日本語教師は儲かるのか。

「日本語教師では食べていけない。」

というのは、いろいろな所からよく
聞く話です。

そういう話を聞くと、

「日本語教師を目指して検定試験の
 勉強をしているけど、本当にこれで
 いいのか。」

と思ってしまうかもしれません。

結論から言うと、当たり前ですが

「ちゃんと儲かっている人もいるし、
 あまり儲かっていない人もいる。」

です。

ただ、儲かっている人より儲かって
いない人の方が圧倒的に多いと思われ、

また、儲かっている人はあまりその
ことを口にせず、

往々にして儲かっていない人がその
ことを声高に口にするので、

「日本語教師は食べていけない。」

という意見が目立つし、よく耳に入って
くるに過ぎないのです。

では、儲かっている人とそうでない人の
違いは何か。

実は、先日篠研では、先日16日に
「篠研サロン-ビジネス実践部」特別企画
と題して

フリオ―ランス日本語教師のパイオニア
小山暁子先生をお招きして、

小山暁子セミナー
「元銀行員が行列のできるフリーランス
 日本語教師になるまでのストーリー」

を開催いたしました。

また、3月9日には、

「篠研サロン-教育実践部」特別企画
 オンライン日本語教師Akikoセミナー
 「無資格・無経験から
      週30時間×時給3,500円達成!
  安定的な日本語教師ライフを送るために
  資格取得よりはるかに大事なこと」
https://www.kanjifumi.jp/akiko_seminar_kyoikujissen/

を開催しますが、
(よろしかったら、ご参加を。)

こうした、いわゆる「儲かっている」方
のお話を伺っていると、

「儲かっている人とそうでない人」

の違い、

より正確に言うと、儲かっている人の
特徴がよくわかります。

以下、思いつくままに。

▼周囲のネガティブな声に振り回されない。
▼初動が早い。
▼自分の頭で考える。
▼圧倒的な行動量。
▼高速に改善を繰り返す。
▼とにかく諦めない。
▼失敗を失敗ではなく、改善の機会と捉える。
▼完全自己責任。他人のせいにしない。
▼考え方が前向き。
▼そもそも最初からうまくいくとは考えて
 いない。
▼他人と自分を比較しない。
▼他人や組織を当てにしたり依存したり
 しない。

じっくり考えれば、まだまだ出てきそう
ですが、ひとまずここまで。

このことは、検定試験の勉強にもそのまま
当てはまりますね。

そして、もし皆さんも

「将来日本語教師として儲かる人になりたい。」

と思うのであれば、まずは

「日本語教師として儲かる方法は確かに
 ある。」

ということを強く認識すること。

そして、それを実現している人にできるだけ
近づいて、

その人の話を直に聞く、できればその人の
吐く息を吸う。

そういう機会を増やすことが、何を置いても
重要です。

要は、薫陶を受けるということです。

「日本語教師を目指して検定試験の
 勉強をしているけど、本当にこれで
 いいのか。」

と迷われている方は、ぜひ3月9日の
セミナーにご参加ください。

一気に道が開け、俄然やる気が出ると
思いますよ。


資格取得が目標の方へ
無料メルマガ「篠研の日本語教育能力検定試験対策」

日本語教育能力検定試験頻出のキーワードやテーマについて4択問題と動画でお届けします。平日(月・水・金)、日本語教育能力検定試験合格のための情報をご提供するメルマガです。

さらに、今ご登録なさると特典が無料でダウンロードできます。
特典 「日本語教育能力検定試験 記述問題対策」(全24ページ)

解除はもちろんのこと、メールアドレス変更など個人データの編集も簡単ですので、ご安心ください。プライバシーポリシーをご確認の上、ご登録を希望されるメールアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

  メールアドレス【必須】
  お名前(姓)【必須】
  お名前(名)【必須】
  よみがな【必須】
  都道府県【必須】 なお、海外在住の方は「海外」をお選びいただき、下記項目に例のようにご記入ください。
海外にお住まいの方は「ベトナム(ホーチミン)」のようにお書きください。