ月をきってしまいましたが、時間が許す限り何度も見直しをして本番に備えたいと思います。明日から後期授業で準備に追われています。\(◎o◎)/仕事と試験、どちらも頑張ります。また直前まで質問させていただきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。まずはお礼まで。
いつもお世話になっております。お忙しい中、ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。先生の解説を読みながら、再確認をしました。またまたクリアになりました。ありがとうございます。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。)篠崎先生 いつもお世話になっております。また、セミナーでは二日間熱い解説をありがとうございました。試験まで一カ月をきってしまいましたが、時間が許す限り何度も見直しをして本番に備えたいと思います。明日から後期授業で準備に追われています。\(◎o◎)/仕事と試験、どちらも頑張ります。また直前まで質問させていただきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。まずはお礼まで。
篠崎様 お世話になりました。もう修了なのですね。受講は今年1月からでしたが、10月-12月分は前倒しでテキストをいただいておりました。前倒しさせていただいたのも、もともと10月の検定試験を受けるつもりだったからです。しかし、9月から日本語パートナーズとしてインドネシア赴任が決まりましたので、今年の受験は断念いたしました。「9月から」と申し上げましたが、まだ日本におります。査証発給が遅れに遅れ、実際の出発は検定試験当日の10月25日になりました。ここまで遅れるならもう1週間遅れてくれたら受験できたのになぁ、なんて思っています。でもまずはインドネシアでがんばってきます。いただいた教材は折にふれ読み返すつもりです。ありがとうございました。
篠崎大司様 いつもお世話になりまして、ありがとうございます。記述文を再度送信いたしました●●●です。身勝手極まりない私の稚拙な記述文を、篠崎先生の寛大なお心で受けとめていただきまして、感謝申し上げます。つくづく、今回の件でも、学力不足、解答への手順を読み取れていない、つまりは読解力からして不足しているという幾重にも、反省する点が示されました。(メール本文へ書きこむところを添付で送信してしまいました)しかし、自己嫌悪に陥っていても何も得るものはありませんので、ただ前に向かって進みたいと思います。何卒こののちも宜しくお願いいたします。夏のお 疲れが出ませんように、ご自愛くださいませ。深い感謝をこめまして。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎様 お世話になりました。もう修了なのですね。受講は今年1月からでしたが、10月-12月分は前倒しでテキストをいただいておりました。前倒しさせていただいたのも、もともと10月の検定試験を受けるつもりだったからです。しかし、9月から日本語パートナーズとしてインドネシア赴任が決まりましたので、今年の受験は断念いたしました。「9月から」と申し上げましたが、まだ日本におります。査証発給が遅れに遅れ、実際の出発は検定試験当日の10月25日になりました。ここまで遅れるならもう1週間遅れてくれたら受験できたのになぁ、なんて思っています。でもまずはインドネシアでがんばってきます。いただいた教材は折にふれ読み返すつもりです。ありがとうございました。
篠崎先生 大変お世話になっています。 昨年11月に一括払いをしまして、この10月でちょうど1年になります。おかげさまで、今年は受験の手応えも感じられるようになりましたので、こちらの(有料の)メールマガジンは、終了とさせていただきます。 お忙しいところ、申し訳ありませんが、停止の手続きをお願いいたします。本当にありがとうございました! こちらの講座は、「検定合格道場」というものの、その志の高さに感動し、励まされ、試験勉強に意味を見いだしてやってこられました。 日本語教師を目指す過程の中で、言語そのものの知識・ 理解は勿論、(まだまだ入り口で、佇んでいますが)その歴史や、「世界の中の日本」まで視野が広がったように感じます。 これはまた、私の人生、いよいよ面白くなってきたなと感じています。 試験結果はさておき、来年、年明けから週2日、働かせていただく日本語学校も決まり、(よくぞ採用してくれました!)受験の励みにもなっています。 10月の試験前ですが、教師会への参加、10月期の初級のクラスの授業見学もさせていただく予定です。 日本語が全然わからない学生に、どのようにオリエンテーションをするのか、母語訳があるとの事ですが、興味津々です。 試験後は、来年から始める授業の準備を進めます。教務主任の先生が、「どんどん教案送ってね~」とおっしゃるのです。 正に、1年生のスタートです。子育て、介護から放たれた自由な環境に感謝し、頑張ってみようと気を引き締めています。孫の世話は、まあ「おまけ」と楽しんでいます。幸せなことです。 年末には、合格メールが送れるよう、集中していきたいと思います。 私は、「N1対策」も「日々成長」もしっかりと(?)拝読して、勉強させていただいています。ありがとうございます。 また、facebookのお仲間にもしていただきましたので、今後とも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 それでは、寒暖差の大きいこの季節、いつも温泉三昧で羨ましい篠崎先生ですが、どうぞ、くれぐれもご自愛くださいますようにとお祈りしています。 本当に、長い間ありがとうございました。
篠崎先生 確認していただきありがとうございました。勇気を出して申し出た、その勇気が一万円ですね!この時期、不安ばかりが大きくなって、ついついマイナス思考になりますが、最後の最後のトライアルとして先生の講座を受けることを、我身を奮い立たせるエネルギーにして頑張ろうと思います。よろしくお願いいたします。
篠崎先生 大変お世話になっております。ご丁寧なご連絡、恐れ入ります。ありがとうございました!直前の、「時事問題振り返り」もしっかりチェックしていこうと気を引き締めています。昨年の試験に出ていた、「にほんごeな」や、「やさしいにほんご」の webサイトも見てみると、頭にスーと入り、これぐらいのことをなぜ今までしてこなかったのか。。。と反省しています。ともあれ、今出来ることを黙々とやるしかないですね。先生 のように、スッと名言が出てくると良いのですが。たくさんの名言も、時々書き留めています。それでは、年明け、教壇に元気に立っている自分を思い描きながら、4度目の受験、やっつけてきます!ありがとうございました。
篠崎大司 先生 お世話になっております。●●です。いつも先生のお言葉で元気を頂いております。ありがとうございます。
いつも大変お世話になっております。篠研受講生の●●●です。記述問題対策の資料、どうも有難うございました。平成26年度記述問題の回答を添付致します。自分の書いたものを見ていただくのは初めてなので、かなり緊張しますが、ご指導の程、何卒よろしくお願い申し上げます。岡山セミナーも間近となり、大変楽しみにしております。当日はお食事会もしていただけるとの事で、他の方々のお話も色々伺えたらと思います。(会場周辺の情報が無く、申し訳ありません。)普段一人で勉強していますので、ともすれば怠けてしまいそうな自分を、先生のメルマガのお蔭で律することが出来ています。本当に心の支えです。試験まであと少し。仕上がりはまだ7割といったところです・・・残りの時間、やれるだけやって、本番に臨みます。
篠崎大司 先生 お世話になっております。●●です。いつも先生のお言葉で元気を頂いております。ありがとうございます。
日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。お忙しい中、ご回答をいただき、ありがとうございました。実際に、プライベートで教えているにもかかわらず、シラバス分析が不十分だと感じました。初級、中級で何を教えるのか、しっかり把握しておりませんでした。先生の解説で納得ができました。そして、確かにシラバス分析ができていれば、解けると思いました。改めてシラバスを見て、これまでのレッスンを見直し、今後に生かしていこうと思います。ありがとうございます。
篠崎大司様  ●●●です。この度の記述文提出に関しましては、大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。篠崎先生の変わらぬお優しいご対応に、ただただ感謝の思いでいっぱいです。誠にありがとうございます。セミナー受講を楽しみにいたしておりますので、何卒宜しくお願いいたします。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。)篠﨑先生 「平成26年度日本語教育能力検定試験」徹底解説セミナー でお世話になりました●●です。 先生とお会いでき、直接ご教授いただき感謝しております。ありがとうございました。その上お話もできて、とても嬉しかったです。 私は来年受験予定(昨年受験したのですが…)なので皆さんの足を引っ張らないかと不安でした。なんとか二日間受講でき、ほっとしております。 来年度受験に向けて、理解不足な点などが確認でき参加して本当によかったと思っております。 私は非常勤講師になり、今月で3年目になりました。この講座は自分の授業を振り返る機会になり、また、授業ポイントや材料もたくさん収穫できました。重ねてお礼申し上げます。 また東京にお越しの際にはぜひお会いできれば嬉しいです。 これからもよろしくお願いいたします。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。)篠崎大司様 東京検定対策講座では、大変お世話になりました。 日頃のメールでも迅速なご対応そして学習でつまずいている時、いつも、背中を押して前進させてくださるお言葉をいただいておりましたが・・・・お目にかかり・・篠崎先生のお人柄の良さと日本語教師としての情熱を感じました 講義も、参加者の一人一人に目配りされ、飽きさせないように日々の学習者のエピソードも入れながら・・・笑いの絶えない講義で・・・全問題の1問・1問をわかりやすくご説明いただき知識の再確認と理解を深める講義でした 「学習者はこのような勘違いや誤用をします」と、教師経験のない私には役立つ情報でした 記述は先生からのご指摘を読んで・・・「うんーん・・そうか・・なーーるほ」と、気づきを頂きました 原稿用紙にもう一度書いて読み返します(書く時間の練習もしないといけませんから・・時間の無駄でしょうがこれが私です)現時点で、検定に向けて、自分に「何が不足している」か分かっております 不足している知識を埋めるには自信はありませんが・・・最後まであきらめません 更に、今日から・・ほん、ホン、本腰入れて学習します検定に合格するまで挑戦します。 「知識は継続なり」ですから・・・途中でやめては今までの苦労が報われません(本当に自分なりには頑張っていますから・・) 「検定合格」そして「その後も引き続き」ご指導宜しくお願いいたします。 ※次回は、12月検定合否後、直後から学習に取り組みたいです。前期(学習計画と導入編)と後期(最終総括編)の2コースでご計画されることを希望いたします。(今回の参加者の方々のご意見も含む) 2日間本当に有難うございました。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎大司様 記述文で何度も篠崎先生を煩わせました●●●です。 昨日までの2日間に及ぶセミナーに参加させていただきまして、誠にありがとうございました。 早くに感謝をお伝えしなければと思いつつ、本日になりまして、申し訳ありません。M.M様がすでに受講生の思いをすべて代弁してくださっていますが、私なりにお礼申しあげたいと思います。 今回一人で2日間のセミナーに、しかも東京という大都会の会場への参加ができましたことは、大きな自信につながりました。豊かなご指導をいただきましたことはもとより、篠崎先生の与えられた時を十分に活かし、出会った人々を大切にされるお人柄に感激いたしました。 人に何かを教えるということは、教える内容に関する知識を熟知していることは当然のことですが、教える方のお人柄がどんなに重要かということを篠崎先生を通して再確認できました。 篠崎先生に出会えましたことは、私にとりまして、大きな恵みです。いえ、私のみならず出会った方々は皆さま共感されていることと確信します。 最後になりましたが、残りの2週間、私なりに力を尽くすという決意表明をしたいと思います。何事にも全力投球なさる篠崎先生でいらっしゃいますので、どうぞお体を大切になさってください。 深い感謝をこめまして。
篠崎先生 能力試験もまじかに控え、受験者へのはっぱかけなど、お忙しいことと思います。今回も明快なご回答をありがとうございました。中上級学習者になると、質問も微妙になってきます。ひっくるめて説明するのではなく、先生のように、この場合はこう、この場合はこう、とそれぞれの場面を考えながら説明していこうと思います。また、よろしくお願いします。ありがとうございました。
インド・コルカタで検定試験の聴解を中心に日本語学習3・4年目のインド人7・8人に週1回ボランティアで教えています。聴解問題の解説の合間に文法や語彙・誤用などの説明もとりまぜることが少しずつできるようになったのは、本講習受講の成果だと感じてます。来年には帰国も見えてきており、居住地(東京・三鷹)には日本語学習ボランティアの組織もあるようなので引き続き本講座で勉強を続けたいと思います。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎先生 ●●です。セミナーでは大変お世話になりました。ありがとうございます。 今まで、試験のためのセミナーを受けた事がなかったので最初は受けるべきか迷っていたのですが、本当にセミナーに参加してよかったと思っております。 よかった点はたくさんあるのですが、 1)受験に関連して 1.試験までの短い期間でどこに注力すれば良いか(自分の不足点を含めて)考えやすくなったこと。 2.各問題で、何故このような答えになるのかが、先生のポイントをついたご説明を聞いて明確になったこと。 3.問題は問題としてだけではなく、ナレッジになるのだとわかった事(目からうろこ)。(例えば、試IIIの問題文の理解は、記述問題を書く時の参考になる。)。 2)教育に実践に関連して 「これは教育現場で学習者が良く間違えるところ」等のご説明から、何故この問題が出されているのか、何故理解する必要があるのかが理解できた。 3)受講の雰囲気に関連して 1.篠崎先生のユーモアあふれる講義?であっという間に時間がたってしまったこと。クラスで笑いが絶えませんでした(授業はこうでなければ)。 2.受講の皆さんが熱心に・真面目に受講されていて、刺激になったこと。(疲労回復といって飴とかチョコレートをみなさん配りあって;私は頂いてばかりでしたが) 以上です。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 今回の検定対策セミナーを受講して本当によかったです。去年の問題を1つづつ丁寧にわかりやすく説明いただきました。 私は、文法が苦手なので特に試験Iの最初にでてくる問題の解き方の解説は、わかりやすく頭に入ってきました。文法問題もそうですが、試験にIIの聴解、試験IIIもわかりやすい解説で今後役に立つ情報も交えながら楽しく勉強できました。 また、実際の教壇に立ってからの教え方も交えながら、なぜこの知識が教師に必要なのかということも教えていただき本当に身になりました。 去年の検定対策では、自分の中で要点がつかめず残念な結果になりました。もう少し早く篠崎先生のメールマガジンを知っていれば、今年の検定試験は自信が持てたのですが、9月からの購読開始ではありますが、去年よりは自信もって受験できそうです。ありがとうございました。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎先生、 東京会場に参加しました●●です。大変お世話になり、ありがとうございました。無事に別府にお帰りになられて、よかったです。 始まる前は長いと思いましたが、2日間あっという間でしたね。ちょうど試験の時間帯とかぶっていて、忍耐力を鍛えるのにも、ちょうどよかったと思います。先生は立ちっぱなし、しゃべりっぱなしで、しかも昨日は講義が終わって、すぐに別府に戻られて、ものすごく大変だったのではないでしょうか? 先生の講議は、一言で言いますと、かゆいところに手が届くといった感じです。わからなかった所をピンポイントで説明していただき、クリアになりました。また、実際の現場の話はとても参考になりました。様々なエピソードには笑いもありで、もっと色々と伺いたかったです。直接質問させていただけたことも、よかったです。丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。記述問題も丁寧に添削していただき、ありがとうございました。 先生の弘前弁に圧倒されました。そして、一文字だけで、会話が成立してしまうことにも驚きました。私は東京で生まれ育ったので、方言のない環境におりました。祖父が「ひ」を言えなくて、「し」と言っていたぐらいです。方言には個性があって面白いですね。 あんなにノートをとったのは、久しぶりです。あまりの字の汚さに、我ながら改めて驚きました。まだセミナーの参加を迷われている方は、是非参加されることをお勧めいたします。以前某セミナーに参加した時には、講義があまりにもつまらなくて、時計ばかり見てしまいました。篠崎先生のセミナーは充実した2日間でした。これまでメールのやりとりだけでしたので、勝手にイメージしていただけですが、実際に先生とお会いできてよかったです。本当にありがとうございました。ひき続き、メルマガを楽しみにしています。残り少ないですが、試験に向けて頑張ります。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎大司 先生いつもお世話になっております。日本語教育検定試験対策セミナーでは、大変有意義な時間をありがとうございました。すぐにご連絡できず失礼をお許しください。 実は、やっとセミナー内容の復習を終えました。2日間の内容を3日かけて復習するとは…。自分のそのペースに疑問も感じましたが、それだけ中身のぎゅぎゅ~っと濃い授業だったのだということ。ノートには板書の他に、先生のお話をちょこちょこと書き残しており、授業の脳内再現率は120%(笑)読み返してみると、新たな気づきもありました。 また、受講された皆さんが感じていらっしゃること、私も共感しながら拝見しました。篠崎先生の学習者を飽きさせないお話の技術やホワイトボードに図解をされるそのスピード。また、用語や知識の背景や成り立ちを、鮮明なイメージとして学習者側に受け渡す工夫など、授業の現場を見せていただいているようで大変勉強になりました。「吸引力のある生きた授業」、「すっきりと分かりやすい授業」は、人の活力を生み出すのだと実感します。これまで受けてきた授業の中でも、印象深く心に残る授業でした。 学習者をよりよい方向へ導こうとする「教師としての姿」も我が身に染み、目に見えないものを形にしようとする信念、そして、意志の強さをもって事に当たる大切さも学ばせていただきました。 試験まで日が迫っていることもあり、ぎりぎりまで悩んだ今回の受講でしたが、結果的に検定対策の為だけではない「力」を授かることができましたこと満ち足りた思いと感謝の気持ちでおります。 残すところ、10日となりましたが、今回の学びによって得られた知識の整理と設問の分析・仕分けのスピードアップ、同時に精度を上げていけるよう努力いたしますね。 朝晩の寒暖の差が激しくなって参りました。篠崎先生におかれましても、お風邪など召されませんようどうかご自愛くださいませ。ありがとうございました。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 先生の、受講者をひきつける楽しく魅力的な講義に、本当に集中して聞き入ってしまいました。ていねいな解説に感動致しました。例えば各問で、正答として採用する文や語句についての理由を詳しく説明してくださったことに加え、他のものを不採用にする理由も詳しく解説してくださったこと。用語についても、忘れていたり、あやふやな理解のまま放置していたものを、まるでこちらの心を見とおされたかのようにタイムリーに解説してくださったこと。すべて合点がいきました。 そして、「試験Ⅱの聴解問題は適宜メモをとること!」なども、心に刻んだ先生のひとことです。「~ている」のご説明のあと、「因みに、『生きている』は継続、『死んでいる』は結果」などとポロッと出る言葉も、とても楽しく拝聴致しました。すでに受講者のみなさんが書かれていること全てが本当にごもっともで、篠崎先生のお人柄と豊富な学識に魅了されたひとときでした。 セミナーの前に整形外科の手術を受け、東京に行けるかどうか迷ったのですが、キャンセルしないで受講して本当に良かったです。(体調のご心配をいただき有難うございました。)検定試験は申し込んでおりますので、一応は受験(記念受験? もう言い訳に入っています。)するつもりですが、年明けからまた心を新たに頑張って勉強し直したいと思っています。改めて、ご指導有難うございました。先生のご健勝を浜松からお祈りしております。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎先生 一問一問、丁寧に解説していただきましてありがとうございました。2日間のセミナーで、検定の質問の意図(教師としての心構えやその質問に応えるためにはどのような知識が必要かなど)が見えてきたように思います。試験まであと6日しかありませんが、ご教授いただいたことを無駄にしないように、最後まで一生懸命がんばります。本当にありがとうございました。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎 大司先生 セミナーに参加させていただきました●●です。昨日今日と二日間、大変お世話になりました。本当に勉強になった二日間でした。 問題にあたる時の視点や、問題を解く手法など、「あ、そうなのか!」という事が多々ありましたので、試験まで忘れないように、しっかり復習しようと思います。他の参加者の方々ともいろいろ意見交換する事ができ、貴重な時間を過ごす事が出来ました。 それにしましても、先生から次々と繰り出される楽しい例文や事例の豊富さには恐れ入りました!パワフルかつ楽しい解 説で、時間の長さを全く感じず、あっという間の二日間でした。 来年は検定対策のお世話にならないように、頑張るつもりではおりますが・・・もしもの時は、また参加させていただきたいと思います(^o^)とにもかくにも残り一週間、やれることはやって、来週の日曜日は完全燃焼して参ります! 二日間、本当に有難うございました!
篠崎様 お世話になっております。昨日は、記述問題の添削ありがとうございました。まだまだ、勉強がたりませんが、焦らずいま出来る限りのチカラを発揮できるよう試験に臨めればと思っています。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 大司先生、 東京セミナーでは分かりやすく面白いご教授をありがとうございました。先生にお会いできた事、そして短時間でしたがランチを一緒する事が出来て、先生の講義資料が一層自分の身近になった気がします。今は介護の所を読んでいます。面倒臭さがり屋の私には先生の資料がとてもありがたいです。 まだまだ全て目を通してはいませんが、最後まで粘り強くできる事をしています。
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎先生 セミナーの感想、遅くなって申し訳ありません。やっと検定が終って気持ちに余裕ができました。疲れていますが、この勢いでメールさせていただきました。 手ごたえのほどは、正直昨年よりありました!!(答え合わせしていないのでなんともですが)これも、皆で刺激を受けながら勉強できたこと、最後のブラッシュアップで、先生のセミナーに参加できたことが大きいと思います。結果はわかりませんが、納得いくまで勉強できたので、後悔はありません。12月に朗報をお知らせできたら、いいのですが。 セミナーを申し込んで から、先生のお返事に「今年は圧倒的な点数で合格を勝ち取りましょう」というお言葉がありました。去年A判定で落ちた私は、ギリギリでもなんとかすべりこめればいいと低い?目標だったので、こんなことが可能なのだろうかと思いました。でもどうせ勉強するならと思い、意識を変えました。やれるだけやってみようと。 セミナーまでにはついていけるように、がんばろうと思いました。 とういのは、正直先生の講義資料のイメージからすると難しいのではないかとか、不安があったのです。実際受けてみたら、全く逆で、わかりやすく、あきさせないように、眠くならにように、実際の現場での話題を楽 しく盛り込んでいただいて、興味がつきませんでした。勉強というより、不謹慎かもしれませんが、先生の講義がおもしろすぎて、楽しい時間は、あっという間に終わってしまったという感じです。 問題の講義をたんたんとするだけでなく、自己学習ではあまり理解できなかった能力試験の項目応答理論とか、テキストでは触れない、フレイレの活動や仕立て屋の徒弟制度をモデルにした正統的周辺参加を詳しく取り上げてくださって、エピソード記憶にたたきこめました。 また先生のセミナーがあったら参加したいと思います。検定だけではなく、次回は教室活動のセミナーもしていただけたらと思います。
■実際に1年間受講していかがでしたか? 講座を始める前に、1年間続けていけるのかが一番自信がありませんでした。でも、週に3回そして1回分が何とか2日でまとめられる量だったので続けることができました。検定試験に向けて11月からはじめて、1年間同じリズムで勉強できました。試験前にもうちょっとがんばったほうが良かったのかもしれませんが・・・ ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 篠崎先生に質問できるところが一番いいサービスだったと思います。講座を受ける前から、どんな内容なのか、スマホでも受けられるかなど丁寧に対応していただきました。また、過去問の解説も丁寧にしていただきとても助かりました。 ■日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 1年間検定試験に向けての勉強はひとまず終わりましたが、私の場合検定試験勉強だけでは、ぜんぜん教えられるようにならないということを実感しました。これから実際にどのような授業をしていくのか勉強し続けていきたいと思います。
篠崎先生 1年間お世話になりました。日本語教師になりたいと思いつつ、なかなか行動に移せなかったのですが、海外からでも受けられる先生の講座に出会って、試験勉強を始め、本当に良かったです。先日の試験の手ごたえはちょっとわかりませんが、(怖くてまだ答え合わせをしていません)12月にいい報告ができることを祈っております。
篠崎大司先生 お陰様で、先日の検定は何とか最後の問題まで解くことができました。解答にかける時間の配分も大切だなと実感しました。結果がどちらでも、今後も自分の知識をアップデートしていきたいと思います。
篠崎先生:お忙しいところ、ご返答いただきありがとうございました。「なる」は状態と変化の違いだということですね。わかりました。「見る」の前の助詞につきましても、ありがとうございました。自問自答の日々ですが、先生に確かめることによって、自信を持ってやっていけます。ありがとうございます!
篠崎大司先生 お忙しい中、ありがとうございます。板書で説明するのが一番理解してもらえそうです。先生の板書をお手本に、早速学習者に説明してみます。ありがとうございます!
(検定試験過去問徹底解説セミナーにご参加いただいた方のご感想。) 篠崎先生、 大変遅くなりましたが、お約束しました、東京セミナーを受講した感想です。 セミナーに参加して良かったことは複数あります。 まず試験直前に自分がこのセミナーに参加をするのだという事を学習の一つの区切りに出来た事です。セミナーを受けるまでに一通りの学習を終わせなければいけないと、自分を奮い立たせました。 実際のセミナーでは、参加者が少人数で和気藹々とした雰囲気で、先生はとてもフレンドリーでした。冗談紛れに業界の裏話などを盛り込んでくださり、リアルな実社会を垣間見ることが出来て面白かったです。学習した事が確認出来たり、より深い解説を噛み砕いて分かり易く聞けたりして満足感を味わえました。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

ご丁寧な御説明ありがとうございます。♪
篠崎先生 いつもお世話になっております。アドバイスありがとうございます m(_ _)m 検定試験問題が果たしてどのようなものなのかが気になります… それにと捉われることなくまんべんに勉強していくことが大事ですね^ – ^ どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。早急なご対応ありがとうございます。講義資料をダウンロードできました。ありがとうございます。助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。
篠崎 大司 様 おはようございます。受け身形のご指導ありがとうございました。
■実際に1年間受講していかがでしたか? 何をするにも三日坊主になりがちな私でも1年間受講できたのは、毎回効率よく学習できたテキストのおかげだと思います。この場をお借りして、お礼申し上げます。 ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 「質問・お便りコーナー」は疑問・不安の解決・解消になり、また会員の方の質問・便り、および先生のご回答は、勉強を続ける励みになりました。 ■日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 当たり前ですが1000時間の学習時間となると、しっかり計画を立て継続しなければ到達できません。1000時間の学習時間は、あくまでも合格するための目安・通過点であって目標ではありません。「継続は力なり」共に精進しましょう。
■実際に1年間受講していかがでしたか? 直に講義を聞いているような噛み砕いた解説が、とてもわかりやすく、他ではとりあげていないことまで網羅していて感動した記憶があります。また、実際の現場でどのように役に立つのかがイメージでき、これは大きなモチベーションになりました。篠崎先生が、検定合格後の先を見据えていることが十分わかりました。 ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 私は、利用していないのですが、やはり、いつでも質問できるということだと思います。皆様の質問、その篠崎先生の丁寧な回答はとても勉強になりました。 ■日本語教師を目指している方や日語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 この奥深い世界に迷い込んでしまったみなさま、一緒に精進していきましょう!
篠崎先生 お世話になります。修了証書ありがとうございました。アンケートも送らせていただきました。今後も篠崎先生の情熱と行動力をお手本にしまして、こつこつと力をつけていければと思っています。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
篠崎先生 さっそくの返信ありがとうございました。私は、埼玉県でトルコの方に教えています。漢字の表語文字という概念をまず説明しなければなりませんね。あまり日本語が通じないので、通訳の方がいるときに説明を お願いしたいと思います。それから 山が やま と さん と ふたつの読み方があって。。。。と 順を追って説明するのが良いようですね。私がトルコ語が話せないのでもどかしいのですが。おすすめいただいた本を読んでみます。ありがとうございました。勉強した漢字の写メを取る 方法はとても素敵です。トルコの生徒さん(ママたち)が 全員携帯をもっているか確認してみます。ほとんど難民として日本に滞在しているので、経済的には恵まれていません。クラスを持つと先生として飛び立たなくてはなりません。離陸。。。わくわくとドキドキが混ざっています。
日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。早急にご回答いただき、ありがとうございます。友達にたちをつけるのは、やはり不自然なんですね。丁寧な言い方をとして、友人たちという言い方も教えました。日本語の複数の表しかたは、その都度お伝えしていくようにします。また助詞は、用例をあげて練習します。ありがとうございます。
篠崎先生、福岡の講座でお世話になりましたソウルの●●です。試験のできは自己採点で60%強だったので、ん~~ちょっと難しいかなと思っていますが、先生の講座を聞いて多分20%ぐらいはUPしたんじゃないかと思うぐらい、問題の意図が分かった!瞬間がありました。引き続き試験ももちろん視野入れながら、自分の知識UPのために篠研を続けていきたいと思います。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

長栄大学での発表お疲れ様でした。これから、帰国でしょうか?私も3月には、ご褒美で、( 落ちても行くつもりでしたが)台南に遊びに行きます!検定試験。自分なりにやれることは、やったつもりでしたが、やはり、怖くて試験IIIは、自己採点することなく、通知を待ちました。実は、試験が終わった後は、台湾の日本語学習者に日本語を教えながら、中国語を教えてもらうという、言語交換アプリで、教えています。そのパートナーの方々も喜んでくれて、合格の嬉しさを噛み締めています。その中の24歳のパートナーから、言われた言葉にまた励まされました。「私がまだ試験に合格しただけで、実際に教える実力はない」と言いましたら、彼は「検定に合格したなら、あなたに欠けてるのは、経験だけだ。そして、物事にあたる熱心さが経験の源になる」(初級者だから、中国語を訳しました)試験に受かって、よく状況を知らない生徒から、すごい先生だと思われても、困るから逃げの言葉を言った自分を反省しました。これからが、スタートだけど、試験に合格したことは、自分の努力の証。これからは、これを基礎に真摯に経験を積んでいきます。先生、ありがとうございました。
篠崎先生 ご無沙汰しております。10月まで講座でお世話になりましたU.Mです。先生のご指導のおかげで合格することができました。日本の実家から合格の知らせを受け、まだ証書を見ていないので実感できませんが、だめだと思っていたのでびっくりしました。やはり先生の講座の内容が濃かったからですね!でも、まだ実際に教える場に立てていないので、実現できるようがんばっていきます。これからもご指導いただきますようよろしくお願いいたします。今台湾でしょうか?楽しんで行ってください。
篠崎先生 いつもお世話になっております。篠崎先生の日本語教育能力検定試験対策をメルマガにて受講しておりますI.Sと申します。この度、平成27年度の日本語教育能力検定試験に合格しましたのでご報告いたします。長い間、大変お世話になりました。今回、合格を勝ち取れましたのも篠崎先生のお力なくしては成せなかったことと思います。大変感謝しております。 益々寒くなってまいりましたので、どうかお身体ご自愛ください
篠崎先生、 いつもお世話になっております。受講生のO.Aです。台湾から無事お戻りになられて何よりです。台湾では、きっとパワフルで情熱的な講演をされたことと思います。台湾グルメも堪能されたご様子、写真を見てよだれがでただけでなく、おなかまでグーとなりました(笑) さて本日、検定試験の結果が送付されてきまして、なななんと、合格でした!!!ドッキリか?!と何度も見返しましたが、ちゃんと合格と書いてありました!もう一年頑張る気満々だったのに・・・信じられない気持ちです。合格できたのは、篠崎先生の講座のお蔭に他なりません。岡山の講習も受けて良かった!!本当に本当に、本当に有難うございました。ここからどこに向かっていくのか決めかねていますが、ここからがスタートだとは認識しています。引き続き、メルマガやチーム篠研で ご指導いただければ、有難く思います。取りあえずご報告を!と思いメールいたしました。本当に有難うございました。
日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。わざわざ取り寄せまでしていただき、大変お手数をおかけいたしました。下記2冊を会社に用意してもらうことにしました。 2 ゼッタイ合格! 日本語能力試験完全模試 N5 Jリサーチ出版 3 TRY! 日本語能力試験N5 文法から伸ばす日本語 改訂版 アスク出版 2は、試験の傾向など丁寧に分析したいと思います、その上で、レッスンに反映させたいと思います。3は、学習者と相談してレッスンで使用しようと思います。まだ、漢字に入れる段階ではないので、篠崎先生にご紹介いただいた本とあわせて もう少し教材を検討してみます。本当に、いつも丁寧なご回答をありがとうございます。
篠崎先生 お世話になります。夜分に申し訳ございません。お忙しいところご返信ありがとうございます。私の学校では、「みんなの日本語」を主教材として使っているため、書いて覚える文型練習帳も、学校の本棚にあります。今度その本によく目を通してみたいと思います。お忙しいところご返信本当にありがとうございました。今後とも、篠崎先生のメルマガを愛読させて頂きます。どうぞ、よろしくお願い致します。
篠崎大司先生 お世話になっております。岡山の直前対策講座でお世話になりました、H.Yです。この度、日本語教育能力検定試験に合格することができました。先生には、熱心にご指導いただきましてありがとうございました。これから日本語教師としての一歩を踏み出すにあたり、心を引き締め、日々努力して参りたいと思っております。これからもメールマガジンを拝読させていただきます。引き続きご指導よろしくお願いいたします。お礼まで。
篠崎先生 お世話になります。夜分に申し訳ございません。お忙しいところご返信ありがとうございます。私の学校では、「みんなの日本語」を主教材として使っているため、書いて覚える文型練習帳も、学校の本棚にあります。今度その本によく目を通してみたいと思います。お忙しいところご返信本当にありがとうございました。今後とも、篠崎先生のメルマガを愛読させて頂きます。どうぞ、よろしくお願い致します。
篠崎先生 いつもお世話になっております。今日は検定試験合格の報告をさせていただきます!今回で2回目の受験となりましたが、(ちなみに1回目は8か月分の購読まででした)何とか無事合格することができました!!!本当に篠崎先生のおかげです(ToT) 2人の子育てと家事に追われ、土日は主人と息子のラグビーに付き合い、夜の少しの時間しか勉強できませんでしたが、先生から週3回届くメールで眠い中何とか継続することができました!!そして、悩んだら先生にメールで相談をさせていただいたり、今日の名言や、実際に働いている方からのお話などを読み先生になった自分を想像したりしました。実は合格より一足先に転職先が決まり、神戸の日本語スクールで来年度から教えることになりました(*^_^*)これからは先生として、分からない事だらけだと思うので、検定対策メールは続けたいなと思っています。もしかしたら毎週のように先生に質問するかもしれませんが(笑)今後ともどうぞよろしくお願い致します。
篠崎先生 丁寧にお返事をいただきありがとうございました!来年から本当に教えることになり、とても興奮しています(笑)先生のお知り合いの方も神戸にいらっしゃるんですね。私は●●区の「●●●」という会社で非常勤講師をします。午前9時から午後3時まで週2~3日働きます。扶養内の予定です(*^_^*)また、分からない事がありましたら助けていただけたら幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎 先生 こんにちは!たいへんご無沙汰しております。福岡で「検定対策セミナー」を受けた濱口順子です。あれからもう約4ヶ月経ち年末とは、早いです。台湾でさらに充実した時間をお過ごしになってますますご活躍ですね。いつもメルマガなどを見ながらパワーをもらっています。さて、今日はもう人生最大に匹敵するほどびっくりした日でした。日本語教育能力試験合格!の通知が来たのです。一番真っ先に浮かんできたのが篠崎先生です。あのとき福岡で のセミナーに参加していなければこんな吉報はなかったです。この合格は篠崎先生なくしてはなかったでしょう。本当にありがとうございました。言葉で尽くせないほどの気持ちです。真っ先にお電話しようと電話番号を探してみましたがわかりませんでした。夕方、合格がわかってからうれし泣きして、何度も合格か確かめました。やっと今落ち着いてメールを書いています。小学校の教諭をしていて、ちょうど10月が研究授業の時期で遅くまで仕事漬けでした。もう試験はあきらめムードでした。でも、こつこつとあ きらめないという言葉を篠崎先生からお聞きしてがんばることができたと思います。大学の通信も来年3月に卒業できそうです。卒業したら仕事を辞めて日本語教師になりたいと思っていましたが、なかなか職がないと聞くので 大学院の通信をまたしようと考えていました。でも、早く現場に出ないといけないかなと迷っています。別府大学に大学院の通信があればすぐに申し込むのですが。篠崎先生が提案されていたプランに興味がありました。でも、日本語教師として教えたことはないし授業を見てもらうところまで いけるのかなと思案していました。メルマガだけではなく、またぜひお会いできる日が来ることを願っています。篠崎先生に添削していただいた記述問題を大切にしていますよ。元気になるんですよ。 長々ととりとめなく書いてしまいました。お礼を伝えたかっただけなのに、申し訳ありません。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お体に気をつけてお過ごしください。濱口順子
篠崎先生 試験直前に、岡山のセミナーでお世話になった、N.Mです。きっと合格報告メールなんて、私は無理だろうなと思っていましたが・・・・・なんと、封書できました。やった!!!!!今思いますのに、合格の決定的な勝因は、先生のセミナーを受けたことです。その時、試験一週間前でありながら、過去の試験問題をやっても、時間内に2/3しかできない(時間不足)、時間を気にしなければ7割から8割正解できるという状態でした。独学していると、マイペースはいいのですが、それの罠に陥っていました。セミナーの先生の、機関銃のようなテンポの速さと、的を得た鋭い説明に、脳天を打たれたような思いでした。その刺激を味わえたからこそ、本番では、かろうじて全問に触ることができ、記述も予定の20分を確保できました。本当にあの時岡山で先生のセミナーを受けたおかげです。ありがとうございました。先生の、今後のますますのご活躍をお祈りいたします。
篠崎先生 お世話になっております。信じがたいことですが、おかげさまでこの度、検定試験に合格出来ました。どっきりで、何日かしたら「合格はウソでした」なんてお知らせが届きそうで、躊躇しておりましたが、今のところ合格を取り消すお知らせはまだ来ていませんので、先生にお礼かたがたご報告申し上げます。ありがとうございました。
合格しました ありがとうございました 今年の問題は例年よりさらに練られており、難しいと感じました。発音問題も聞き分けができませんでした。正直、今年も落ちたと思いました ただ今年は時間に追われ、ケアレスミスは多かったものの歯が立たないとも感じませんでした。また、昨年の過去問の談話重視は続いており対策として研究社の日本語教育事典の解説をノートにまとめていて正解でした。直前で先生のセミナーが整理に役立ちました。心の癒しにもなりました。独学の人には特にお勧めです。本当にありがとうございます。
篠崎先生へ 大変にお手数おかけしました。全てファイルがダウンロードすることができました。ありがとうございました。先ほどメールにも書きましたが「心の支え」ですよ。本気と書いてマジです!!!実際に授業を行って、学生からの質問だけではなく、「ん?なんかこの文法変」などの体験した後の自らの疑問にも調べたりすることができるからです。これからもっと勉強して、先生のように大学(台湾で)で教えることが夢なので、がりがり勉強します!!!本当にありがとうございました。日本は寒いのでお体ご自愛くださいませー。
あけましておめでとうございます。ご報告が遅れましたが、平成27年度の試験に合格しました。2回目の挑戦で試験の少し前から緊張でよく眠れず、本番では記述問題を書いてるときに突然頭が真っ白になり、手が震えるのを必死で押さえながらどうにか仕上げました。全く自信がなく、帰り道では「来年も受けるのかな~、3回目かー、、、。」と考えながら涙目で帰ったのを覚えています。その後の自己採点では自分で感じてた程悪くなかったので、ホッとしましたが、年末に合格の知らせが来るまでは不安でした。ようやく今、合格の喜びを噛み締めてます。 海外在住ということで、参考書や問題集などの入手が難しく、情報も乏しい環境の中でモチベーションを保ちつつ勉強出来たのは「篠検」のおかげです。メールマガジンで新鮮な現場の情報を読むことで、常に前向きに取り組むことができたように思います。夫の仕事の関係で、あと10年はバンコク暮らしが続く予定です。これからこちらで自分に何が出来るのか考えていきます。まだ受講は続けるつもりですので、今年も宜しくお願いします。本当にありがとうございました!
■実際に1年間受講していかがでしたか? 一昨年の十二月に受講し始めた時は、日本語教育能力検定試験の知識ゼロでした。毎回の講義資料で新しい知識に出会うのが楽しくて、また臨場感のある内容にワクワクしながら勉強を進めることができました。今はだいぶ知識も身に付き、新しい自分になれたと感じています。そして昨年の日本語教育能力検定試験に合格できたのも、篠研の講座のお蔭です。本当に感謝しています!! ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 チェックテスト”キーワード30”は、試験直前にキーワードを頭に叩き込むのに本当に役立ちました。 ■日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 専業主婦でぼんやりと暮らしてきた私が篠研に出会い、試験に合格までできたのは、篠崎先生のメールの言葉を素直に信じ、絶対合格できると自分を信じ、愚直に講義資料と向き合った結果だと思います。自分で自分を制限せず、篠研で一生懸命勉強すれば絶対に合格できます!これからも勉強する事がたくさんありますが、篠研で学んだことを忘れず、しっかり自分を磨いていきたいと思っています。お互い頑張りましょう!
篠崎大司 様 新年おめでとうございます。以前、先生の検定対策通信講座を短期間ですが、受講した者です。年末、初めての受験で検定合格証を手にすることができました。ご報告をさせていただいたのは、先生のブログを先日拝見したとき、”意志あれば道あり”という、早坂茂三の言葉を引用されていたのを思い出したからです。私はすでに50歳を過ぎましたが、ようやく検定合格と同時に、養成講座を修了し、今月から就活に入ります。これから日本語学校で、非常勤から始め、この世界で身を立てようとしています。きっとそう上手くは行かないかもしれませんが、失うものもないので、強い意志と行動力でできる限りのことをやりたいと思います。この年になってしまった理由は複数ありますが、私にとってはようやく機が熟したと言えると思います。日本語教育専攻ではないのですが、関連する論文を提出して、修士号を数年前に取得しているので、今後は、博士後期課程に進むこと、非常勤で構わないので大学で教えること、養成講座の講師になること、これらを目標に、まだまだ気が遠くなりそうに長い道程ですが、がんばって行こうと思います。これからも、苦しいときは、意志あれば道ありを思い出して進みたいと思います。ありがとうございました!
篠崎先生  明けましておめでとうございます。先生の講座を受講しているY.Mです。昨年12月に千葉県から愛知県へ引っ越しました。千葉県にいる間、日本語授業の準備でてんてこ舞い状態だったので、ずっと講座を開けることができず、いまにいたりました。おととい、引っ越しも少し落ち着き、時間ができたので、この機会を逃してはならない!と、開けてみたところ、2015年1月の分から開けていなかったことが判明・・・。すべてを読み終わるのにかなり時間がかかりそうです・・・。2015年3月3日のところを先ほど読み、ん?なんだか、見たころがあるような内容が書かれている・・・と思いきや!!!以前、私が先生に送信した検定試験対策卒業メールでした!!!約1年ぶりに読む自分の書いたこの卒業メール・・・なつかしいです。そのメールにも書きましたが、先生の講座は、検定に合格したあともとても役に立ちます。先生の言葉はいつも的確で、授業の仕方の勉強になることはもちろん、自分自身の成長にもつながっています。先生は、私の目標です。引っ越しをし、アドレスが変わっても、先生の「日々成長する教師」と「N1対策」は登録しなおしました。来週から愛知での日本語教師生活が始まります。初心にかえり、新しい地で多くを吸収し、成長し続けたいと願っております。篠崎先生、今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
篠崎大司先生 お休みのところ、早速に対応していただき誠にありがとうございました。無事、資料を受け取り、保存できました。また、試験勉強のことも気にかけて下さり、ありがとうございます。実は、私は検定試験にはもう合格しています。今、大阪の日本語学校2か所で非常勤講師として週5で授業を担当しています。今年の4月には8年目になります。もう、新人とは言えないのですが、まだまだベテランとも言えません。勤務年数は増え、それなりに経験も増えてきましたが、経験すればするほど、知らないことに気づかされます。また、もちろん職場は養成講座ではありませんので、教えてもらうというこはなかなかできないものです。いまさら聞けないということもありますし。養成講座の授業や、この講座の内容も授業をしてみて初めて理解できたことがたくさんあります。養成講座もう一度受け直したいくらいに思っていたときこのメルマガ、講座を知り申し込みました。検定試験対策という名打った講座ですが、授業を始めてからも大変役に立つと思います。留試対策や能試対策のすすめ方などなかなか教えてもらう機会などありません。しかし、実際の日本語学校では、これらの試験はかなり重要で、それに合わせての授業という感じになってしまっています。今まで自分なりの経験でしかやり方をつかめていなかったのですがこうして明文化されたものを見て、あ~なるほどと気がついたり、あ~自分なりのやり方が間違ってなくてよかったと安心したりできました。こういうこと、案外同僚とは話せないものなんですよね。普段の授業準備で忙しく、なかなか送られてくる資料をその度にきっちり勉強できないのですが、資料があるだけでも心強く思っています。日本語教師を続ける限りいい財産になると思います。また、メルマガでの先生のメッセージにも励まされています。今後ともよろしくお願いいたします。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎 大司様 篠研ではごいつも指導ありがとうございます。オースチンについて、ご指導ありがとうございました。恥ずかしいことに、講座資料の斜め読みで・・・私の勉強不足でした。昨年は、このような状態で学習しているから日本語教師検定も不合格になったのです。落ちたと言った友人2人とも合格していました。(拍車がかかりました)それに、昨年から試験の傾向が変わりました。用語だけ記憶しても・・・用語の内容を多方面から理解しないと回答できない問題でした。また、昨年 の内容は学習していれば・・できる問題でした。ですから・・昨年は合格者は多いと予測します。今年も4月から新就職でさらに時間確保は厳しい状況ですが・・・・・・(そんなの関係ないです)昨年以上の学習を心掛け取り組みます。(自分に優しく言えば・・・昨年も頑張ったつもりです)でも、結果は「勉強不足のレッテル・日本語教師としての能力は未熟のレッテル」不合格でしたから・・・「あんなに勉強しなかった人が合格しているんだよ」・・・と、何言われても・・・遅咲きでも・・・人に何と言われようとも・・・・必ず、検定合格して日本語教師として教壇に立ちます。420時間講座修了は出席していれば、誰でもかれでも達成できることです。確かに、講座卒業も難所ですが・・・検定合格して・・・こそ、日本語教師としての第一歩の関門に到達ですから・・・。そこからは、日本語教師として・・学習者に寄り添い・・学習者の理解不足をいかに駆使して日本語を理解させ・・彼らに日本語の楽しさと将来の目標地点に到達させてあげるかだと考えています。「更なる努力せよ」と、自分に言い聞かせ・・学習に着手します。今後とも、ご指導宜しくお願いいたします。
篠崎先生 お世話になっております。先生、この度は具体的にアドバイスをいただきまして、誠にありがとうございます。先生のアドバイスのおかげで、新しい手順や考え方を学べました。授業をするのもまだやっとなのに、寝る学生や携帯電話の管理も私自身相当なストレスを感じていましたので、先生にアドバイスをいただけて気持ちが楽になりました。
篠崎先生 いつもお世話になっております。早速、ご紹介いただきました本「新人教師…」を読みました!読みやすくて、すぐ実践できそうな内容だったので、早速改善してみたいと思います。先生、ご紹介してくださり、どうもありがとうございました!!!!!
篠崎先生 いつもお世話になります。T市のH.Cです。お忙しいところ、ご連絡頂きありがとうございました。トリッキーな要素を含んだ文型練習など、ぜひ自分の授業にも取り入れてみたいと思います。自由な発話を促すフリートークは、現在自分の授業でも取り入れており、学生たちが普段何に興味があり、どんな生活をしているか知るきっかけにもなるので、今後も続けていきたいと思います。席替えも一つの方法なのですね。「できるだけ異性同士」というのは、同性同士よりも色んな話し合いが出来るからでしょうか。貴重なアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
篠崎先生 いつも温かい励ましをありがとうございます。篠研メールマガジンでお世話になっているA.Eと申します。本をお勧めしていただきありがとうございました。では、篠崎先生が参加なさっているアルク社のものを、安心して購入いたします。
篠崎先生 ご連絡ありがとうございます。無事ダウンロードできましたのでご連絡いたします。学習を始めたばかりですが、コンテンツも道場も素晴らしいですね。すーっと頭に入ってきます。篠研、日本語教育能力検定攻略ガイド、各種日本語書籍論文の乱読三本立てで勉強しています。育児しつつ、フルタイム勤務の通勤時の学習のため、なかなか時間が取れませんが、軌道に乗ってきたら過去問にも取り組みたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
篠崎先生 さっそくお返事をいただきありがとうございます!!確かに、先生の説明でとっても納得しました。感覚ではわかっていながら、いざ説明するというのはともて難しいです。教えていただき本当にありがとうございました。
篠崎先生 いつもお世話になっております。お返事ありがとうございました。早速、先生が紹介してくださいました辞書を見に行ってきました。この辞書は分かりやすくて説明をよく読まないといけないわけでもなく、使いやすそうですね。ちょっと高いのですぐには買えませんが、買いたい本のリストに入れたいと思います。先生、お忙しいところありがとうございました!取り急ぎお礼まで。
篠崎 先生 いつもお世話になり、ありがとうございます。本日配信してくださいましたvol.1384、A.A様のエピソードにつきまして、『大げさでも何でもなく涙が出そうになりました。』のところで不覚にも涙が出てしまいました(執務中でしたが)。以前、私は和歌山県立ろう学校の教壇に立っていたことがあり、その当時、同じような経験をしたことを思い出し、オーバーラップしたからです。耳が聞こえない、声を出して話せないというハンディを持っている彼らは、思春期(中学生から高校生くらい)になると、大きな壁にぶつかり、今まで心の中で膨らんでいたモノをぶつけてきます。(彼らの気持ちがわかっているつもりですが、健常者である私には、本当にわかっているかと言われれば正直ギモンです。)当然、クラスが荒れてきます。授業をしていても手話やポケベルやピッチ(当時の通信手段)で私語ばかりして、学級崩壊寸前でした(いやしてたかも)。彼らの情報収集は視覚のみですので、授業中は板書や教師の手話や唇(読唇)に集中しないといけないのに、後ろ向きに座る生徒もたくさんいました。思春期の荒れは、彼らが成長し将来の不安を感じた時に現れ、自己を受け入れないといけないと思いつつ、受け入れられないことに起因します。そんな彼らと真剣に話し合い、気持ちが良い方向に動きつつあるのを見守りながら、そっと背中を押したり引いたり引いたり(笑)し、ほぼゴールにまで導けたときには毎回副担任の先生と泣いていました。耳にハンディを持つ日本人とA.A様が担任されている生徒さんには 多くの共通点があるように思われました。私が日本語を教えられるようになるまでには、まだまだ年月がかかると思いますが、今回ご紹介くださったエピソードをしっかり心に留めておきたいと思います。一気に感じたことを吐き出したらこんなに長くなってしまいましたm(__)m
■実際に1年間受講していかがでしたか? 篠崎先生、1年間大変お世話になりました。検定対策は、もちろんのこと、実際の授業力が高まるアドバイスも得ることができました。また、本の紹介や最新の時事問題情報も、とても参考になりました。「1000時間」には、達していませんが、「1000時間」の必要性を感じております。 ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 質問の回答の速さ。すぐに回答を頂けたので、分からない問題を保留にせず、すぐに処理することができました。 ■日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 最初は、知らない言葉ばかりで、億劫になるかも知れませんが、何回も繰り返すことで、記憶に定着します。私自身、検定試験は未経験なので、一緒にがんばりましょう。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。お問い合わせしました件、ご丁寧に回答をいただき、ありがとうございます。先生にお問い合わせをしましてから、レッスンがないので、進んではいませんが、大きめの単語カードを活用して、単語量を増やしていけるようにがんばってみようと思います。また、レッスンの進め方として、最初に今日やることを明確にして、学習者の方に意識してもらうようにしたいと思います。また、次回やることもお伝えする。または、やりたいことを学習者の方にも聞いて、取り入れていけるようにしたいと思います。会話の復唱も提案しいてみます。日本語とドイツ語の絵つきの辞典(単語帳)を学習者の方に紹介しましたら、気に入ってくれて、早速購入して、付箋をつけてよく使う単語とそうでないものを分けていました。この辞典をうまく活用して会話練習をしてみようかと思います。私自身がテキストに頼ってしまうところがありますが、この方の場合英語が苦手なため、どうしてもテキストが限定されてしまいます。テキストなしでも会話練習ができるように工夫してみます。ありがとうございます。
篠崎先生 ありがとうございました。教えていただいたアプリで資料が見られました。通勤時間を使って、勉強したいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
先生、こんにちは。いつも大変お世話になっております。ようやく、「~につれて、~とともに、~にともなって、~にしたがって」がスッキリいたしました。先生、どうもありがとうございます。
篠崎先生 いつも楽しいメールマガジンをありがとうございます。 学習している分野がなぜ日本語教師になるために必要なのか分かってくるとさらに学習が楽しくなってきました。語句の記憶はまだまだ出来ていませんが、平日隔日のメルマガが待ち遠しいです。ちなみに、今までのメールは、全て読み返せるよう、全てテキストファイルにして保存しています。さて、この日本語教育能力検定の勉強は、自分自身の「英語」の勉強に非常に訳に立っています。教授法など、学習者の立場と教育者の立場を体感できますし、コローケーションなど、日本語にも英語にも同じ研究分野があるものもあり、日本語に関する論文や書籍と同時に英語に関する論文や書籍も読んで知識を深めています。日本語と英語の勉強のめどがつきましたら、中国語も再度勉強してみたいと意気込んでいます。中国語は大学時代に2年勉強し、挫折しました。しかし、日本語を勉強している方が一番多いのは中国の方ですし、簡単な会話は理解できたほうがよいです。このような、学生の時のような学習欲、知識欲、そしてこれからずっと勉強したい、と心に火を付けてくれた篠崎先生には本当に感謝しています。まずは目の前の日本語教育能力検定の合格を目標に頑張ります。今後とも、よろしくお願いいたします。
篠崎大司 先生 一年間あっという間でしたが、大変御世話になり誠に有り難うございました 何より先生の日本語教育への情熱に圧倒され、太陽のように導いていただき、もっともっと頑張ろうという気持ちになりました。実は私の母語は中国語です。日本語を教えるより、日本語を研究して自分の日本語を根本から見直すという目的で本講座を受講させていただきました。大変勉強になりました。長い間、すごく悩ませたことがあります。それはこんなに頑張っているのになぜ訛っているの?こんなに気をつけているのになせ助詞を間違えるの?こんなに善意を持って日本人とコミュニケーションを取ろうとしているのに、なせ偶に相手が引くの?本講座を受講しながら、答えは段々と分ってきました^0^。本当に嬉しいです(今も一人で微笑んでいますよ)いつか先生の面白い当面授業を受けたいと思います。これからもよろしくお願い致します。本当に有り難うございました
篠崎先生 篠研の日本語教育能力検定講座を購読してもう一年!!!!はっ早い!!時が経つのは早いですね。あっと言う間でしたが、大変勉強になりましたが 疑問もいっぱいでてきましたよ。(笑)本当にありがとうございました。まだまだ学習出来ていない(読んでいない)講座も。。。これは自分のせいなんですが(苦笑)お正月に入るのでゆっくり向き合いたいと思います。
篠崎先生 いつもお世話になります。高崎のH.Tです。お忙しいところ、細やかにご回答頂き、ありがとうございます。自分の中で「スッキリ分かった!」と思えるまで、少々時間がかかりそうなので、まずは先生から頂いた情報をじっくり見返したいと思います。また不明点がありましたら、相談させて頂きたく存じます。取り急ぎお礼申し上げます。
篠崎先生、 早々に、添付資料を送ってくださり、どうもありがとうございました。本日、「修了証」が届きました。(手元に届くと、いくつになっても嬉しいものですね。)重ね重ね、お礼申し上げます。
日本語教育に関するセミナーは初めてで、先生にも初対面、 ドキドキしながら緊張MAXで始まった「基礎固めセミナー」。(実は時間を勘違いして数分遅刻してしまった)「基礎固め」だったので、音声の勉強が全くできてない私は何とか少しでも習得できないかと思い参加しました。文法に関しても、理解しているつもりでも問題集では間違えたり、結局理解できてない、、、など課題は山盛りでした。今回、たくさんの「ほ~」「なるほど」「へぇ~」があり、参加目的は200%達成できたと思います。先生に感謝感激雨霰です(めっちゃ古い~、歳バレる~)。あと、授業を進めて行く上での話の緩急がとても参考になりました。本当に大事な点は真剣なまなざしで「これ重要!」と言い切り、気持ちを緩めていく時には、イタズラ少年の様な笑顔で(先生怒らないで~)、「それダ~メ~~。」と笑いに変えていく。とてもメリハリがあり、若い学生さんにもさぞかし人気があるんだろうな~実感しました。個人的な質問もどんどん受付けて下さって、お得感ありました(関西人ですので)。熱いご指導、本当にありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願いいたします。
篠崎先生 さっそくのお返事ありがとうございました。とても丁寧に詳しく解説いただき、曖昧だったものがはっきりしました。 ありがとうございます。まだ始めたばかりの講師の仕事ですが、自分が曖昧に思っていることは生徒にも見透かされている気がしてドキドキします(笑)そして、『使い方がわかる類語例解辞典』。類語辞典というものがあるのですね!!知りませんでした。いつも先生にたくさん紹介されて、なかなかポンポン買えませんが、とても勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

今回セミナーに参加させていただいて、まず自分の出来なさの程をよく認識することができました。でも、日本語教育能力検定試験を熟知されている先生が、「○○なら○○は絶対おさえておくこと」とか、具体的なアドバイスをたくさんくださったので、出来ないなりにも何とか頑張っていけるかな?→とりあえず頑張ろう!!という気持ちになれました。そして、セミナーでは、テスト突破のためのテクニックだけでなく、「実際に教える時には、ここはこういう点に注意したほうがいい」とか、実際に指導する際の注意点ともからめて教えていただけたので、この一連の勉強は将来よい教師になるためにするんだな、と自分なりにテスト勉強をする意味を見いだせたのもとてもよかったと思います。ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
篠崎 先生 大阪でのセミナーでおせわになった、タイ好きな D.Kです。ありがとうございました 私がこのセミナーで学んだこと。1.試験の出題傾向がわかったこと。2.検定試験は試験に受かるだけのものではなく、実務で役立つものであること 3.教える立場で見たとき楽しい内容にすること 以上の3点です。特に、1は、自分の苦手分野が明確になったこと。2は、再認識 3は、・引き出しを多く持つこと ・視線は相手を見つめること ・強弱をつけた内容 ・自分が楽しくなければ相手も楽しくない ・いろんな角度からの勉強と考察 理解したつもりでも実践できねば理解していないことになりますので努力していきたいと思います。しかし、クライスの協調の原理は、論理的思考の基本ですね。 再認識しました。楽しいセミナーありがとうございました。
篠崎先生 お返事どうもありがとうございました。先生が送ってくださる「道場破り」も印刷してとってあります。講義資料を読んだ後、すぐに問題をしています。その後もまた忘れた頃にやってみるつもりです。講義資料を読むだけでは、意外と分かっているようで分かっていなかったり、または内容を混同していることもあるのでとても有効で助かっています。ありがとうございます。先生の精力的なメール配信には脱帽です。私も受験勉強頑張ります。
篠崎先生 ご多忙な中、返信頂きまして感謝しております。何か気になることがあると先生の顔が浮かんできます。(厚かましくて申し訳ありません。)医者が患者に「どうしたんですか」と尋ねるのは、非文なんですね。例文として作ってしまうところでした。感覚ではやはりダメだと思い知らされました。きちんと自分が理解していない事は伝えられるはずがないです。本当にありがとうございました。
篠崎先生 いつもお世話になっております。ご連絡ありがとうございます。著作権につきまして、勉強になりました。スッキリしました。お忙しいなか、ご返信くださり、ありがとうございました。
こんにちは。静岡県のM.Kです。お忙しい中、ご丁寧にお返事いただきありがとうございました。とても分りやすい例文ですね。納得いたしました。
2日間大変お世話になりました、有り難う御座いました。(諸事情で新幹線ではなくて在来線で通ったので…)2日間共朝5時起きでしたから、個人的には途中で寝てしまわないかと心配していましたが、先生の引き込まれる授業のおかげで、全く眠くならずあっという間の2日間でした! 5時起きで福岡へ通った甲斐がありました! (今回はそんな事情もあって懇親会参加を見送ったのですが、先生や他の参加者の方とも色々お話したかったです。もし次の機会がありましたら是非。) 過去問解説についてはどこからも出版されませんので、今回のセミナー内容は有り難いものでした。 そして過去問解説だけでなく、実際に学習者がやりがちな間違いや、その際の適切な指導の方法等まで聞くことが出来て、本当に価値あるものでした。 今回の内容は、本当に基礎の部分を改めて一通り流してもらったように思います。 [理解してるつもり]になっていて、最近参考書も開かないわー…というような部分です。 だからこそ、「あ、なるほど!勘違いしてた!」という所が見えてきて個人的に大きな収穫でした。(そういえば、私ここ数年間、何故かクラッツェンだと思っていたのです…。クラッシェンなんですね、びっくりしました……。) また、敬語の指針のプリントアウトが先生の手から現れたときの喜びといったら…!ここ数日で一番テンションが上がりました(笑) ネットのPDFで開いても、本文の量に負けて挫折して、概要しか読んでいなかったのですが、今回素敵なものを折角頂いたので、ちょっと頑張ってみたいと思います(笑) また次のセミナーにも、都合がつく限り参加させていただきたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。
「気付いたことや深く学んだこと」 検定試験対策の勉強が、実は、教師になった時に、とても役に立つのだ、ということを実感を伴って学びました。どこでそう感じたのか?下記のような(例)を挙げましたが、本当はまだまだたくさんあります。教えて頂いた例文は、そのまま覚えたり、授業でも使えるなと感じたものがたくさんありました。(これも大きな収穫です!) また、文法を学ぶことによって、似た文の違いを深く認識し、学習者へ提供できる素地をつくりあげることができるのだなと再確認できました。私の周囲にも、検定試験は現場とかけ離れたもので、実践的ではない、と否定的に言う方々もいます。しかし、検定試験対策を通じて、これだけ多くの現場で役立つ知識を習得できるのだから、やはり、受験勉強はとても価値あるものと強く思いました。色々と勉強になることはたくさんあり、頭がパンクしそうで すが、真っ先に想起したのはそういうことでした。 (例) 「なくて」 vs 「ないで」 の構造面・用法面での違いは・・・・、 (例) 「動詞の自他」・・・中国の学生はなかなか区別できない。見分け方のルール、全部覚えますか? (例) 「初級の教案を書くとき、グライスの公理でチェックしてみて下さい!」 ・・・なるほど、なるほど(笑)等々 今回、机を並べていた他の受講生の方々は、検定合格者、或いは合格ラインに近い方々もいらっしゃり、私より知識も意識も数段高く、比べると、私のこの感慨は、ちょっとレベルが低く、気恥ずかしいですが(笑) 「特に印象に残ったこと」 2015年に検定試験を受けて、見事に(笑)落ちました。受験前にある学校の受験セミナーを受講しました。そのセミナーと比較しての印象を述べますと・・・・ 1) 解説がとても丁寧 (短い例文・事例・逸話の挿入) 必ず、短い文例や事例があり、それに沿って文法や法則を説明してくださるので、とても理解しやすく、納得感も高いものになりました。分りやすい言葉やちょっとした逸話(フレイレに関するお話し等々)をはさんで解説して下さったので、とても記憶に残りやすいと感じました。・・・セミナーの最後の方は早口になられた場面もありましたが(笑)、それでもストレートに頭の中に入ってきた「分かりやすさ」は、軽妙な語り口の他に、このようなご配慮(構成・準備)があったからだろうと思いました。 (「先生」の授業を評価するような物言いは、本来不遜で、いけないことなのでしょうが・・・) 2) 応用が利く解説 (整理された情報の提供) 整理された情報を、まとめて提供して下さったので、直面する問題を解くだけでなく、他の問題への応用もきくと思いました。他のセミナーでは、その問題を解くためだけの限定的な情報提供や解説に終始していたので、視点の違う問題がでたときに、対応できないな、という不安や不満がありました。 (例)【「の」の働き】の問題 ・・・ 「NのN」の用法には6つあります。「の」の前後の関係を見ます・・・・等々 「篠崎のセミナーへの参加を迷われている方へのメッセージ」 絶対におすすめです。私は今回1回受講しただけで、まだ合格してないので、こんな私が言っても「説得力」に欠けますが(笑)、検定合格者も参加しているくらいのセミナーです。何故か? 現場で役に立つ知識・情報をたくさん学ぶことができるからです。検定試験の勉強を通じて、文法や理論の知識、篠崎先生の現場の情報を学ぶことができます。「コスパ」の高いセミナーです。私は福岡で受講しましたが、沖縄や広島から来られている受講生の方もいらっしゃいました。交通費、宿泊費を考えても余りあると判断されての参加でしょう。情報量もそうですが、分かりやすく、そしてとても楽しい(笑)のが魅力です。その楽しさは、学ぶことの楽しさにも通じていると思います。「篠研セミナー」、鉄板です !(^^)! 以上 P.S. ありがとうございました!
篠崎先生  こんにちは、福岡のセミナーに参加した濱口順子です。たいへんお世話になりました。 昨年受けたセミナーで押さえていただいた内容の他に、自分が苦手だと感じる分野などをズバズバとあげていただいて、すっきりしました。特に、「敬語の指針」と検定試験の内容があんなにリンクしていたとは、まさに目から鱗という表現があっていました。いただいた資料は宝物です。何度も読み返してみます。 それから、テスト対策というよりは、実際に指導をするときのことをイメージ しながらお話をされているので、まだ経験のない私にはそれこそ刺激になるとともに役に立つ情報でした。鉄板の人物や語句、年代のすべてが今は頭に残っているのでまた復習してみます。 懇親会での情報交換も楽しく、新鮮でした。というのも異業種の方々の考えや経験を聞くことで、自分の視野が広がったようです。一方からしか見てなかった自分に気づきました。日本語教師としてというよりも人としての生き方も学びました。また、日本語教師として活躍なさっている方もいらっしゃっ たので、ああやっぱり日本語教師になりたいと再確認しました。 こういうセミナーがあれば、検定対策というよりも日本語教師として、人ととしての知識を増やす、そして交流の場となるという感覚で臨めます。めちゃめちゃ役に立つ楽しいセミナーでした。セミナーの感動がまだ残っているうちに書かせてもらいました。まとまりがなくすみません。篠崎先生にいただいたパワーで乗り越えられそうです。本当にありがとうございました!!!
篠崎先生 いつもお世話になります。 高崎のH.Tです。 お忙しいところ、会話テキストをご紹介頂き、 ありがとうございます。 細やかなアドバイスも大変参考になります。 > 最初に、文型や表現、語彙を導入してしまうと、 > 学習者はそこで満足してしまい、積極的に会話 > 活動をしないことがあるんですね。 →篠崎先生がおっしゃる通り、文型や表現提示の後、 積極的に会話活動に参加しない学生がいると感じました。 ご紹介頂いたテキストは、学生が実生活で遭遇する 可能性の高い身近な場面がたくさん盛り込まれて いるようで、大変興味があります。 早速学校で注文可能かどうか、上司に確認してみたい と思います。 迅速な対応に感謝致します。 今後ともよろしくお願い致します。 PS 来週末には、東京で篠検セミナーが開催されますね。 とても楽しみなのですが、気掛かりな点がただ 一つあります。 お送り頂いたハンドアウトにまだ目を通せて いないことです(泣)

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生 平素よりお世話になっております。お忙しい中、即返信いただきまして本当にありがとうございました。しかも、内容も私が知りたかったことについて的確に教えて下さいました。とても勉強になりました。シノケンゼミの門下生でよかったと心底思いました。(^v^) 18課導入の順序、大体頭の中で思い描いていたものと同じでしたが、名詞の選び方、そこから動詞の辞書形への移行と、さすが!なるほど!と思わせていただきました。また、1~3の心得も教案の冒頭に書きこみ、常に目に入るようにしておきました。先生の、ご指導により、本日第一校の教案を作り上げ、エアー授業してみました。明日は時間を計りながら行おうと思います。
篠崎先生 2日間の福岡セミナーお疲れ様でした。 今回セミナーの受講は、飛行機のチケットやホテルの手配、 予算との兼ね合いもあり、早割受講料の期限ギリギリまで迷っていました。 でも「丸2日間、計12時間、文字通り私のマシンガントークで 徹底的にあなた様の脳髄に知識を叩き込むプログラムとなっています。」 というコピーが頭から離れず、申し込むことにしました。 2月から通信講座を受講していますが、なかなか思うように勉強が進まず かなり焦っていました。 でも今回セミナーを受けたおかげで、今分かっていることの理解がより深まり、 少しだけ自信がつきました。また苦手なところもスムーズに頭に入ってきて、 先生のコピー通り「脳髄に叩き込まれた」感じでした。 また、先生のCLLのお話を聞いて、うちの学生にしたら盛り上がりそうだと 思ったので、春休みが終わってから、試してみようと思っています。 私にとってかなり濃い、充実した2日間でした。 本当に参加して良かったです! ありがとうございました!!
篠崎先生  2日間の福岡セミナーお疲れ様でした。今回セミナーの受講は、飛行機のチケットやホテルの手配、予算との兼ね合いもあり、早割受講料の期限ギリギリまで迷っていました。でも 「丸2日間、計12時間、文字通り私のマシンガン トークで徹底的にあなた様の脳髄に知識を叩き込む プログラムとなっています。」というコピーが頭から離れず、申し込むことにしました。2月から通信講座を受講していますが、なかなか思うように勉強が進まずかなり焦っていました。でも今回セミナーを受けたおかげで、今分かっていることの理解がより深まり、少しだけ自信がつきました。また苦手なところもスムーズに頭に入ってきて、先生のコピー通り「脳髄に叩き込まれた」感じでした。また、先生のCLLのお話を聞いて、うちの学生にしたら盛り上がりそうだと思ったので、春休みが終わってから、試してみようと思っています。私にとってかなり濃い、充実した2日間でした。 本当に参加して良かったです!ありがとうございました!!
篠崎先生  東京のセミナーでおせわになりましたS.Mです。今回のセミナーでも、様々な情報や基礎知識の再確認をしていただき誠にありがとうございました。この二日間で今後どう勉強していけばよいのかが見えてきました。明日から今回のセミナーのハンドアウトに自分なりに+αして3回見直そうと思っております。聴解では口腔断面図を使ったほうが音声記号表を使うより理解しやすいことに気づかされました。今後は口腔断面図と親友になろうと思います(笑)余談ですが昨日、●●●の東京研修センターから横浜地区の非常勤日本語講師登録をしていただけるとご連絡をいただきました。セミナー受講中に嬉しい知らせが届き篠研とのご縁を感じます。嬉しくて先生だけにはお話したく書かせていただきました。篠研と巡り合いいろいろな部分でプラスの効果が出てきています。いつもエネルギーをいただき感謝しております。ありがとうございます。また6月にお目にかかれるのを楽しみにしております。これからもよろしくお願いいたします。S.M  追伸  今夜は、このメールを書く前にグライスの協調の原理を参考書で見直しました(*^^)v
篠崎先生  セミナーを受講させていただきありがとうございました。3月の基礎固めが今回からだったというのを聞いて自分は幸せ者だったと喜びました。
今回受講した動機
昨年の10月の試験を受けて不合格でした。試験終了直後「この試験は必要な勉強をしていなければ歯がたたない・・・。」と実感しました。問題の答えどころか設問の意図が読めないという現実がそこにありました。そこで答えだけではなく設問の意図やなぜ他の選択肢が正解でないのかというところまで学べる手段を模索していたところ先生のセミナーを知ったのです。
学んだこと
期待どおり、いえ、期待以上に丁寧に設問の意図、何故設問があるかにまで言及していただき日本語教師に必要な資質・能力を改めて知ることができました。特に自分の苦手な文法や語彙の面は日本語教師がもつ専門性の一面なのだと気づき(今更・・・苦笑)、腹をくくって制覇しないといつまでたっても頼りない日本語教師のままになってしまう!と、やる気スイッチが入りました。また、随所で授業と直結した活動の例なども提示してくださって日本語教育を多方面から学ぶことができました。
現在 検定対策の勉強は必要とされる教師になるための勉強だと認識でき地道な学習が楽しくなってきました。今回のセミナーは試験のためセミナーというより、日本語教師の資質・能力向上セミナーだったと感じています。言葉がたりませんが充実した2日間でした。ありがとうございました。今後とも どうぞ宜しくお願いいたします。
篠崎先生  二日間、ありがとうございました!
昨年の試験終了後から、試験勉強は手つかずでしたので先生の熱い情熱と、過去の参加者の感想から、先生の弾丸トークについていけるだろうかと、やや心配していました。しかし、お目にかかった先生は、フワッと温かく、お話も平明でついていくことができ、いろいろ確認、整理ができました。
今年は、現場に立ち、日々授業に追われる身となったため、受験は棚上げと思っていましたが、せっかくいただいたセミナーの機会ですから、また挑戦しないと「もったいない!」と思いました。これが一番の収穫です。実際の学生とのやりとりや、検定の勉強が、こんな風に役に立つんだよというお話は、現場に身を置くようになった今、よりリアルに感じられましたし、検定合格は、スタートに過ぎないと、日頃お話ししていることが十分頷けました。小さな発見はたくさんありましたが、中でも、アクセントの問題で、「分割して聞く」という視点はありませんでしたので、苦手な私でも、これなら!と思えました。
私たちに、検定の先が大切なように、学習者にとっても、それぞれの日本語学習の先にあるものを、常に意識しながら、日々の授業を大切にしていきたいと思いました。
セミナー参加を迷われている方には、いろいろありますが、次の2点がおすすめポイントです。
1 出題の意図が分かる!→学習のポイントが分かる。 2 現場のイメージ(学習者とのやりとり)が豊かに掴める。
です。
今日は、これから敬語の勉強です。「敬語なら、私に任せて!」と、言えるよう、「敬語の指針」をモノにします。(目標は高く!)(^_^)会場の利便もよく、あっという間の2日間でした。ありがとうございました。
神保宮子
先生、東京セミナーに参加させていただいた静岡県のM.Kです。お礼が遅くなり失礼いたしました。本日養成講座の初級クラスのデモ授業の発表が終わり少しほっとしております。
セミナーに参加させていただき本当に良かったと思っております。今まで苦手(嫌い)だった音声、調音点が少し好きになりましたし、もっと自分から苦手な音声に近づいてみようと思うようになりました。私の錆びていた脳に喝!が入ったように目が覚めたと同時に、同じ目標に向かって頑張っている仲間がいるということが本当に励みになりました。
問題の解説だけでなく、実際に学習者に対しての指導の方法、先生のセミナーはとても短く感じられました。2日間が こんなにも短いものだとは・・・。セミナーをきっかけに良いご縁、嬉しい事が続いております。今後は篠研対策を主に勉強を進めていこうと思います。
春よこい!! 私にも早く桜が咲き誇るように。。
この素晴らしい日本語教師という職業に出会えた嬉しさを改めて感じたセミナーでした。本当にありがとうございました。
1.会場について
5Fは女子トイレが1つしかなかったため、休憩時間にトイレが混雑しました。幸い男子参加者が1名しかいなかったので、男子トイレのトイレも適宜使用しました。
2.講義内容について
■気づいたこと
1)有声音、無声音
濁点のつかない文字(か、さ、た、は)は、無声音、濁点のつく文字(が、ざ、だ、ば、※例外 な、ま、や、ら、わ)は、有声音という判断基準は持っていなかったため、とても分かりやすかったです。
2)学習のインプット、アウトプットについて
先生が書かれた頭でっかち、口が極端に小さい学習者の絵が印象的でした。私の学校でも、こんな頭でっかちの学生を作り出して流のではないか?と内省するきっかけとなりました。
3)助詞(を、に)の捉え方
図で「を」と「に」の使い分けについて示してくださり、大変分りやすかったです。日頃助詞の使い分けが分からない学生は多々いるので、分りやすい説明の仕方はないものかと思っていましたが、図で示すのは、学生にとっても一番理解しやすいと思います。できれば、他の格助詞も図解できるなら、図解したいです。もし、ご存知でしたら教えてください。
■特に印象に残ったこと
幼少期の子供に対する言語教育の大切さについて。
幼少期の言語習得の可否がその後のその人の人生を大きく左右していること。「言葉を使って自分を表現できる」ということは当たり前のことのように思っていましたが、そうではないのだと気づかせて頂きました。人が社会で生きていく上で「言葉」がどれほど大切な役割を担っているのかを再認識しました。

篠崎先生  セミナーで熱く語っていただきありがとうございました。 去年の10月からちょこちょこと通勤途中でテキストを読んだり問題集をみたりしていましたが、今一つ力がはいらず、だらだらしていました。このままでは合格は難しいと感じていました。なにか自分に鞭をうつようなことがないとだめだなあと思っていましたので、このセミナーを申し込みました。 「気付いたこと」 この試験は、素人のわたしには範囲が広くどこから手を付けてよいかわからなかったのですが、みなさんの発言や先生の「ここは大事ですよ」という言葉で、なんとなく重要な部分がわかってきました。勉強している人は、先生の問いかけに正しく答えることができました。私は まったく先生の問いかけに答えることが出来ず、ゼロからのスタートだとしみじみ思いました。 「深く学んだこと」 全然大丈夫です。という日本語が最近若い人が良く使っているがこれは定着したと考えるべきか、まだ日本語として認められないのか悩んでいましたが、先生はこれは「あり」だとおっしゃったので うーんそうなのか、日本語はどんどん変化しているのだなあと おもいました。口の断面図は紙の上で学んでもぴんときませんでしたが、先生が絵をかいて ここがKですとかSです とか指示してくださったことがよくわかり、自己流で理解するよりも5倍ぐらい早く理解できたと思いました。 「特に印象に残ったこと」 問題の選択肢の中で正しいものを選び説明するだけでなくほかの選択肢もなぜだめなのかを詳しく説明していただいたので、問題の着眼点がよくわかりました。先生の早口についていくのが、精いっぱいでメモしているうちに正解はどれかわからなくなり 結局 正解がどれなのかもう一度問題を自分で解いてみないとわからないという設問が5-6個あります。解答がないので、聞き漏らすと正解がわからないまま家にとぼとぼ帰ることになってしまいました。わたしにもう少し知識があれば先生の講義を要点だけメモすればよかったのですが なにしろ問題を自分で解く力がなかったので すべて書き留めていたら「あれっ正解は???」という状況になってしまいました。講義の前にわかる問題は自分で解いてみたりしたのですが、出来た問題は全体の10%くらいでした。 「篠崎のセミナーへの参加を迷われている方へのメッセージ」 今年初めて試験を受けようと思っている方にはぴったりの講義だと思います。試験の範囲が広いので何が重要でなにがさほど重要でないかわからない人にとっては   受講すれば、勉強の重点をどこにおくかがはっきりすると思います。

篠崎先生  こんばんは、K.Kです。いつもお世話になっております。先日はありがとうございました。長くなりますが、今回セミナーを受講した感想です。 今回、基礎固めセミナーに参加して良かったと思いました。昨年の検定対策セミナー募集の案内を見た時に、自分は直前の対策のみで効果が出せるほどのレベルに達していなかったので参加しても意味がないと思いつつ、とっ散らかった頭の中で、どこから手をつけたら、最短で結果が出るんだろうと思い、検定の勉強のやり方を教えてくれる講座はないか、時折、探しておりました。 そんな時に今回のセミナーの案内をいただき、当初は迷ったのですが、結果的に参加して良かったです。何故、すぐに申し込まなかったのかと  言いますと・・・今年も勉強時間の確保などを考えると合格を目指すのは難しいのでセミナーは来年受けようかと思ったのです。でも、自分の知識の底上げをしない限り、次のステップに進めないと思い、自分へのプレッシャーをかけるつもりで参加を決めました。 参加してみると、やはり自分の勉強不足を 痛感しながら日本語講師の奥の深さに驚きつつ、先生の軽快で的確な説明にもやもやした点が少しずつ解消され始めました。どこから勉強に取りかかれば良いのか、 わからず、時間的に今年も無理だろうと思っていた私ですが何とか、合格を目指したくなりました。 セミナーの時間はかなり長く感じて  試験同様、クタクタでしたがやる気にはエンジンがかかりました。先生の熱い想いが込められたセミナーを受けることで自分自身の原動力にエンジンがかかるのであれば、参加する意義があると思います。また、一緒に参加した方たちの存在もやはり刺激になりましたし、同じ目標を持って、頑張る同志は必要だと思います。 先生と直接お会いして、合格するまで頑張り続けられるような気がしました。やはり直接お会いするとエネルギーがもらえます。そして、今度は先生にいただいたエネルギーを早く学生に還元できるようになりたいと思っています。先生、合格通知が来るまで、これからもよろしくお願いいたします。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生  先日はどうもありがとうございました。感想をお送りします。(感想)え~、もう終わりの時間!?と思ったのがまず今回の授業を受けた一番の印象です。 セミナーを受ける前は、朝晩は9時から4時半まで丸2日間も缶詰で勉強なんて大変!と覚悟していたのに、本当にあっという間に終了してしまった感じでした。中身がとても濃く充実してわかりやすかったので、全く飽きることも無く、また先生の明るいキャラクターもあって、試験対策という重苦しい雰囲気も感じられず 楽しみながら学ぶことが出来ました。通常、一方的にお話しを聞くだけの講習は眠くなってしまったりするものですが 篠崎先生がタイミング良く面白いジョークを飛ばしてくださったり、問題の選択肢について、どれがどのように間違っているのかなどを受講生に考えさせながら教えてくださるので、片時も目が離せない!という気持ちで最後まで集中して受けることが出来ました。内容も勿論のこと、そういった、人の注意を惹きつけ続けるテクニック等、篠崎先生の授業の流れを拝見させていただくことも勉強になりました。先生の授業を毎週受けられる学生の方々が羨ましいです!また次回もどうぞ宜しくお願い 致します!

篠崎先生 いつもお世話になっております。 早速課題を添削していただきありがとうございました。 お褒めの言葉をいただき、驚いております。 語句の使い方や論理構成について確認いたしました。 次は、手書きで短い時間で解答する練習を始めたいと思います。 また、この評価に気を緩めず、●●●の記述問題17題について2回目をチャレンジしたいと思います。 質問4点についての回答もありがとうございました。 「正→反→合」のパラグラフライティングをする前は、「結論→根拠→まとめ」という構成で書いていており、 入試の小論文の指導には、自身の根拠を多く述べること、という方針があったため、迷いがありました。具体例を盛り込めるよう、日本語教育に関する書籍、まずは国際交流基金から出ている「○○を教えるシリーズ」を読破したいと思います。 「正反合」の構成で書くか、「設問の要求事項」を記載するか、すぐに判断できるよう勉強を重ねたいと思います。 ありがとうございました。

篠崎大司 先生  いつもお世話になっております。 先日の検定試験対策セミナーでは、充実の2日間をありがとうございました。篠崎先生のプリントを見直しながらまだまだインテイクに落とし込めていないんだなあ。自動化されてはいないんだなあ。手続き的知識になっていないのね。。。と、今の立ち位置が、語彙のおさらいになっていて少しとまどいを覚えます(笑)これから、何度も目を通して定着させたいと思います。 また、コンサルティングのお話など、あっという間に発信なさっていて、そのスピードに驚きました…。メルマガや、検定講座などの上にさらにお忙しくなりますね。ご無理のかかりすぎませんように…と思いました。6月のセミナーは、予定が見えずまだ申し込みが できずにいますが  また整い次第ご連絡させていただきたいと思います。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。追伸:今日もメルマガをありがとうございました。今日は篠崎先生のお誕生日なんですね。お誕生日おめでとうございます  なるほど、熱血!の牡羊座さんですね。私は先生のちょうど一週間後なんですよ。熱量は低いですが、牡羊座です(笑)

篠崎先生、 こんにちは、大変分かりやすい解説をしてくださり、どうもありがとうございました。良い週末をお過ごしくださいませ。

■実際に1年間受講していかがでしたか? 検定試験に合格できただけではなく、日本語教師として実際に教えるときに知っておくべきことも学ぶことができたのが良かったです。メールが届くたびにやる気になりました。独学でしていると、難しかくてあきらめそうになることがありました。そんなときにメールが来て、その都度、励まされていました。 ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 パワーポイントでまとめている資料がたいへん参考になりました。あんなにわかりやすくまとめていて、こんなにたくさん資料をいただいていいのというほどいただきました。また、時事に関する情報は自分で効率よく探すことができないので、助かりました。載っている情報を自分でさらに詳しく調べていって頭に残るようになりました。皆さんの声を載せているのも、共感するものがあったり、参考になったりしました。 ■日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 入会するまでは、日本語教育能力検定試験に合格できるとは思ってもみませんでした。しかし、より効果的な勉強の仕方を知って試したり、ともに頑張る仲間と交流したりすることで良い方にいくのだと実感しました。検定対策セミナーについても、申し込むか迷いましたが、受講して本当によかったと思います。篠崎先生からやる気になるパワーをたくさんいただきました。検定対策のメールとセミナーを合わせてしていくと効果的です。

篠崎先生 いつもお世話になります。 高崎のH.Tです。 検定対策セミナーの問題に関する質問に丁寧に答えて頂き、ありがとうございました。 引き続き、よろしくお願いします。

篠崎先生 ありがとうございます。 まずは、手持ちの問題集を何度もこなすこと、そして不明な点は質問すること、とのこと。 学習の指針を示していただきありがとうございます。 東京の過去問講座にはぜひ行きたかったのですが、二日間、東京ともなると子供の世話を頼める人がいないため、断念しました。 直前講座は参加するつもりです。 これまで、篠研とヒューマンを教科書、アルクと過去問を問題集として、これらをやり込むだけで精一杯になりそうと思って部門別の問題集は購入していませんでした。問題集にかけれる予算もあまりありませんが、前向きに購入を検討したいと思います。

篠崎先生 ご回答ありがとうございます。 副詞句、すっきり腑に落ちました。この種類の問題の【   】は、正しい回答を導き出すヒントだったんですね。いまさらながら気がつきました。アルクの問題集は3回目に入っていますが、3回やってもまだ間違えるところもあり(汗)、5回で習得できるか、不安になってきました。ヒューマンの参考書、アルクの問題集、篠研の3本柱と心中する覚悟で頑張ります!

篠崎先生、 こんにちは、 「トンカツ定食」のを話題から「含意的普遍性」を説明してくださり笑ってしまいました。でも、ほんとによくわかりました! ありがとうございました。

篠崎先生 ありがとうございます。 スッキリ理解できました。 機械的に考えた方がよいとのアドバイスが わかりやすかったです。 教えかたまで発展させてくださって ありがとうございます。 今後も、教える立場の視点を忘れずに 問題に取り込みたいと思います。 引き続きよろしくお願いいたします。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生 いつもご回答ありがとうございます。講義資料を送っていただきありがとうございます。早速目を通しました。非常に分かりやすく、頭にすっと入ってきますね。●●●の参考書の表を眺めているのとは大違いです。 業務で、Wikipediaで1つの用語の15ヶ国語を翻訳&Google翻訳したとき、東京外語大学の言語モジュールを使用しました。Wikipediaとともに、こちらも見てみます。 http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/ 35歳になり、語句を覚えるのはめっぽう苦手になりましたが、 関連付けて覚えると忘れにくくなることを痛感しておりますます。 様々なツールを用いて、頭に叩き込みたいと思います。

篠崎 大司 先生 迅速なご指導、ありがとうございました。理解(納得)できました。 質問1.問題敬語については、「お+動詞マス形+ください」の形で記憶を整理すればいいのですね。(確かに「動詞マス形」でした)常識的な知識だったのですね。(^^) この形で記憶しておけば、「接続」がおかしいです、とすぐに指摘できるんですね。 ありがとうございました。 質問2.「が」については、先生の解説ですっきり致しました。一応、文法書を調べてみたのですが、納得できなかったので、質問しました。腑に落ちました。「たほうがいい」は文型としてあるんですね。表現文型辞典 にありました(^^) ・・・調べ方も不十分だったのですね。反省。ありがとうございました。

篠崎先生 お忙しいところご返信いただき ありがとうございました。 基礎固めの問題、すっきりいたしました。 スカイプの件も詳しく教えていただき ありがとうございました。 カメラ機能を確認してみます。 スカイプが利用できるようになりましたら コンサルティングの申込みをいたしますので よろしくお願いいたします。

篠崎大司先生 さっそくご丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます。 やはり、文脈に左右されますね。 それに、メインかサブだけではないのですね。 > 日本記述文法研究会編『現代日本語文法6 第11部 複文』くろしお出版 > http://qq4q.biz/taH9 > > に、以下のような指摘があります。 > > =========ここから================== > 「ついでに」と「がてら」は、従属節の事態が先に決定されていた事態で > あり、それに追加して行う事態を主節が表す。(p.252) > =========ここまで================== > > とあります。 > > どちらがメインかサブかというのとは、違いますね。 この本を見てからお返事を書こうと思ったのですが、 まだ見ることが叶わず、とにかくお礼をと思い、 これを書いております。 「先に決定されていた」かどうかという観点から見ると、「仕事が終わり家に帰ることはもう決まっていて、郵便局/クリーニング店に寄ることを思いついた」としたら、「家に帰るついでに、郵便局/クリーニング店に寄ることにした」は成り立つと思います。 もう、先輩教師にお聞きする機会もないのですが、「家に帰るついで」がダメと言われたことについて、その場でもっと説明を求めておけばよかったと後悔しています。 昨日の土曜日は、今期から勤務する学校での会議があり、不慣れなカリキュラムや教材、授業のやり方に目をシロクロ させました。準備が間に合うのか、どきどきしています。 また篠崎先生のメールマガジンを励みに、今日は準備、明日からは授業、がんばります。本当にありがとうございました。

日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。 以前、ご相談しました、「日々成長」「検定対策」両方を見るのは大変と相談いたしました件です。お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございます。 まず、時間の使い方が下手なので、無駄な時間を排除すれば、両方読む時間をとることは可能だと思います。 言い訳になってしまいますが、タブレットなどで見るより、プリントした方が見やすいので、プリントをしています。たくさんプリントするとエコの観点と紙代がもったいないという色々な葛藤がありました。小さいなと思い、これからもプリントして読みます。

■実際に1年間受講していかがでしたか? 検定対策だけでなく、実際の授業でも役に立つことがたくさんありました。また、一般の検定対策テキストでは、詳しく記載されていないレベル別指導法・学習者の目的に合った指導法・著作権について等も学習することができました。そのおかげで視点を変えて、授業準備をすることが少しできるようになりました。 ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 1回の配信が学習しやすい量になっていることです。プリントアウトしてもA4で10枚以下なので、持ち歩くのにも負担がないです。通勤時に重いテキストを持たずに勉強できます。 ■日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 日本語の基本がわかることが、学習者が理解しやすく、また使える日本語の授業を作る第1歩と私は感じます。この講座でしっかり基本を勉強することで検定合格はもちろん、実際の授業での不安も軽減される思います。

日本語教育能力検定試験対策講座 篠崎先生 いつもお世話になっております。 先生に、「できることから始めましょう」と言っていただいて、気持ちが楽になりました。 どうも自分は追い込んでしまうところがありますので、3回講義資料を読まねばということが、ストレスになっていました。 目の負担になりすぎない程度に、頑張ります。 ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

先生からご送付いただく資料や、コメント、メルマガで、数ヶ月学習させていただき、当初混沌としていた頭の中が随分整理され、今はまず「検定試験に向かうべき」と、目標とする道が見えてまいりました。 ありがとうございます。 セミナー終了後の懇親会には是非参加させていただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

篠崎先生 こんにちは。 お返事どうもありがとうございました。 段落や重要なポイントについて良く分かりました。 まだまだ課題が山積みですが、頑張ります。 セミナー用の記述問題も追って提出します。よろしくお願いします。 それにしても、検定試験の講義資料や先生のメルマガは本当に面白いことばかり。 昔、トリビアの泉というテレビ番組がありましたが、 毎日1人で「へぇ~」を連発しています。笑 おまけに、私は先生のメルマガの「今日の名言」がお気に入りで ついに『人を動かす魔法の言葉』を購入しちゃいました。 とにかく何か始めなくちゃ!と先生の講座を見て、始めましたが やり始めて良かったです。先生に感謝。

篠崎先生、 毎回、丁寧な解説参考になります。 また、「含意的普遍性=とんかつ定食」の説明で理解し、今回は、間接受身で「不倫問題」を使って比喩してくるとは。 さすが篠崎先生。おみごとです(笑) また、映像の「高揚感」を学習者に感じてもらいながら「areru/rareru」の形を引き出していく方法、是非、試してみます。 どうも有り難うございました。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生 こんにちは、 昨日の授業で「受身」を勉強しました。簡単ですが、ご報告メールをお送りします。 「サッカー」を使った授業、学習者たちに、好評でした。 身近な映像を使い、日本語を学習する、飽きのこない授業を提供する楽しさを感じました。 また、フランス語でも受身の形で文を置き換える事ができるため授業もスムーズに進みました。 どうもありがとうございました。

篠崎先生 こんにちは。 なるほど! 「主に相手の注意をこちらに向けさせる機能を持った助詞」なんですね。 間投助詞にもなり、終助詞にもなるなど、よく分かりました。 ありがとうございました。

篠崎先生 いつもお世話になりありがとうございます。早々のご返信ありがとうございました。 初めて質問メールを送らせて頂いたのですが、とても分かりやすく解説して頂き、大感謝です。 短いメールの中でのピンポイントの言葉選び… まさに篠崎マジックを見せていただきました。 ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。

アルクの問題集は、五順目が終わりました。 今は、解説だけでなく、専門書を確認しながら間違えた箇所を確認しています。 専門書は、以下です。 歴史的変化から理解する現代日本語文法 著者浅川 哲也 日本人のための日本語文法入門 著者原沢 伊都夫/ シリーズ・日本語のしくみを探る-1 著者町田 健/ 過去問も、一問一問確認を始めました。もしかしたら、5拓問題に弱いのかもしれません。 ここは、再度、基本と初心に戻り、基礎を固めていきたいと思います。 追伸:国際交流基金日本語教授法シリーズ を14冊読破しました。現在二順目です。

(懇親会のご感想) 篠崎先生 本日(昨晩)ご一緒させていただきましたN.Rです。貴重なひとときをどうもありがとうございました。 考えてみたら会ったこともない、どんな人なのか全くわからない発信する情報の「受け手」である「私たち」をいきなりお誘いする、っていうのはかなり大胆な発想であり懇親会をやろう!とお声がけくださることはいろんな意味ですごいですよね。そのアイデアとチャンスに乗っかりました。 もちろん、こちらは、日々メルマガ・検定対策等でお世話になっていますから 先生の分析の通り、安心して参加しようという気持ちになれました。セミナーとかではなく、いきなり飲み会の参加となり失礼しました。が、参加してよかったです。こじんまりのおかげでじっくりお話しができたこと感謝しています。どうもありがとうございました。 やっぱり 生 、ライブ はいいですね。会ってみないとわからないです。これで、さらに安心してメルマガが読めますし 日本語に対する勉強もはかどります。←がんばります 今後もよろしくお願いします。 まずは、お礼まで。 残りの東京滞在も有意義にお過ごしください。

文型の導入や授業展開についてコンサルティングをお願いいたしました。ご教授いただいたことは、すぐに授業で実践できることばかりでした。できるだけ学習者とコミュニケーションを取りながら授業を進めているつもりでしがたが 先生の模擬授業を拝見して、学習者とのコミュニケーションとは…を改めて体全体で理解できました。導入も、いろいろな解説書に書いてあることとは反対の切り口でかつ学習者がわかりやすい方法を拝見し、非常に勉強になりました。 特に精読についての理解が全くできていないことに気づくことができました。 自分が理解できるまで先生にご教授いただけること。またどんな些細なことでも丁寧に教えてくださり、コンサルティングを受けて本当によかったと思いました。コンサルティングを受け、また1つ階段を登れたように感じています。 検定試験の件もご相談させていただいたのですが 先生がおしゃってくださったことで、肩の荷が下りたような気持ちになりました。先生の講座を受けていらしゃる方は1度で合格された方が多いようなので 数回受験しなければ合格できないであろう私は肩身が狭いように感じていました。 先生から合格するまで続けることが大事などいろいろアドバイスをいただき、頑張っていけそうです。自分なりに勉強時間確保の努力はしていますが 体力的なこと、また家族ことなどで合格に至るまで勉強時間確保はできていません。そんな焦りやジレンマが先生からのお言葉でなくなりました。これはコンサルティングで直接お話しできたからだと思います。 ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。

篠崎先生、こんにちは。ダイクシスの説明、どうもありがとうございました。

篠崎先生 丁寧に解説いただきありがとうございます。スッキリしました。 メールマガジンの精読の授業のお話、私の英語学習に当てはまるところが多く、非常に感銘を受けております。学習者でもあり、教師の卵でもある立場をぜひ、自分の日本語教育能力の向上に活かしたいと思います。 今、教育能力検定で弱いと感じているのはのは教案の見直しに関する問題です。やはり、経験がないと難しいですね。国際交流基金の本を読み返します。

(通信講座「篠研の検定対策」修了者のご感想) ■実際に1年間受講していかがでしたか? 日本語を教えるということが、どれだけ知識が必要がまったく知らずにこの講座を申し込みました。篠崎先生から届くメールを印刷するたびにめまいがするほどちんぷんかんぷんでした。手当たり次第に入門用の本を読んだり、この講座を印刷したものを読んだりしていくうちに、少しずつ内容が理解できるようになりました。先生の講座はまだ半分くらいしか読んでいません(すみません)。印刷したファイルが6冊となり、これからは理解できない部分はこのファイルを読めばいいのだという安心感があります。これから地道に勉強して日本語教師の試験に合格できるように努力していきたいと思います。 ■本講座で、特にいいと思ったサービスは何ですか。また、それはどうしてですか。 学習者の誤用の例が、実際にありそうな文でとても理解しやすかったです。また、キーワード30は その直前に勉強した内容を再確認するためには必要なものだと思いました。 ■日本語教師を目指している方や日本語教育能力検定試験の勉強をなさっている方に、メッセージをお願いします。 なにしろ膨大な知識を問う試験だと思うので、苦手な分野を作らず まんべんなく勉強してください。(これは自分に喝を入れるための言葉でもあります。)

篠崎大司 先生 前略、篠崎先生、2日間のご指導、本当にありがとうございました。先生の熱気に押されっぱなしの2日間でした。もちろん、お支払した金額以上の実りを感じております。これから、早急に一度復習して、より高い定着をはかりたいと思います。 また、記述問題も作成して提出したいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。まずは、取り急ぎ、御礼まで。草々 P.S. それにしても、メルマガで宣言通りのアグレッシブなご活躍ですね。IT関連セミナーへの参加をはじめ、西へ東へ、八面六臂の大立ち回り!(笑)情報がいつも新鮮で、凄いなぁ~と、感じ入っています。次回、9月は、懇親会にも参加したいと思います。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る

篠崎先生 いつもお世話になっております。ご返信ありがとうございます。 「お待ちになられています」としてしまうと、二重敬語になってしまうのですね。 「られる」が余分でしたね(?) 敬語は、苦手分野ですので、また先生の講義資料と敬語の指針を見て復習します。ありがとうございます。

篠崎先生 いつもお世話になっております。ご返信ありがとうございます。 「ヅ」と「ズ」は表記が違っても、音の違いに影響しないのですね。 ありがとうございます。

篠崎先生 いつもお世話になっております。お忙しい中、ありがとうございます。申し訳ありません。私が間違っておりました。 テンスの道場破り 問題2は、図の方の番号に対して、選択肢から選んでいたため、逆にしてしまいました。 クリアになりました。 ありがとうございます。

篠崎先生 先日は福岡セミナー、たいへんお世話になりました。2日間とても充実した時間が過ごせました。いつも教壇に立っている私としては、教えられる側に座るのは久しぶりのこと。でも「ああ、たまにこういう風に生徒になるっていいものだなあ」とつくづく感じました。学ぶ楽しさを味わい、「あ、この本も読んでみたい」「よし!この分野もう一度勉強しなおそう」などとボルテージがぐっと上がった気分です。篠崎先生の大学の学生たちがうらやましいです。いつもこんなに中身の濃い講義を受けられるなんて。自分では勉強したつもりのことの中にも「あやふやである」「体系だっていない」「相互に関連付けられていない」ことがいかに多いか、気づかされました。また27年度のものだけでなく26年度の問題に関する質問にも即、お答えいただけてうれしいです。たいへん参考になりました。ほかにも質問したいことがあったのですが今後はメールでさせていただきます。本当にありがとうございました。 余談ですが1日目の懇親会の時、「中島敦」が話題になりましたね。私がおすすめした中島の短編は、「名人」ではなく「名人伝」が正しいタイトルでした。「山月記」と同じくらいの短い作品です。ぜひ、おすすめ。では今後ともどうぞよろしく。

 篠崎先生 御世話になっております、こちらこそ本当に有り難うございました。大変充実した2日間でした。今回のセミナーの魅力は、なんといっても過去問解説にあると思います。(至極当然ですが…)過去問テキストを買っても、そこに解説は掲載されません。独学で勉強している人にとっては、その解説こそ聞きたいものです。だからといって、行ったことのない(つまり時間とコストをかけるだけの価値があるのか分からない)学校の解説セミナーに、ぽんと参加する勇気はなかなかでないものです。でも先生のセミナーなら、普段講義資料で色々と拝見している分、先生の人柄もビリーフも分かるので参加しやすいという魅力があると思います。 先生の解説の内容・スピード共にちょうどよく、2日間あっという間でしたが、大量のインプット攻撃を頂けたと思います。すらすらとアウトプット出来るまでにはまだまだかかりますが、日々精進したいと思います。また、既に教壇に立っておられる方々から色々な意見が聞けることも、このセミナーの魅力です。私のような、いつかは教壇に立ちたいな…と思っている者にとっては、篠崎先生は勿論、他の参加者の先生方から(昼も夜も)色んなお話が聞けたので、それだけでも大変勉強になりました。貴重な2日間でした、本当に有り難うございました。

篠﨑先生 丁寧な解説セミナーを有り難うございました。自分の実力の無さを改めて知る機会でございました。 感想の一番は本当に居眠りできない講座だったことでした。他の講座では、プリントをたくさんもらいましたが、先生は大事なことをノートに書かせることで おっしゃる通り、居眠りすることはありませんでした。 感想の二つ目は、どなたかが(講座受講者の感想)おっしゃっていたように、実際の授業に必要な問題であると納得できることやエピソードをあちらこちらに散りばめてくださっていたことが感謝でございました。 手を上げられなかったのですが、今、一週間に90分だけ日本語学校で授業をさせていただいています。それとボランティア教室で週3回地域在住の外国人の方と勉強しています。学習者のお役に立ちたいので、もっと勉強しようという気持ちはあるのですが、なかなか持続しません。検定を受けるのは、勉強しなくてはと自分にはっぱをかける意味と70歳までには日本語学校でもっと仕事をしてみたいからです。 実は、60歳から6回も受けましたが、記述があの程度の私でございます。自分の力では、合格できないのでセミナーも何度か受けましたが、勉強不足と記憶力の低下で今までの結果はHFFDBFです。セミナーを受けた年はよかったのですが、去年でまた元の木阿弥でした。 今年は今から頑張りたいと思っています。先生に教えをいただいたノートを振り返って、勉強していきます。今年で受験終わりにします。勿論合格して。エビングハウスの忘却曲線を意識して、復習していきます。有り難うございました。

篠崎先生! ありがとうございます! 先生のおかげで、スッキリしました!!! また、よろしくお願いします!

篠崎先生 早速のご返答ありがとうございます。 4番も正しいのでは?と思ってしまいました。 でも、「能動文の主格が、そのままの形で受動文の目的格になる」 と捉えればいいのですね。 理解できました。 また、よろしくお願い致します。

篠崎先生 ありがとうございました。 おかげさまで、授業のイメージが少し具体的になってきました。つまり、(こういった道案内の場合)「から」の前件には、例えば、目印となる建物とか信号など、「あ!ここで指示に従えばいいんだ」と判断できるような指標が来る、ということですね。 次回は、いくつか例を図示して説明してみようと思います。 また、学習者には 「事務室へ行くと、Sさんがいますから、これを渡してきてください」 などの例を示して実際そのとおりにやらせるのもいいかもしれません。 とても助かりました。また利用させていただきます。

私はいわゆるベテランと言われる年数、日本語教師をやっているのですが、いまだにこれでいいのだ、満足だと思ったことはありません。でも、新人の頃のように気軽に他の日本語教師の人に相談したり、聞いたりしづらくなっています。現在3つの新しい仕事を始めたばかりで、試行錯誤しているところです。そこは、やはりプロの力を借りて乗り切ろうと思い、篠崎先生のコンサルティングを受けてみました。今回は悩んでいること、考えていることが3点あり、全部が全部でなくても、何かご意見がいただけるものだけと思っていたのですが、3点すべてについて一緒に考えてくださいました。その際に、自分で状況を説明しなければなりませんが、その過程を通じて、ある程度自分で客観的に振り返ることができたと思います。さらに、篠崎先生が私一人では答えを出すことができなかったものについてアドバイスをしてくださいました。また、自分の現在行っていることについて、いいものはいいと評価していただいたことで、間違ったことはしていないんだという確認ができたこともよかったと思います。なにかモヤモヤしたものが晴れたような気分です。自問自答していても同じところをぐるぐる回っているなあと感じたら、よりよい授業をしたいとお考えのベテランの先生方も是非コンサルティングをお受けになることをおすすめします。

通信講座「篠研の日本語教育能力検定試験対策」に戻る