第44回 e-learningと対面授業、著作権法上の違いは?

現在、新型コロナウィルスの影響で、オンライン授業が広まっています。インターネット上で様々な教材を使われると思いますが、ここで気をつけたいのが著作権。うっかり著作権侵害をしてしまうと、賠償金を請求されたり、裁判沙汰になったりすることもあります。しかも、受講者が限定的な対面授業と違い、受講生が不特定多数のe-learningの場合、賠償金額が億単位になることも少なくありません。それだけに著作権に関する知識はしっかり持っておきたいですね。