問題を解くポイントを知ることができましたし、実際の授業で役立つお話を聞くことができました。
篠研の「圧巻!日本語教員試験・日本語教育能力検定試験超直前!【出題率85%以上】のテーマだけを扱った徹底解説セミナー」
にご参加いただいたO.T様よりご感想を頂戴いたしましたので、ご紹介いたします。
O.T様、セミナーご参加並びにご感想をありがとうございました。
===================
お世話になります。
今回初めてセミナーに参加しました。
今までは、参加したいと思いながら2日間9時〜5時は難しかったので参加しませんでしたが、今回思い切って参加して良かったと思います。
講義を聞けなかった時間帯のものは、動画で視聴できたことも良かったです。
講義を聞くと、自分では気づかなかったところが多々あり、問題を解くポイントを知ることができましたし、実際の授業で役立つお話を聞くことができました。
また、どのようにして受講者から答えを引き出すかも、とても勉強になりました。
篠崎先生のユーモアたっぷりの講義は思わず笑いが噴き出てしまうこともありました。
(特に誤用問題の「書類は5時まで提出しなければなりません」
⇒「5時までずーっと出し続けている」のところ)
こういうものは頭に残ります。
今まで一人で辞書やインターネットで調べながら勉強していましたが、分かっているようで分かっていない、理解できていなかったこと、過去問を何回も解いたけれど答えを覚えてしまって役に立っていなかったことなど、改めて気づきました。
一問一問細かい内容の講義でとても助かりました。
ありがとうございました。
===================
> 講義を聞けなかった時間帯のものは、動画で視聴できたことも良かったです。
> 講義を聞くと、自分では気づかなかったところが多々あり、問題を解くポイントを知ることができましたし、実際の授業で役立つお話を聞くことができました。
ありがとうございます。
単なる試験対策だけではなく、教育現場まで一気通貫で解説するところが、本セミナーのいいところ。
「なぜ、それを勉強する必要があるのか。」
それが分かれば、学ぶ意義を感じ、学ぶ意欲も湧き、将来の自分もイメージできて、学ぶことそのものが楽しくなります。
> 今まで一人で辞書やインターネットで調べながら勉強していましたが、分かっているようで分かっていない、理解できていなかったこと、過去問を何回も解いたけれど答えを覚えてしまって役に立っていなかったことなど、改めて気づきました。
そうなのです。
どうしても、独学だと限界があるのです。
私たちは、若い時と違ってそんなに時間も体力もありません。
多少の出費があったとしても、果てしない時間と、膨大な労力を使って、非効率な勉強を続けても、望む結果は得られないのです。
そのことに気づかれたO.T様は本当に素晴らしいと思います。
ぜひ、最後の最後の最後の最後まで諦めず、資格取得に向けて頑張ってくださいね。
応援しています(^_^)
