篠研の通信講座講義資料解説動画サンプル11本アップ!

試験に合格するためには、
とにもかくにも

「できることを、
 できる限り
 できるだけやる。」

に尽きます。

要は、行動するかしないか。

その一点だけなんですね。

そこには、一切の言い訳も
通用しません。

我が篠研は、本気で合格したい方を
全力で後押しすべく、

【WEBで学ぶ通信講座
「篠研の国家資格日本語教員試験対策」】
 https://www.kanjifumi.jp/become/distancelearning/

の講義資料解説動画を

【ドドーンと11本アップ!】

しました。

Yさん(篠研スタッフ)、編集ありがとう!

「1本見たら5点あがる。」

そう思って、全部しっかり見てくださいね。

「No 089 異文化受容・適応」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=7whhmcDzi0s

「No 090 日本語学習・教育の情意的側面」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=nKnnidLWzMg

「No 091 社会言語学・言語社会学」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=INEQ-ZypgbU&t=1s

「No 092 社会文化能力」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=mQRv0YoP8ac&t=3s

「No 093 言語政策と「ことば」」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=aS1uNQbzE38&t=1s

「No 094 コミュニケーション・ストラテジー」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=bgzBeYOeeYQ&t=2s

「No 095 敬意表現」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=QOoxHxbq5pI

「No 096 待遇表現」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=4x8UuHtHhqY&t=7s

「No 098 言語・非言語行動」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=i6V7WoDwLto

「No 099 言語・文化相対主義」サンプル
 https://www.youtube.com/watch?v=zdSWgWgKvNE

「No 100 二言語併用主義(バイリンガリズム(政策))」
サンプル
https://www.youtube.com/watch?v=yXsg7m1kB38

よかったら、チャンネル登録してくださいね(^_^)


資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」

日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。